11か月・・・
葵が亡くなって11か月・・・

一年前の今ごろ、ときどき発作はあったものの元気な葵でした・・・

今日、従姉から電話があり
昨日チワワのサムが16歳で亡くなったと・・・
葵も何回も会ってますが、一緒に写った写真はないです。

葵とサムが初めて会ったのは2008年8月。葵1歳・サム3歳。
軽井沢で会い、その後も軽井沢や横浜で会いました。
サムが犬と仲良くできない子だったので遊んだ記憶はありませんが。

従姉からサムの介護や最期を聞き・・・
葵のことを鮮明に思い出しました・・
介護は大変でしたが、葵が治るなら介護が何年続いてもよかった・・・

葵はほんとうに 賢く、大人しく、優しい子でした・・・
叶うことなら・・・葵に会いたい・・・
可愛かった葵にもう一度だけでも会いたい・・・
今日も最後まで読んでくださってありがとうございます。
最後に(ひろば)と(ブログ村)ポチッとしてくださると嬉しいです。


10カ月
葵が亡くなって10カ月が経ちました・・・
考えたら、葵は犬生の中で最初と最後に手術をしています。
最初は7か月くらいのときに避妊手術。
そして最後は2020年8月3日の左眼眼球摘出術です。
その間、葵はいたって健康だったということになりますが
2012年7月にはウイルス性感染症にかかり入院しました。

退院後、初めての散歩の葵。 まだ本調子じゃなかった葵。
なかなか治らなかったのを覚えています。
(13歳のパオにうつりパオのほうがひどい状態になりました)
葵は小さいころはやんちゃでしたが(なんでも破壊することが多く)
ある時から、破壊もなくなり、何一つ怒ることがないくらい
大人しく、お利口で、遠慮がちで控えめな子になりました。

たぶん? doux がきたころからだと思うのです。
パオは3本足だし、 doux は両股関節がなく両膝の手術もしてたし
途中からのトイレのしつけとかも大変だったから

葵は自分だけは世話をかけない良い子でいよう。
と思ったのではないか考えると、すごくいじらしく思います。
葵はそんな優しい気遣いが出来る子だった気がします。

わたしは葵のこの写真が愛おしくて・・・
7月中頃からだんだん大きく酷い状態になっていった左眼が
痛そうで辛そうで、あまりにも可哀想だったから
左眼の眼球を摘出することで葵は楽になったと思うから
この手術後の葵の可愛い顔をみて、すっとして良かった。と

2019年7月の旅行が葵にとっての最後の旅行になりました。
doux やパ二の面倒をみてくれてありがとう~!
いつもいつも doux やパ二の優しいお姉さんだった葵。
パ二は優しい葵が大好きだったし、いつもひっついていたよね。
葵のこと決して決して忘れないからね。
今日も最後まで読んでくださってありがとうございます。
最後に(ひろば)と(ブログ村)ポチッとしてくださると嬉しいです。


葵~14歳おめでとう!
今日は葵の満14歳の誕生日! 葵~おめでとう~!

2008年7月27日の葵 KFC(京都ふれぶるクラブ)のメンバーが
お祝いしてくださって、ドッグカフェ~川遊びしました。

2009年・2歳の誕生日の葵。


2010年・満3歳の誕生日。
みゅうみゅうがいましたね。
ステーキ&野菜とケーキでお祝いしました。

2011年・満4歳の誕生日。
みゅうみゅうの代わりに doux が加わりました。
doux とはいちばん長く暮らしたことになります。

2012年・満5歳の誕生日。
ウイルス性感染症で葵は退院後・パオは入院中。
葵もパオも大変でした。特にパオが重症で生死をさまよいました。

パオの満13歳の誕生日に、入院とかで大変だったので
葵の分のケーキも買って、誕生日をやり直しました。
左がパオ、右が葵のケーキ。3ブヒで仲良く食べました。

2013年・満6歳の誕生日。
伊勢志摩に BUHI っ人会のメンバーと旅行中に3ブヒ合同の誕生会。
葵は正に当日でした。(サラちゃん2歳とエメちゃん4歳)

2014年・満7歳の誕生日。
パオが亡くなって約8か月近くが経ち、葵と doux とでのお祝い。

2015年・満8歳の誕生日。
約11か月前からパ二も加わりました。

2017年・満10歳の誕生日。
2016年と2019年は写真なく(お祝いしたのかどうか?)
2018年は Facebook に載せてました。
そして昨年の13歳の誕生日は葵がいちばん大変なときでした。

