グリオーマ・葵とパニの場合
葵とパニは顔がそっくりで、大きさが違うだけで
見間違えたことも度々でした。
よりにもよって、脳腫瘍・グリオーマまで似ることはなかったのに。

発症年齢 葵→12歳3カ月 パニ→7歳6か月
腫瘍の大きさ 葵→2mm パニ→葵の10倍の2cm
発作回数 葵→数十回 パニ→1回
治療法 葵→内服薬 パニ→放射線・内服薬・抗がん剤
治療期間 葵→11か月 パニ→1年10か月・今も継続中

パニの方が葵より腫瘍も10倍と大きく、悪性度も高く
年齢も若かったので、放射線治療の効果が大きかったんだと思います。
腫瘍は小さくなり、液状化したので、再発を防ぐために
抗がん剤治療を約1年つづけましたが、悲しいかな再発しました。
パニが機嫌よく過ごせるように抗がん剤はやめました。
確か?再発してからは抗がん剤の効き目はないとのことだったので。

今日もご飯もきちんと2回食べて、お代わりもして、おもちゃでも遊び
機嫌よく過ごしたパニ。こんな日がずっとつづけばいいと思います。
いつ癲癇発作が起きても不思議じゃない状態だと医師に言われたけど
再発と判明後2か月以上、もしかしたら再発してからはもっとかも?
発作は起きていないし、このまま発作が起きず、来年1月の
2回目の放射線治療に臨みたいと切に願っています。
脳腫瘍は再発したけど、元気なので、このまま癲癇発作が起きず
来年1月の新しい放射線治療を目指します。
今日も元気で無事に過ごせたことに感謝です。
今日もお立ち寄りくださり、ありがとうございます。
最後に(ひろば)と(ブログ村)ポチッとしてくださると嬉しいです。


パニの毎日
朝寝坊なパニは散歩に行ってからも、また爆睡しています。

よく寝るのは具合が悪いのか?と思う時もありますが
急に走ったり、元気に吠えたり、おもちゃで遊んだりしてるので
調子はいいのかな。と思っています。

本当なら 8/21 から、14クール目の抗がん剤を止めたので
食欲はありますが、がっつくわけではなく、特に朝は食べないので
お昼前後にあげて、夕方はお代わりするくらいの食欲です。

一日中エアコンの中にいるので、涼しくなってから散歩に行っても
10分くらいで帰りたがります。
暑さに弱くなったような気がしますが、こう暑くては仕方ないですね。
いっときより、朝晩は少し涼しくなりましたが
日中はまだ30℃以上の暑さですから、人間も犬もバテてきてるかも?
9月中は暑さがつづくとか! 10月に入ったら、涼しくなるのでしょうか?
脳腫瘍は再発したけど、元気なので、このまま癲癇発作が起きず
来年1月の新しい放射線治療を目指します。
今日も元気で無事に過ごせたことに感謝です。
今日もお立ち寄りくださり、ありがとうございます。
最後に(ひろば)と(ブログ村)ポチッとしてくださると嬉しいです。


御影まで展覧会へ
今日は神戸の御影の abiesfirma へ
大谷一生さん と 大谷敏子さん の新作展覧会に行きました。

Q ちゃん~わたし~ K ちゃん 一生さんが撮ってくれました。

一生さんが画いたパニの絵で敏子さんが、世界にひとつだけのバッグを
作ってくださったのを持っていきました(今いちばんのお気に入りです)
このバッグは販売してますが、自分の犬の絵のバッグは私だけだそうです。

右下に展示&販売してありました。

左上にもあります。
下の人形はいつも感心しますが、12万とか15万ですが
もっと高くてもいいんじゃないかと思うくらい緻密で素晴らしい作品です。

一生さんの絵もアイデアが素晴らしく、気持ちが明るくなる作品ばかりで
次ぐ次と注文が殺到するのが分かります。

一生さんは画家として、敏子さんは作家として、これからが楽しみです。
とても親しくして頂いて光栄です。
13時からは京都の オステリア パスティーユ のイタリアン

オーナーが直々にお料理してくださいました。

車でなかったので、スパーリングワインも頂きました。
パニは夕方までお利口にお留守番してくれました。

お留守番ありがとう~パニ~
3連休の3日間、留守番ばかりだったパニ・・・ごめんね・・・
脳腫瘍は再発したけど、元気なので、このまま癲癇発作が起きず
来年1月の新しい放射線治療を目指します。
今日も元気で無事に過ごせたことに感謝です。
今日もお立ち寄りくださり、ありがとうございます。
最後に(ひろば)と(ブログ村)ポチッとしてくださると嬉しいです。


永眠者記念礼拝
今日は年に一度の永眠者記念礼拝でした。
8/3 以来、久しぶりの教会でした。
2020年のコロナからの、午前と午後に分かれての礼拝です。
わたしは本当は午後なのですが、午後からは面倒なのと
会計当番もあって、午前の礼拝に行きました。

教会の創設者のひとりでもあったわたしの曽祖父は
ちょうど85年前の今日 9/17 に永眠しています。
そんなわけで、パニは朝からお留守番でした。

14時ごろ帰宅したら、なんか拗ねてるようでもありました。
いつも朝ご飯を食べないので、すぐにご飯をあげたら完食でした。

最近、病院へ行くことがないので爪が伸びています。
8/19 に行ってますが、爪切りしてもらったのは 8/5 です。
もう少し涼しくなったら、血液検査と爪切りに行こうと思います。
脳腫瘍は再発したけど、元気なので、このまま癲癇発作が起きず
来年1月の新しい放射線治療を目指します。
今日も元気で無事に過ごせたことに感謝です。
今日もお立ち寄りくださり、ありがとうございます。
最後に(ひろば)と(ブログ村)ポチッとしてくださると嬉しいです。


シャンプーしました
2週間ぶりにシャンプーしました。

水も滴るいい女のパニ
でもシャンプーは嫌いなので、少し不服そうです。

気持ちいいはずなんですがねぇ~
まぁ~洗うときも、タオルで拭くときも大人しいから助かります。
このあと、興奮して廊下から部屋を走り回りました(動画撮れず)
走り回ったあとは、あほあほダンス~(笑)
シャンプーしたあと、興奮するのは何故なのでしょうね?

まだ乾いてないけど、ご褒美にグリニーズをあげました。
脳腫瘍は再発したけど、元気なので、このまま癲癇発作が起きず
来年1月の新しい放射線治療を目指します。
今日も元気で無事に過ごせたことに感謝です。
今日もお立ち寄りくださり、ありがとうございます。
最後に(ひろば)と(ブログ村)ポチッとしてくださると嬉しいです。

