fc2ブログ

☆里親募集中止のお知らせとお礼☆


8月9日から里親募集をしていたフレンチブルドッグの女の子

新たに病気が発覚しましたので、一旦募集は中止させていただきます。

レスキューされた方が、いちばんいい方向を考えておられます。

気にかけてくださった方々やブログに転載してくださった方々

ほんとうにありがとうございました。

また何か進展があれば、必ずご報告いたしますので・・・

お願いばかりしていたのに、誠に勝手なことで申し訳ありません。



ひろば     ブログ村

☆フレブルよりまだ見ぬ里親さんへ☆


わたしの里親さんを探しています。

わたしはとある繁殖屋で子どもばかり産まされていました。

そして・・・この春に棄てられました。

フレブルの女の子
そして先月、とある人に助けられました。

もう子どもを産まなくていいように手術をしてもらいました。

わたしは目が白く濁っているので、毎日の点眼が必要です。

フレブルの女の子
わたしは他のわんことも上手に遊べます。人も大好きです。

食べものの好き嫌いもないですが、トイレがまだきちんと出来ません。

でもケージの中で大人しく留守番は出来ます。

フレブルの女の子
こんなわたしですが、誰か里親さんになってください。

わたしは5歳~7歳くらいなので、残りの犬生をあなたと過ごしたいのです。

わたしは必ず、あなたを愛し、良き相棒となることを誓います。


================================


フレブルの女の子の里親を募集して一カ月が経過しました。

里親希望の方は お名前・年齢・住所・電話番号(固定&携帯)・家族構成

犬が飼える住居かどうか・先住犬の有無・希望理由などお知らせください。

里親になってもいいとお考えの方、ご質問はメールフォームにお願いします。

以上、よろしくお願いします。


お帰りの際、ポチッとよろしくお願いします。

ひろば    ブログ村


☆再度 フレンチブルドッグ里親募集☆


8月9日から里親募集しているフレンチブルドッグの女の子

再度、里親募集します。

里親希望の方がおられたのですが諸事情により丁寧にお断りしました。

フレブルの女の子
フレンチブルドッグ・♀・避妊手術済み・推定年齢5~7歳・繁殖犬だった子

この子は栃木県の那須高原にいます。

この暑さです。できれば那須近辺&関東圏の方を希望します。


アレルギー検査はしていませんが、避妊手術後 太らないように

ヒルズのプリスクリプション・ダイエット r/d を食べています。

今後、体調や便を見ながらのフードの変更は可能なようです。

目が角膜潰瘍ですが処方された点眼薬で治ると思われます。

性格は人懐っこく遊び好き。他の犬とも仲よく遊べます。

繁殖犬だったためトイレの躾は出来てません。

ケージでお留守番は出来ます。

フレブルの特性を理解し、フレブルをこよなく愛する方の里親さんが理想です。


里親希望の方は お名前・年齢・住所・電話番号(固定&携帯)・家族構成

犬が飼える住居かどうか・先住犬の有無・希望理由などお知らせください。


里親になってもいいとお考えの方、ご質問はメールフォームにお願いします。



再度、拡散よろしくお願いします!




お帰りの際、ポチッとよろしくお願いします!
 
ひろば    ブログ村

☆緊急・フレブル里親募集☆


今日 MonaLerkママ からお電話があり

栃木県那須で、フレンチブルドッグを保護し、里親募集をしていると。

微力ですが、お手伝いさせていただくことにしました。


フレブル女の子


さてさて、フレブルの女の子を保護しています。
一時預かりさんと里親さんを募集中!
どなたかいらっしゃたらご紹介ください!
推定5歳ぐらい???
ブリーダーの放棄犬です。
角膜潰瘍で目は白濁しています。
毎日、点眼が必要です。そして、アレルギーがあるようで、
低脂肪療法食のドライフードを食べています。

昨日、避妊手術しました。
元気いっぱいの人なつっこい女の子です。
5歳~7歳ぐらい
特になんの情報もないところを急きょレスキューしてきました。
(埼玉のペットのセリ場のバッグヤードに、
出入りしているブリーダーが不要になった犬を置いていくんです。
不要な犬をまた繁殖に使う悪徳な業者が、タダだからと持って行くんです。
そんなところで、ずーっと引き出してもらえないブルドッグの
レスキューに行き、フレブルを発見。
冷暖房のない環境の中、春から置き去りにされているということで…
チワワやダックス、パピヨン。小型犬は愛護団体が引き取りますが、
どうやらブル、フレブルは不人気のよう。そんな訳でレスキューに至りました)

