fc2ブログ

☆抜糸完了☆



  また傷口周辺が少し腫れてきたので、昨日の夕方病院へ

 また腫れましたぁ~(汗)

  5月26日と31日に漿液を抜いてるので3~4日間隔です ( 汗 ) 

 なんで何回もなん?!

  哀しそうに訴えてるようです ( 涙 )

 ぶるぶる震えてました・・・

  もう痛い思いはさせたくないです ( 泣 )

 
  なぜ、何回も漿液がたまり腫れるのか・・・?

    縫合方法が、筋肉と皮下組織をきっちり縫合する方法ではなく

    余裕をもたせた縫合方法なので、空洞ができてそこに漿液がたまる。

    この方が傷口がひきつれないらしい。

 
 もう痛いの嫌やし・・・(涙)

  抜糸もすんだし、きっと もう大丈夫 ♪

 
  それにねっ ♪


 嬉しくって 心強いです♪

  はなっぺさん と こまとらさん のお守りもあるし

  空太郎ままさん からのお守りもあるし

  きっと きっと 大丈夫。。。 絶対 絶対 大丈夫。。。

 抜糸のあとの傷口です☆

  皮膚の状態はまだまだだけど・・・気長に治してみます ( 笑 )



  ご心配をおかけしましたが、とりあえず 一段落です。

  心温まる 応援&お祈り&元気玉 などなど・・・

  ほんとうにありがとうございます。感謝の気持ちでいっぱいです。


 
    

☆また漿液が・・・☆



  前回のブログで報告しましたが・・・

  26日に漿液がたまり、針で抜いてもらったのに 

  昨日からまた漿液がたまり、みるみる傷口周辺が腫れてきました。


 立っててもわかるくらい腫れてます(汗)
 
  横から見ても腫れてるのがわかります ( 汗 )

 仰向けでの腫れた部分!

  腫れてるの と 爛れてる のとで、かなりひどい状態です ( 涙 )




  昨日は休診だったんで、今日午前中に病院へ行きました。



 かなり腫れてます(泣)

  前回よりもかなり腫れてます ( 泣 )

 また針で抜かれました(涙)

  また針を刺され、漿液を抜いてもらいました ( 涙 )

  今回は前回の倍の約120cc以上の漿液が出ました。


  何回も漿液がたまる子はまれらしいです ( 汗 )

  抜糸も来週にまた延期になりました。

  今まで朝夕飲んでた抗生物質の薬以外に、朝だけ飲む薬が追加されました。

  「 プレドニン 」 というステロイドの薬です。

  これだけ腫れると本人も辛いそうです。


 痛かったでしゅ・・・(泣)

  漿液を抜けば楽になるそうですが・・・

  しばらく安静にさせます!


   昨日みんなと遊んだのも、しんどかったのかなぁ~?!

  外では抱っこかカート、家では椅子の上で安静にはしてたけど・・・

  ( 昨日の様子は近々アップしますね )

  
  漿液がたまらないようになるまで、ゆっくりしとこねっ!

  っていうか、もう漿液がたまりませんように・・・

  なんで?漿液がたまりやすいんやろ???




 

☆乳腺腫瘍術後の結果☆



  乳腺腫瘍の手術から一週間後の26日  ひとみ動物病院 へ行きました。

  診療時間終了ぎりぎりに行ったので、すぐに診察室へと

  先生が、「 あれぇ~!水がたまってますね! 」



  えっ! 水?!

  

  漿液がたまって傷口のあたりがふくれてました!!



 仰向けにされたパオ!

  気づかなかってゴメンねっ ( 涙 )


  術後よくあることらしいです。

  あらかじめ傷口にチューブをつけ、漿液を出す方法もあるとのこと。

  縫合の関係で中に空洞ができ、漿液がたまるとのこと。


 痛っ!

  また痛い想いをさせてゴメンねっ ( 涙 )

 うわぁ~!すごいっ! ( 汗 )

  抜糸は来週の月曜日になりました。

  
  パオ!手術が上手で優しい先生でよかったねっ!


  亡きベティの子宮蓄膿症の手術 ( 2008年1月 ) と

  葵の避妊手術 ( 2008年3月 ) をしてもらった人見先生。

  今回のパオの手術とお世話になりました。


  いつもありがとうございます♪


 ちょっと痛かったでしゅ ( 泣 )

 

  切除した腫瘍部分は 『 良性 』 でした。

  
  「 腫瘍性結節は切除されていますので、切除後の予後は良好です。

  また他の乳腺部に新たな腫瘤が発見された際には、

  早期に検査することを勧めます。」





  




  ☆ 久しぶりの unico ちゃん ☆

                           ☆ in 御所 ☆

 またぁ~ごろごろかぁ~?!

  パオも参戦?!それとも審判役?!

 unicoちゃん VS 葵 !!

  はんまに unico ちゃんと葵は仲がいい♪

 葵ピンチ???

