fc2ブログ

遊び疲れからぎっくり腰


11/24 は熱海・25 は横浜・26 は箱根・27 は鎌倉・28 は熱海

と遊び過ぎて、疲れから、今朝 軽いぎっくり腰になりました。

前回は7/5 でパニの再発が分かった日でした。

前回、ぎっくり腰になった日に戻れたらどんなにいいことか・・・

そしたら迷わず、岐阜の放射線治療を予約したと思います。



(7/5 軽いぎっくり腰になったけど、大阪の病院まで行った日のパニ)


軽くて助かるのですが、ぎっくり腰になる頻度が短くなってますが

パニがいないから散歩の心配もなく・・・まだいいのですが

ぎっくり腰に頻繁になって散歩に行けなくても、パニがいて欲しい。



(ちょうど一年前 朝から食欲がなかったパニ)


食欲がなくてもいいから、パニがいて欲しい。

食べるまで美味しいものを作ってあげるから、パニがいて欲しい。

旅行のことは、またアップしたいと思いますが、今日は早く休みます。




今日もお立ち寄りくださり、ありがとうございます。

最後に(ひろば)と(ブログ村)ポチッとしてくださると嬉しいです。

ひろば ブログ村

パニがいない寂しい家に帰宅



11/24 からの現実逃避の旅行から帰ってきました・・・

昨年の熱海旅行(11/4~7)はパニが待ってる家に帰ったのに

1年少しで、今回はパニがいない寂しい家になってしまいました。



(昨年の熱海旅行から帰ってきたとき 11/7 のパニだと思う?)



一年前にはパニが一年後にいなくなるなんて、想像もしていなかった・・・

グリオーマだとは知っていたけど、こんなに早くにいなくなるなんて・・・

まだまだ元気でいてくれると信じていたし、信じたいと思っていた・・・



(ちょうど一年前 11/28 の朝のパニ)




(同じ日、散歩でのパニ)




ここからは2年前のパニ・・・


(ちょうど二年前 11/28 わたしのベッドの上にいたパニ)




(同じ日、UNIQLOのフリースを巻いてあげたパニ)




旅行はそれなりに楽しかったのですが・・・

こうしてパニのいない寂しい家に帰ってきて

哀しい現実に引き戻されました・・・




今日もお立ち寄りくださり、ありがとうございます。

最後に(ひろば)と(ブログ村)ポチッとしてくださると嬉しいです。

ひろば ブログ村

5週間・・・


パニが亡くなって、5週間目の日曜日・・・

一年前はパニの経過が良く、心から感謝してたのです。

一年もしないうちに、こんなことになるなんて・・・



(ちょうど一年前 H ちゃんと宝ヶ池公園へ)


犬の一年は人間の4~5年といわれてますから・・・

パニは放射線治療後、1年8か月生きたから、良いほうなのでしょうか?



(同じ日、H ちゃんが鯉に餌をあげてるのを見てたパ二)


やはり、7/5 に再発が分かった時点で

放射線治療をすぐにするべきだったと悔やまれます・・・



(同じ日、おやつを待つパニ)


こんな可愛いパニの顔を、もう二度と見ることは出来ない・・・

あたたかい柔らかい毛並みのパニを抱きしめることも出来ない・・・





今日もお立ち寄りくださり、ありがとうございます。

最後に(ひろば)と(ブログ村)ポチッとしてくださると嬉しいです。

ひろば ブログ村

今から行ってきます



ひかりに乗って三島経由熱海へ行ってきます。



(ちょうど一年前 病院へ行く車中でのパニ)


この日は、病院でてんちゃんに会い、帰宅後50分ほどの散歩に行き

そのあとパニの大好きな H ちゃんも来た日でした。

詳しくは こちら



(ちょうど二年前 散歩から帰ってのパ二ともずく)


このときすでに脳腫瘍に侵されていたのだと思います。

この約1か月後に癲癇発作を起こしたのですから。



(ちょうど三年前 doux の後ろにいるパニ)


doux が重度の肺高血圧症だと判明したころ。

この約1か月後に doux が亡くなった・・・なんか哀しいことばかり

2020年~2023年の3年間は哀しいことの連続だった・・・




今日もお立ち寄りくださり、ありがとうございます。

最後に(ひろば)と(ブログ村)ポチッとしてくださると嬉しいです。

ひろば ブログ村

辛くて家にいられない


家のどこを見ても、パニがいた場所ばかりで、思い出しては涙・・・

辛くて家に一日中はいられないのです・・・

朝起きても、パニの姿はなく・・・ガランとしたわたしの部屋

リビングも嫌に広々として、何か落ち着かないのです・・・

キッチンに行けば、パニが何か欲しそうにうろうろしてたことを思い出し



(ちょうど一年前 11/20 の朝のパニ)


家の雑用が終われば、パニのことばかり考え、思い出しては

涙…涙…涙・・・なので、精神的におかしくなりそうなので

今日は M さんとランチして紅葉を観に行きました。





八瀬エクシブの中華に久しぶりで行きました。

北京ダックと炒飯の写真を撮り忘れました。

土曜日もホテルオークラ京都で、講演&ランチでした。

講演は 「 私が社長です 」 のアパホテルの元谷芙美子氏でした。

友だち6人で参加しました。 





ランチのあと、八瀬の寂光院へ行きました。





車を近くまで乗り入れないで、歩いて行きました。

風があり、時々小雨が降ってましたが、歩くと汗ばむくらいでした。

パニとも八瀬には来てましたが、神社仏閣は行ってなかったです。





ここは名もなきお寺でしたが、誰もいなく

お庭がとてもきれいでした・・・

京都はほんとうにいろんな良いところがあると思います。






16時半ごろ帰ると、門のところにお花が置いてありました。

てんちゃんの飼い主さんの D さんでした。

パニが亡くなってすぐにも立派なお花を頂いてたのに・・・

昨日のブログを読んで涙が出てしまいました とメモが・・・

ほんとうにありがとうございました・・・




(ちょうど一年前 11/20 の夕方の散歩のパニ)



夕方になっても、散歩に行くこともなくなり・・・さみしいです・・・

何かにつけ、生活の中心がパニだったことを思い知らされます。

これから、パニのいない日々がつづくと思うとやり切れません。





今日もお立ち寄りくださり、ありがとうございます。

最後に(ひろば)と(ブログ村)ポチッとしてくださると嬉しいです。

ひろば ブログ村