いよいよ明日・手術
明日の件で、色々と聞きたいことがあり、京都動物医療センター に
電話しました。朝、コンセーブなどの薬を飲ませるのか?
夜の分も持参するのか?夜は点滴をするのか?夜中無人なのか?
ほぼ私の思った通りでしたが、気になったのは夜が無人だということ。
異所性尿管手術の時の ネオベッツVRセンター は夜無人ではなかったし
それ以外の4回の手術は自宅が一緒の ひとみ動物病院 だったので
少し心配です。点滴しないと痛みが酷いだろうけど
でも一人ぽっちは何かあったときはどうなるのか不安です。

今日は散歩も行きましたが、写真を撮らず・・・
夕食は山盛りのご飯をぺろっと平らげました。
これだけ食欲旺盛だと、明日の朝の絶食が辛そうですね。

今日、マサイ族を描いた絵が出来上がりました。
この横長のキャンパスがもうなくて(90×30)
もっと買っておけばよかったと思います。
別注は眼が飛び出るほどお高いですからね。
21時前にご飯あげたら、またもぺろっと食べました(笑)
明日の手術が上手くいきますように・・・
そして組織検査の結果、リンパ腫でありませんように・・・
今日も元気で無事に過ごせたことに感謝です。
今日もお立ち寄りくださり、ありがとうございます。
最後に(ひろば)と(ブログ村)ポチッとしてくださると嬉しいです。


世間は GW ですが
今日から5日間の GW に入った方々も多いと思います。
飛行機も新幹線も混んでるみたいだし、高速道路は渋滞とのこと。
わたしはタンザニアの予定をキャンセルしたから、特に予定もなし。

最近、わたしはパニと違って食欲旺盛で、体重がどんどん増えてきたので
なるべくカロリーの低い食事にしています。
朝食→豆乳バナナ・野菜サラダ・半熟卵・トマトスープ・果物。
昼食→無限セロリ・牛肉ときのこのガーリック炒め・トマトスープ。
炭水化物はなしで、お肉も赤身。夜は具沢山のお味噌汁だけとか
なるべく野菜を主にして、タンパク質も摂るようにしてます。
パニが散歩に早く行きたそうだったので、御所まで行きました。
5/15の葵祭りを最前列の席で観るので
建礼門の場所を確かめに下見も兼ねて行きました。

御所は広いので、GW でも混んでる感じはしなかったです。
25℃と暑かったけど、木陰も多く、日中の散歩でも大丈夫でした。
今日はご飯をたくさん食べてくれたパ二ですが、まだまだ痩せています。
細胞診の結果が分かるまでは心配だけど・・・
今日も元気で無事に過ごせたことに感謝です。
今日もお立ち寄りくださり、ありがとうございます。
最後に(ひろば)と(ブログ村)ポチッとしてくださると嬉しいです。


明日13時に CT 検査
今日は3カ月以上ぶりに、教会に従姉の K ちゃんが来ました。
ずっと腰痛に悩まされていたとか。
礼拝後に K ちゃんもお気に入りの OTTIMO でランチしました。


ここはリーズナブルで美味しいので、わたしも大好きです。
パニの散歩は16時半過ぎから行きました。
GW がスタートしたので公園も家族連れがいつもより多いような?

今日のパニは15時と18時にご飯を食べました。
明日は13時から CT 検査.。12時間前から絶食。3時間前から絶飲。
何も見つからず、大丈夫なことを祈るばかりです・・・
今日も元気で無事に過ごせたことに感謝です。
今日もお立ち寄りくださり、ありがとうございます。
最後に(ひろば)と(ブログ村)ポチッとしてくださると嬉しいです。


心配ごとがふたつ・・・
GW 前だというのに、心配ごとがふたつもあります。
ひとつ目は、私が明日10時半予約で京大口腔外科に行くこと。
2021年12月3日に手術した 含歯性嚢胞 詳しくは こちら
昨年の7月に治療が完全に終了したのに、10日ほど前から
その場所が痛くなってきたので、歯科では分からないので。
もし、再発してて、また手術なら嫌だな・・・と思います。
ふたつ目の方が、もっともっと心配なのです。
パニのことです。先週、血液検査とエコー検査で病状がかなり悪いと
心配していたけど → こちら
翌日の尿検査では心配なさそうで → こちら 少し安心してました。

今日、また血液検査をしたら、ウルソも1週間飲み
1週間効果のある抗菌薬の注射もしてたにもかかわらず・・・
ALP が771 と前回の600よりも高くなっていて
炎症反応の数値も異常なままでした。
再び、エコー検査をしました。

胃の裏?膵臓?の辺りに、腫瘍のようなものが???
リンパ節にも何かある?
エコーだけでは分からないので CT 検査をしてください。とのこと
パニが脾臓腫瘍と判明した 京都動物医療センター で
CT 検査を受けるのですが、明日の午前中に日時が分かります。
パニはほんとうに次から次へと病気や手術ばかりです。
脳腫瘍だけでも大変なのに・・・これ以上病気がふえるなんて・・・
大したことでありませんように、祈るしかありません。
いろいろと問題はあるけれど
今日も元気で無事に過ごせたことに感謝です。
今日もお立ち寄りくださり、ありがとうございます。
最後に(ひろば)と(ブログ村)ポチッとしてくださると嬉しいです。


タンザニア旅行を諦めて
3年前に申し込んでて、コロナで中止になったタンザニア旅行。
そのときと全く同じ企画があったので、申し込んでいました。
4/28~5/7までの10日間。ゲームドライブを楽しむだけでなく
セレンゲティの野生動物を守るレンジャーの仕事ぶりをインタビュー
ハイエナ・プロジェクトの見学と、より深く楽しめるツアーなのです。

パニの脳腫瘍が気になっていて、主治医と腫瘍専門の中本先生に
相談したら、MRI 検査をキャンセル料が発生する間際に撮り
異常がなければ行っても大丈夫と言われてました。
でもよく考えたら、前回のケニアのときは葵・ doux ・パニが揃って
病気ではなかったから、行けたのです。2019・9月でしたから。
今回はパニだけだし、元気とはいえ脳腫瘍ですから、諦めました。
昨日のパニの写真をネイルサロンの S ちゃんが送ってくださいました。

こんな可愛いパニをおいて、タンザニア10日間は無理なことですね。

ますますストーカーみたいになってるパニですから。
今日も50分ほど、ただひたすら歩きました。

毎回のことですが、写真を嫌がるパニです。

パニのご飯の豆乳とかを買いにスーパーに寄りました。
今日は朝も昼も夜もご飯をモリモリ食べたパニです。
食欲のあるときに、たくさん食べさせてあげようと思っています。
今日も元気で無事に過ごせたことに感謝です。
今日もお立ち寄りくださり、ありがとうございます。
最後に(ひろば)と(ブログ村)ポチッとしてくださると嬉しいです。