  プロレスごっこが延々とつづくのです・・・

 ちょっと休憩でしゅ・・・

  休憩しながら仲良しコンビは遊びつづけます ( 笑 )

 なりたまさぁ~ん!大好きぃ~!

  大好きなおやつをもらえる至福のときです♪




 四つ葉のクローバー



  四つの願いが叶うといいます。


   ひとつ・・・はるぴんが歩けるようになって早く退院できますように
         そして以前のように走ったりできますように。

   ふたつ・・・横浜までリハビリにいって頑張ってるこてつくんが
         少しづつでもいいから足が動くようになりますように。

   みっつ・・・こてつくんと同様にリハビリを頑張ってる空ちゃんも歩けるように
         そして肥満細胞腫が再発や転移しませんように。

   よっつ・・・私事ですが、パオがもうこれ以上手術をしなくてもいいように
         そして悪性腫瘍や乳腺腫瘍が転移や再発しませんように。



  お気づきかもしれませんが、四つ葉のクローバーの中に

  五つ葉のクローバーがあります ( 写真右側 )


   いつつ・・・世界中のブヒ、いいえ、あらゆる動物すべてが
         健康で幸せに暮らせますように。
         
         
         

  

☆パオは不死身☆



  パオは不死身でした!!

  手術後4時間で退院しました!!

  麻酔の醒めもよく、血液の凝固もよく、昨夜家に帰りました。



  気分が悪くなったら、すいません。。。

 IMG_3333.jpg

  手術で切除した、パオの4番目と5番目の乳首と腫瘍部分です。

  これを病理検査に出し、良性or悪性かを調べます。

 IMG_3341.jpg

  昨夜はお水も飲まず、ただひたすら眠りつづけていました。

  『 安静 』 が大切ってパオはわかっているのです。

  子宮脳腫のときは日帰り後、左後肢断脚術は2泊後、安静にしてましたから。

 

  朝までぐっすり眠ったパオは・・・

 IMG_3345.jpg

  朝ごはん、食欲旺盛にもりもり食べました。

  昨日一日絶食でしたから・・・


 IMG_3344.jpg

  傷口も舐めたりしないんでそのままです。

  この1ヶ月前ころから、また皮膚の調子が悪いです(汗)

  バリカン負けもしていて赤黒くなって痒そうです(泣)

 IMG_3347.jpg

  手を舐めるのは悪い癖ですが・・・

 IMG_3354.jpg

  お腹がふくれて寝てるのではなく、

  手を舐めてるのを注意され、すねてるパオです。



  昨日、術前に調べてもらった心臓の検査も悪性腫瘍の転移もなく一安心。

  詳しくは → ココ



  パオは2年半の間に3回も手術したけど、

  術前&術後も元気だし、その後の経過もよく、

  手術のときも、あまり出血せず、麻酔の醒めもよくって、

  「 根っから体が丈夫な子です!」って先生に太鼓判押してもらいました。

  パオは体は小さいけど、不死身でした(笑)



 IMG_3352.jpg




  心からの応援・お祈り・元気玉・パワーの数々。

  ほんとうにありがとうございました。

  心あたたまるコメント、感謝の気持ちでいっぱいです。

  パオの手術が無事おわったのも、ひとえに皆さまのお蔭です。

  ほんとうに、ほんとうに、ありがとうございました。




☆手術無事終わりました♪☆



  ♪ 皆さま ありがとうございました ♪




  パオの手術は無事終わりました♪

  
 

  ブログにコメントくださり励ましてくださった方々。

  直接会って励ましてくださった方々。

  電話やメールで励ましてくださった方々。


  皆さまの心温かい 励まし と 祈り と 元気玉 と パワーと・・・

  確かに パオに届き 手術が無事終わったのだと心から感謝しています。

  ほんとうに・・・ほんとうに・・・ありがとうございました。



 IMG_3320.jpg



  今朝11時前の車中のパオ

  空太郎くんのままさんからいただいたお守りをしっかりとつけて



 怖いよ~(泣)

  病院の待合で  いつになく不安そうでした



  病院から電話があるまで、落ち着かず・・・

  不安で不安で・・・14時17分に電話してしまいました(汗)

  「 まだ手術中です。 」 と受付の方が・・・

  14時37分に先生から電話があり

  「 手術は無事終わりました。まだ麻酔は醒めてませんが

  また麻酔が醒めたら連絡します。」

  

  やったぁ~!!



  パオはほんとうに頑張ったし、運の強い子です。

  涙があふれそうでした。

  あの小さい体で2年半の間に3度の手術・・・



  パオ よく頑張ったねっ ♪




  家に帰ると・・・

 IMG_3328.jpg

  葵はおもちゃを振り回して大喜び!!

 IMG_3331.jpg

  あいも変わらず地蔵犬のみゅうみゅうは

  わかってるんだか わかってないのか 意味不明?!




 IMG_3276.jpg



皆さまほんとうにありがとうございました♪


  今からパオに会いに行ってきます☆