| ホーム |
☆まだまだ続く伊豆旅行☆



朝は洋食ですが、スープは中華風


チェックアウトの準備のときも元気いっぱい



リスが木の実をくわえて枝から枝へ

シーポートをチェックアウト → 伊豆シャボテン公園へ




孔雀になったホームズくん


ホームズカピパラ


ギタリストことホームズ



ミーアキャットに興味津々な葵


サルは怒ってます





パオとみゅうみゅうも一応見てます


カートでも暑さでヘトヘトなみゅうみゅう


ガチョウにも興味を示す元気印の2歳コンビ


ホロホロチョウが逃げるんで柵の中まで入る2歳コンビ


ホロホロチョウはかんかん


みゅうみゅうはわかってるんだかどうだかナゾです


柵から出てるホロホロチョウを追いかける2歳児ふたり


しつこい葵



この夏生まれたカピパラの赤ちゃんが・・・おかあさんの影に隠れてます

いろんな動物や鳥を見て伊豆シャボテン公園を堪能

小雨が降ってきたんで



何にしようかなぁ~?
(テラスはワンコOK)
手打十割そば 蕎仙

桜えびの天ぷらそば・稲荷そば
(最高に美味しかったです)


おみやげを買いこんで



21日、22日と泊まる東伊豆・河津の 「 ペンション ファンファーレ クラブ 」 へ
反対車線は車の大渋滞







着きましたぁ~



早速 山道を探検の若もん組


あまり歩きたくなさそうな熟女組

わたしたちはコーヒータイム

ブッヒーズはお遊びタイム



夕食までに 屋外ジャグジーに入ることに


ところが、ムズくんがジャグジー風呂のまわりを吠えまくり

パオや葵、みゅうみゅうまでがまわりをうろうろ

ゆっくり入ることができず


ジャグジーの泡に興奮したムズくん&パオ


みゅうみゅうはなーんもわかってないです


夕食は個室で





こうして3日目も楽しく過ごしました


☆ブヒブヒ伊豆旅行☆




まず19日
何度も休憩しながらゆっくりのんびり


甲南パーキングエリアにて

浜名湖サービスエリアにて
前々日から伊豆旅行に行って帰ってくる unicoちゃん と
浜名湖SAで落ち合って遊ぶ予定でしたが・・・
東名の下りが渋滞で会えず


浜名湖をバックに全員で記念撮影

(左からホームズくん・葵・パオ・みゅうみゅう)
わたしたちは たいした渋滞にも合わず 夕方にペンションに到着


19日・20日と2泊した 「 ペンションシーポート 」
創作中華が絶品で最高


感激したのに・・・写真はなし






こうして第一日目は美味しい中華をお腹一杯食べて
満足。満足。
次の日 20日は
城ヶ崎海岸の門脇つり橋→城ヶ崎オレンジ村で昼食→
城ヶ崎遊覧船→伊豆高原ドッグフォレスト

おはよう



おはよう


つり橋の入り口でブヒのパイドの子と遭遇



クリームのパピコのブヒも


この春に来たとき行けなかったつり橋


つり橋から下の海を見下ろすと結構怖い



10歳以上のこのお二方はカートでの移動


昼食時


全員並んでハイチーズ


お刺身についてる大根のけんを食べるパオ

城ヶ崎遊覧船


わんこはカートに乗せてたらOK


風はあるが結構暑い


暑さにいちばん弱いみゅうみゅうは沈没




撃沈

ドッグフォレストのランへ


フリスビーでアホになるムズくん


木の枝でアホになる葵


フリスビーを見せびらかすムズくん


左のランにパオ&葵 右のランにみゅうみゅう

休憩のみゅうみゅうとパオ


昨夜につづき、またまたとびっきり美味しい夕食


さんまの創作中華

マンボウの創作中華(上にのってる肝が絶品の美味しさ)

もっといっぱい美味しいお料理が出ました

部屋に帰ってからも
ホームズくん と 葵 は元気そのもの


さんざんドタバタ大暴れして



突然スイッチが切れ、バタンキュウと倒れこみます

こうして2日目の夜も更けていきました

つづきはまたってことで

☆みんな元気ですよ!☆
1週間のご無沙汰でした!
みんな元気ですよぉ~



葵は毎日スケボーを追いかけ

パオとみゅうみゅうはいつも傍観者

散歩から帰ってご飯がすむと


おんなじ格好で寝てます


葵は寝息が静か



このお方は食べ物以外はいつも地蔵のように寝てる

明日からシルバーウィークですね♪
みなさんどう過ごされますか?



