御所の木陰を散歩
今日は暑かったので(28℃)御所の木陰を散歩しました。
御所は土か草の道だし、大木が多いせいか、木陰が多く
広々としていて、近所を散歩するより、パニにとっては快適です。

最近は車に乗ってのお出かけが多く、大人しく乗ってくれてます。

パーキング代はいりますが、夏場の快適な散歩コースかもしれません。

それでも暑そうにはしていますが、地面が熱くないのがいいです。
昨日の夕方も雨で散歩に行けなかったので、嬉しそうなパニ。

日陰じゃない砂利道もありますが、極力避けて歩きます。
40分ほど歩いて、LINEがきてたので先輩のお店に寄りました。

数人の方に撫でてもらい

満足して寝てしまったパニ。
天気予報では明日の昼から金曜日にかけては雨なので
ちょうど御所の散歩に行けてよかったです。
薬も食事も順調です。
明日は抗がん剤服用後1週間目の血液検査の日です。
心配はつきないけど、今日も元気で無事に過ごせたことに感謝です。
今日もお立ち寄りくださり、ありがとうございます。
最後に(ひろば)と(ブログ村)ポチッとしてくださると嬉しいです。


今日はお出かけ
今日の最高気温の予想は30℃でしたが、パニを連れて
植木鉢と薔薇の土を買いに 松尾園芸 へ Q ちゃんと行きました。
ネットで買おうとしたのですが、送料が3000円近くもするので。

昨日、購入した薔薇2鉢が小さい鉢だったので
この前、ここで購入した同じ鉢を買うのと、少しお高いですが
薔薇の土はここのがとても良くて、薔薇がきれいに咲いてくれるので。

大輪の花が咲く種類のクレマチスがあれば、欲しかったのですが
あまり良いのがなかったので、暑いのでロゴハウスで
冷たい紅茶を飲み、休憩しました。

パニにはティーフロートのアイスクリームをあげました。
そして Bruschetta へ行き、近くを散策してランチを食べました。

ここではお水を飲んで、おやつを食べたパニです。
帰宅したのは、15時半ごろ。 M さんが自転車で来てくださり
薔薇の鉢ふたつを植え替えしてくださいました。
お茶と和菓子で休憩してもらいました。
そのあと、花に水をあげて、17時半ごろまた散歩に行きました。

朝ご飯も夜ご飯も完食ではなく、少しづつ残したパニ
今日はおやつをだいぶ食べたので、ご飯の量が少なかったのでしょう。
明日は12時過ぎから、パニはお留守番です。
心配はつきないけど、今日も元気で無事に過ごせたことに感謝です。
今日もお立ち寄りくださり、ありがとうございます。
最後に(ひろば)と(ブログ村)ポチッとしてくださると嬉しいです。


ネイルサロンまでお出かけ
昨日のわたしの嘔吐の件ではLINEなどで心配くださり感謝です。
今朝から通常に戻りましたので、ご心配ありがとうございました。
今日は朝から和太鼓だったのですが、パニが一緒に行こうとしたから
午後からのネイルサロンは風もあったので、日陰を歩いて
一緒に連れて行きました(もっと暑くなれば無理ですが)

信号待ちも日陰で

わざと遠周りして、日陰の道を

それでも暑そうなパニ

サロンでは大人しく待ってくれます。

手は汚いですが、ネイルはきれいでしょ!
食事は必ず、上におやつを乗せないと食べなくなってるパニ
それでも、夜はお代わりして、食後にアイスも食べるので
少しづつ食べてくれてるので、体重が増えていくと思います。
心配はつきないけど、今日も元気で無事に過ごせたことに感謝です。
今日もお立ち寄りくださり、ありがとうございます。
最後に(ひろば)と(ブログ村)ポチッとしてくださると嬉しいです。


パニと一緒に 【 ヨガへの道 】
今日は夕方からパニを連れて、【 ヨガへの道 】 に参加しました。
先月は夜の食事会と重なり、不参加でした。
行く前に、パニを宝ヶ池公園で散歩させました。

今日は雨が降ったりと、まぁまぁ涼しい一日でした。

15分ほどの散歩で切り上げ
17時集合だったのですが、トントン宅に着いたのは17時半ごろ。

今日は先に夕食でした。いつもながら手の込んだお料理とスープです。
茄子の中にミンチを詰めてたのを揚げて、生姜味と特性のたれ味
スープはすじ肉やたっぷりの野菜で東南アジア風の味付け
このあと先生2人と生徒5人の計7名で1時間ほどヨガをしました。
足の指や足首、股関節まわりや太腿などをつかったヨガ
ゆっくりの動作ながら、結構堪えるヨガでした。

このあと、伊勢の赤福と滋賀の変わったお茶を飲み雑談

フィナンシェとコーヒーも出て、お腹いっぱいになりました。

楽しいお話に耳を傾けてたパ二・・・21時半ごろ帰宅しました。
来月は23日の金曜日に開催とのこと。
パニも一緒に参加できるので、月一の楽しみです。
心配はつきないけど、今日も元気で無事に過ごせたことに感謝です。
今日もお立ち寄りくださり、ありがとうございます。
最後に(ひろば)と(ブログ村)ポチッとしてくださると嬉しいです。


薔薇を買いにお出かけ
薔薇を育ててみたくなり、 朝からパニも連れて、車で40分の
松尾園芸 へ薔薇に詳しい M さんに付き合ってもらって行きました。

病院以外のお出かけは久しぶりだったパニ

昨日の雨でもちゃんと薔薇はきれいに咲いてました。
パニを連れて、薔薇や他の花を選ぶのに夢中で写真はあまり撮らず
カフェもテラス席は満席だったので 購入したものを車に積んで
帰り道にある Bruschetta でランチしました。
予約の時間より早く到着したので、近くの天皇の社古墳のまわりを散策

お魚コロンを頼んだのですが全く食べず・・・
お店の方が料金を無料にしてくださり、恐縮しました。
全く、わがまま?贅沢?無料のおやつを多めに頂いて食べたパニ

帰りに M さんのお宅の薔薇を切って、頂ました。
きれいな薔薇です(うしろの胡蝶蘭も毎年花が咲きます)

階段の踊り場にあるのは購入した紫陽花

松尾園芸の紫陽花に一目ぼれして、少し小さめのを購入しました。
この紫陽花は新品種で今年流行りらしく、1万円もして驚きました。

これからまだまだ花が咲き立派になります。

薔薇の鉢を植え替えるのを、一旦帰られた M さんが自転車で手伝いに
きてくださり、手際よく植え替えてくださり、とても助かりました。
左の白いのは アミ ロマンティカでつる薔薇
右のピンクのは プリンセス シャルレーヌ ドゥ モナコ
右端のは明日以降に寄せ植えします。

中央のピンクは ピンク アバン ダンス
下の黄色は ベル ロマンティカ でつる薔薇
花があると、気持ちが明るくなるので、もう少し増やしたいです。

植え替えが終わり、水をたっぷりあげて、家に入ると
疲れた様子で寝てたパ二
今日は朝食も夕食もきちんと食べて調子がいいです。
肝臓がどのように悪く、どのように治療をすればいいか・・・
心配はつきないけど、今日も元気で無事に過ごせたことに感謝です。
今日もお立ち寄りくださり、ありがとうございます。
最後に(ひろば)と(ブログ村)ポチッとしてくださると嬉しいです。

