fc2ブログ

昨日の「ヨガへの道「」と今日の散歩


昨日、宝ヶ池公園へ寄ってから





とんとんの家での 「 ヨガへの道 」 にパニと参加しました。





お昼に、血液検査・爪切り・エコー検査で疲れてたパ二は

大人しく、寝てました。





シーレ君もケージの中で大人しく・・・





アップすぎて分かりにくいですが、一生君にもらった焼きのりを

時間をかけて食べてたパ二。

焼きのりを食べたのは初めてだったパニ。




昨日はあまり寝てなかったので、今日はゆっくりしてたパ二。

夕方の散歩には元気に行きました!





涼しくなったので、散歩も少し楽になってきましたね。




脳腫瘍は再発したけど、元気なので、このまま癲癇発作が起きず

来年1月の新しい放射線治療を目指します。

今日も元気で無事に過ごせたことに感謝です。




今日もお立ち寄りくださり、ありがとうございます。

最後に(ひろば)と(ブログ村)ポチッとしてくださると嬉しいです。

ひろば ブログ村

反応が鈍くなったパニ


右眼が白内障(年齢的なものか?脳腫瘍からのものか?)で

見えていないのは分かっていましたが

最近、呼んでも反応が鈍く、違う方向を向いてきょろきょろするパニ。





いろいろと気になることがあり、それを聞くのと、血液検査も兼ねて

ひとみ動物病院 に予約しましたが混んでて診てもらえたのは12時前。





血液検査の前後に聞きたいことをいくつか聞きました。

* 最近、便の量が少なく、散歩途中に歩きながら便が出ること。

  食べ物がよく吸収している。ちなみに体重は8.7キロ

  歩きながら便が出るのは年齢的なもので問題ない。

* 目が見えてるか?耳が聞こえてるか?

  右眼は白内障で見えてない。耳も右は聞こえてない。

  脳腫瘍の影響かは不明?

* ワクチン・狂犬病の注射はしなくてもよいのか?

  しないほうがいい。

* 雷や雨のときに、震えて、シートやベッドなどをほりほりすること。

  そうじゃないときも、時々、ほりほりしてるが大丈夫か?

  毎日のように、ほりほりしたら薬を飲まないといけないが大丈夫。





ついでに爪も切ってもらいました。

嫌がって、途中、きゅ~ンと悲しそうに鳴きました。





血液検査の結果を待ちましたが、この時点で12時半ごろ。

まだ10人(頭)は待っていました。





白血球が12200と多く(前回7900) 

RETIC (網状赤血球)などの数値も高く

炎症反応がみられるので、念のため、エコー検査もしました。

気になる異常はなかったですが・・・

右眼が見えず、右耳が聞こえないにしても

反応が鈍いのが気になるとのこと。

これはやはりグリオーマが再発したからかなのか?

抗がん剤をやめたからなのか?

原因は不明。 しばらく様子をみるとのことでした。





帰りに税務署や銀行に寄りました。





血液検査に爪切り、エコー検査と、パニの嫌なことばかりで

相当疲れたみたいで、車の中で、ぐっすりと寝てました。

夕方から、「ヨガへの道」 に行くので、今はゆっくり寝させてます。



脳腫瘍は再発したけど、元気なので、このまま癲癇発作が起きず

来年1月の新しい放射線治療を目指します。

今日も元気で無事に過ごせたことに感謝です。




今日もお立ち寄りくださり、ありがとうございます。

最後に(ひろば)と(ブログ村)ポチッとしてくださると嬉しいです。

ひろば ブログ村

楽しかった日曜日


今日は夕方から長女と H ちゃんが来て、家で夕食を食べました。

野球だった N 君とパパもあとから来て、6人での食事でした。





「 誰か来るん?」 とパニ。

「 H ちゃんたちと散歩行こうね~!」 とわたし。





パニは長女や H ちゃんが大好き!!





夕食は焼肉と鉄板焼きでした。

お肉(タン・はらみ・ロースなど)を焼くのが忙しく写真はなし。





みんなで食べると美味しさが増すので、食べ過ぎました。





食後のデザートを食べて、UNO をして遊び、楽しい日曜日となりました。

パニも散歩や、遊んでもらったりで楽しそうにしてました。




脳腫瘍は再発したけど、元気なので、このまま癲癇発作が起きず

来年1月の新しい放射線治療を目指します。

今日も元気で無事に過ごせたことに感謝です。




今日もお立ち寄りくださり、ありがとうございます。

最後に(ひろば)と(ブログ村)ポチッとしてくださると嬉しいです。

ひろば ブログ村

今日は秋分の日で祭日だった



今日も8時でもまだ寝てたパ二





わたしが近づいたから、目を開けたけど・・・

右眼はだいぶ白く濁ってきてる。年齢からか?脳腫瘍によるものか?

どちらか不明だけど、白内障でほとんど見えてないと思います。




今は仕事もしてないので、毎日が休みみたいなもので

今日が秋分の日で祭日だったことをすっかり忘れてました。

パニの病院を9時半にネット予約しようとして、祭日と気づきました。

金曜日の夜から休診だから、月曜日の朝はめちゃくちゃ混むでしょうね。

めちゃくちゃ混んでたら、火曜日の夜か、水曜日しか行けないのです。






涼しくなって、明るい間に散歩に行けるようになりました。

写真は撮れなかったですが、昔よくひろばで遊んだダックスのトップ君に

久しぶりで会いました。18歳ですって!あやかりたいですね。





トップ君と一緒に遊んでたのは、みゅうみゅう・パオ・葵・doux の

ころだったので、我が家の4頭以外に一緒に遊んでた子は

ほぼ亡くなっています。

パニはトップ君とは遊んだことなかったと思います。

K ちゃんのダックスは20歳まで生きたからダックスは長生きが

多いでしょうが、フレブルで18歳まで生きた子は知りません。




脳腫瘍は再発したけど、元気なので、このまま癲癇発作が起きず

来年1月の新しい放射線治療を目指します。

今日も元気で無事に過ごせたことに感謝です。




今日もお立ち寄りくださり、ありがとうございます。

最後に(ひろば)と(ブログ村)ポチッとしてくださると嬉しいです。

ひろば ブログ村

少し涼しくなったかな?


今朝、パニの鮭が届きました。





これが1キロで3袋入ってるので、3キロです。





約1か月少しで3キロがなくなります。

美味しい鮭なので、わたしたちも食べますが。






自分のだと分かってるのかな?



今日、午前中は用があり、病院へ行けなかったので

午後から行こうと思ってたのですが、休診でした。

明日は午前中は混むと思うので、午後診に行くつもりです。

「ひとみさん、行くよ!」 って言ったので

どこかへ行くつもりになってたパ二だったので

17時過ぎに散歩に行こうと門を出たら

長女と H ちゃんがきたので、一緒に公園まで行きました。





風があり、涼しかったので、さっさっと歩いたパニ。





すごく可愛く撮れたパニ。





でも、家に帰ってからも、はぁはぁ~してましたね。

朝晩は秋らしくなってきて、少し涼しく過ごしやすくなりましたね。




脳腫瘍は再発したけど、元気なので、このまま癲癇発作が起きず

来年1月の新しい放射線治療を目指します。

今日も元気で無事に過ごせたことに感謝です。




今日もお立ち寄りくださり、ありがとうございます。

最後に(ひろば)と(ブログ村)ポチッとしてくださると嬉しいです。

ひろば ブログ村