那須高原で預かり中です。
輸送手段は考えますので、ぜひ、よろしくお願いします。


注:赤字はレスキューされた方の文章をそのまま記載しました。



もうすでにご存じのように doux も繁殖犬でした。

doux の場合はブリーダー放棄犬ではなく

doux 自体が危ない状況だったので保護されたのですが

ブリーダー放棄犬と同じようなものです。

今回の子より、もっと酷い状態でした。

レスキューされときの doux
保護されたときの doux

約1カ月の間に4回の手術をして、わが家にきて約1年5カ月です。

今は、天真爛漫で人懐っこくて可愛い doux です。


保護された方は一時預かりさんも募集しておられますが

できれば里親になってくださる方を募集したいと考えています。


私が doux の里親になると決心した理由は こちら に簡単に書いてます。

里親は初めてでしたが、すごくよかったと思っています。


まだまだブリーダー放棄犬や保健所で殺処分される犬たちが

多いのが哀しい現実です。

1頭でも多くの犬を救いたいと常に考えています。


この里親募集も、みなさまのブログなどで拡散していただければ幸いです。


今回の里親募集してる子の里親になってもいいとお考えの方

ご質問などは、メールフォームによろしくお願いします。



ひろば        ブログ村

☆里親募集について☆


昨日のジャン君はあまり調子がよくなかったみたいです。

呼吸も荒く、鼻から出る膿の頻度も量も酷かったようです。

動けなかったせいか、トイレも一度漏らしてしまったみたいですが

食欲もあり、こんな日もあるかと前向きに考えておられます。

昨日より、今日のほうが調子が良くなることを心からお祈りしています。


================================


doux がレスキューされて約1年5カ月。

doux
入院中の doux



わが家にきてくれて約1年4カ月。

doux
わが家にきた翌日の doux



もう~すっかり家族の一員です。

歩けるどころか、走れるようにもなって。

毛並みも毛艶もよくなり、体重も約3キロ増え。

食べものの好き嫌いさえするようになって。

トイレも失敗することなく。

健康そのものの、ごく普通の子になりました。



doux
最近の doux



doux と一緒に里親に行った子たちや、その後里親に行った子たちも

それぞれ幸せに暮らしています。

その中で、ブログを始められた方がお二人おられるのは嬉しいことです。



昨年の12月23日に里親に行った 桃ちゃん

パパさん・ももちゃん
なおっちぃーさんのご家族のもとで、それはそれは幸せな日々を過ごしています。

ヨ―キ―のベッキーちゃんとフレンチの正君もいます。

ベッキーちゃんも保護犬で、正君はペットショップで売れ残りだったようです。


先月の6月10日に里親に行った ウニちゃん

ウニちゃん
はなババさんのもとで、幸せな生活がスタートして1カ月です。

同じパグのリッピー君は右目が失明して棄てられるとこを飼われて11年。

ウニちゃんは左目の眼球がなく見えませんが、素晴らしいご縁でした。



私のブログを通じて里親に行った子はパグが4頭と

フレンチが doux を含め4頭の、合計8頭です。

まだまだ不幸な子に里親を探した数は少ないですが

これからも地道にこつこつとしていきたいと思っています。

繁殖犬だった子、家庭の放棄犬、さまざまな不幸な犬たちを

1頭でも多く救いたいと思います。



里親募集は従姉妹のお手伝いをしているのですが

里親がどうしても見つからない子や年老いた子や殺処分寸前の子を

奄美大島にある ペットホテル 里親 に終生預かってもらうことも検討中です。



先日、従姉妹のお店に doux が最後に出産し、レスキューされた2匹の子どもの

里親になった方の従業員の方が来られ、2匹とも元気で幸せに暮らしてる。と

従姉妹は、その母親の doux も元気で幸せに暮らしてると言ってくれたそうです。


犬の殺処分の数は年々減少はしています。

2010年度は51,064頭とのことです。

限りなく 0 に出来るのは、私たち人間なのです。



お帰りの際、ポチッとよろしくお願いします!

ひろば    ブログ村