誕生日ケーキを頼んでいたけれど、無事に誕生日が迎えられるかどうかが
分からない状態でした(8月3日に左眼眼球摘出手術)
でも・・・美味しそうにケーキを食べてくれたのでほっとしました。
脳腫瘍になっていなければ、14歳を迎えられたかもしれない。
そしたら doux も葵の後を追うように死ななかったかもしれない。
たらればの話はやめないとね・・・
でもこうしてブログに載せることで葵を思い出してくれる人もいる。
葵~お誕生日おめでとう~ずっとずっと忘れないからね。
今日も最後まで読んでくださってありがとうございます。
最後に(ひろば)と(ブログ村)ポチッとしてくださると嬉しいです。


葵のことを振り返って
今日から7月。ということは2021年も折り返したことになります。
月日の経つのは早いですね。葵が亡くなって今日で9か月・・・

きてすぐの葵。2007年10月3日ごろ?
つい最近のことのような気がしますが
もう13年半以上が経過しているのですね。

ちょうど満一歳の誕生日。2008年7月27日。
KFC の仲間がお祝いをしてくださって、川に遊びに行った日。
最初はきつい顔でしたね。やんちゃだったしね。

2009年の満2歳の誕生日。

2010年の誕生日。パオとみゅうみゅうがいましたね。

2011年・満4歳の誕生日。パオと doux がいました。
このころから顔つきが優しくなってきたように思います。

満5歳の誕生日。葵がウィルス性感染症にかかり退院してきたものの
パオが葵のがうつり入院中だったので、葵と doux だけでお祝いを!

2012年8月15日にパオの満13歳の誕生日にパオと葵のお祝い!
左のケーキがパオ・右のが葵のケーキ。

2013年の満6歳の誕生日。
パオとの最後の葵の誕生日のお祝いとなりました。

2014年7月27日の満7歳の誕生日。
パオが亡くなって、葵と doux だけの葵の誕生日のお祝いでした。

2015年 満8歳の誕生日。
今見たら7歳と8歳と同じケーキを頼んでますね。
パ二も加わり、葵・ doux ・パ二でお祝いしました。
2016年もお祝いしたと思うですが
ブログが時々だったので写真なし(ブログしてても写真忘れるけれど)

2017年 満10歳の誕生日。
Happy Birthday が Happy Anniversary と
ケーキ屋さんが間違ったのも今ではいい思い出。

2018年の誕生日は Facebook に載せてました。満11歳。
2019年が写真がなく、もしかしたらお祝いもしてなかったかも?

そして昨年2020年7月27日の満13歳の誕生日。
左眼が大変なことになっていた時でしたが(8/3の手術を待ってた)
ちゃんと美味しそうにケーキを食べてくれたのが嬉しかったです。
2020年7月27日・これが最後の誕生日になりました・・・

葵はほんとうに賢く、大人しく、世話のかからない子でした。
もっともっとわがまま言ってくれてもよかったのに・・・
そしてほんとうに可愛い子でした・・・
今日も最後まで読んでくださってありがとうございます。
最後に(ひろば)と(ブログ村)ポチッとしてくださると嬉しいです。


もう8か月・・・まだ8か月・・・
葵が亡くなって・・・8か月・・・
葵がいた日々が遠い昔のような、つい最近のような
複雑な心境です・・・もちろん doux も・・・

2015年6月1日の葵と doux

2014年6月1日の葵

2013年6月1日の葵

2012年6月1日の葵

2011年6月1日の葵
元気でやんちゃだったころの葵。
少し落ち着いて、大人しく遠慮がちになった葵。
パオが亡くなってからの葵。
doux とほんとうに仲が良かった葵。
晩年、脳腫瘍になってからの葵。
どの時期の葵も可愛く大好きだけど・・・
やはり脳腫瘍になってからの葵をよく思い出します。
お利口で病気もしなかった世話がかからなかった葵だったから
脳腫瘍になってからの約一年が印象に残ってるのかも知れません。
仕事を休業してた娘と一緒に世話ができて幸せでした。

葵と doux の素敵な表情の写真 玄関前で。
葵がいてくれた13年の日々・・・
doux がいてくれた9年9か月の日々・・・
葵と doux は9年7か月一緒に過ごしました。
葵にも doux にもたまらなく会いたいけれど・・・
葵と doux がいた日々をいろいろ思い出しながら過ごしていきます。
今日も最後まで読んでくださってありがとうございます。
最後に(ひろば)と(ブログ村)ポチッとしてくださると嬉しいです。

