fc2ブログ

オフ会in大阪②



     気が抜けましたが、楽しいオフ会のつづきで~す!

 葵がフランクフルトの棒みたいなのを見つけガジガジ
CIMG2955.jpg

 そこへホームズ君が
CIMG2956.jpg

 気の弱い葵はあっさりホームズ君に取られました
CIMG2959.jpg

 次に葵は枯れ枝を見つけガジガジとホームズ君に見せびらかすように
CIMG2962.jpg

 ホームズ君はまたもや葵から枯れ枝を奪おうと
CIMG2963.jpg

 でも今度は葵も負けてません ホームズ君と引っ張り合い
CIMG2965.jpg

 「目にささったら危ないやん!」とmiyaさんが
CIMG2967.jpg

 しつこい葵 でもあえなく御用 miyaさんに取りあげられました
CIMG2966.jpg

 れおんままさんがおやつを・・・群がるブヒたち
CIMG2969.jpg

 ちょうだい!ちょうだい!と しつこいブヒたち
CIMG2973.jpg

 もう終わりなのにまだまだしつこいのはだ~れ?
CIMG2980.jpg

 おやつが足りなかったのか、銀杏を食べるパオ 「口臭くなるからやめてぇ~」
CIMG2917.jpg

     大阪城を堪能して、夕食はマクロビ料理の『カフェプラナ』

     マクロビ???なにそれ?って思いました(笑)

     「玄米とオーガニック野菜のマクロ美」だそうです。

     なんかもひとつピンとこなかったんですが・・・
 
     なんかお肌と体によさそうでした。

     ブヒたちはみんなお疲れモードでダウン寸前

 着くなり爆睡のホームズ君とパオ 仲良く並んでいびき合戦 
CIMG2982.jpg

 葵のお尻にピッタリとれおんくん 「臭くないのぉ~?」
CIMG2990.jpg

 OREO君は前足を鹿のように器用に折って、眠たそう?
CIMG3002.jpg

 文太君だけは礼儀正しく!大阪城でおかあはんとラブラブ撮影会でしたから
CIMG2997.jpg

 葵 楽しかったね!
CIMG2994.jpg

 パオ お疲れさん!
CIMG3006.jpg







     こんな綺麗なお花をいただきました 






CIMG3097.jpg




     パオと私が元気になるようにって・・・

     パオを小さいころから知ってくれているともだちが

     ありがとうございました!




     さんざん悩みつづけました。

     先月26日に『脂肪肉腫』と判明してから約10日間・・・

     毎日、パオのことだけを考えつづけました。

     やっと・・やっと・・決断しました。

     パオが元気で長生きしてくれることを最優先しました。

     苦しい決断ですが 「断脚手術」 を選びました。

     断脚には最後まで悩みましたが・・・

     『広範囲マージン切除により比較的長期の延命は可能と思われる』

     『脂肪肉腫の遠隔転移は稀とされます』

     この二つの所見に賭けることにしました。

     一部分の切除で腫瘍が取りきれなかった場合に

     放射線治療を麻酔のリスクをおかしてまでしたとしても

     腫瘍がなくなることはないのですから・・・

     せっかく転移もなく、今後も遠隔転移は稀だというのに

     断脚すれば、腫瘍を取りきれる可能性が高いんですから

     『局所での浸潤性が強く再発率の高い腫瘍であることから、
     可能であれば早期の摘出をお勧めします』

     どの辺まで浸潤してるかわからないので摘出(断脚)が

     パオのためと決断しました。予定通り12月10日に・・・

     左後ろ脚はなくなりますが、腫瘍を完全に取りきりたいのです。

     パオはこの私の決断をきっと理解してくれると信じます。

     これから出来る限りの年月をパオと暮らしたい私の思いを・・・

     パオもきっと同じ思いだと思います。



 ねぇ!パオ!
CIMG3089.jpg