楽しい連休をお過ごしくださいねっ♪
☆れおんくんVS葵☆
日が暮れるまで遊んでいたかったんですが・・・

夕食の準備もあり


ここからがビックリの れおんくん

あんまり写真を撮れなかったんで

詳しく・おもしろくは・・・ 『 れおんくんマン 』 でどうぞ

実結子カメラマン も大活躍


家に着くなりおもちゃの引っ張り合い


どっちも一歩も引かず


葵は少し切れ気味


パオとみゅうみゅう呆れ顔


れおんままさんがビックリのパオのマウンティング
バトルを繰り広げてた おふたりさん はというと

なかよく休憩したり


おやつをねだったり

( パオ&れおんくん )

葵と遠慮がちな 後方のお方も ( みゅうみゅう )

食後のデザート食べたり

実結子はというと・・・

れおんくんの好き好き攻撃にまんざらでもない様子


楽しそうな変なカップル

しまいには れおんくん



なんということかぁ~


歯 折れるよぉ~


しつこい お三方でしたぁ~



このあとも まだまだつづきました れおんくん


よく飽きないねぇ~

部屋の中では物足りないかも?ってことで3階のベランダで



この日の葵はテンションアップで

れおんくんがそれに合わせてのってくれたので

楽しく、楽しく、遊べました

れおんくん これに懲りずまた遊んでくださいね


☆れおんくん お京阪で京都へ☆
この間の日曜日( 9/6 )れおんくんがおけいはんで京都に

この日も暑い日でしたぁ~

ランチは銀閣寺近くの 『 NOANOA 』





ランチを終え、涼しい場所へ移動

「 春の小川 」 ・ 京都 堀川 へ GO!GO!




れおこ ( 実結子 ) に誘われても意外に ビビリなれおんくん


水大好きな おとぼけみゅうみゅう は今にも入りそう


嬉しそうに川を探索 ( ちゅうか水飲んでるだけぇ~?)


れおんくんもままさんに無理やり川へ


パオもクールダウンのため川へ


? ? ?

結局・・・川の中でも地蔵みゅうみゅう

このお二人だけがおおはしゃぎ



葵は川へ入ったり



上にあがったりと自由自在に楽しんで


れおんくんはチワワのきれいなお姉さんに

(チワワがかなり怒ってましたが・・・)
おん年10歳以上のお二人は カートで休憩



眠そうなみゅうみゅう



れおんくんも強制的に休憩

(魚採りの網をもってる子やパン食べてる人に猛ダッシュだったので)
この方だけが かなりお疲れのよう


こうして夕方まで楽しく遊びました

つづきはまたってことで・・・

☆昼間はまだ暑い!☆
9月に入って、朝晩は涼しくなりましたが・・・

まだまだ昼間は暑いですねぇ~

夕方の散歩もまだ大変です


広場には暑くってもたくさんのお友だちが


ちゃまくん ( バーニーズ6ヶ月 ) の持っていた大きな葉を無理やり取る葵


ちゃまくんは大人しいから取られるまま・・・

ロレンツォくんもバーニーズですが2歳半で大人しい


得意げな葵


パオが何か言いたそうな目で


パオが葵に注意しに行くが・・・


葵は知らん顔


パオも諦めました



? ? ?
たくさんのワンコがわい!わい!がや!がや!
あれぇ~?
みゅうみゅうがいませんねぇ~

みんなと距離をおいて、お地蔵さんになってたので・・・

写真を撮るの忘れましたぁ~


みゅうみゅう、ここにいました

いつまでも暑いからか・・・

パオの湿疹が少しもよくなりません




まほうの水 ( 中性水 ) の効果も今ひとつです


みゅうみゅうや葵が湿疹できないのはなぜ?
同じ食べ物・環境・・・なのに?

☆久しぶりに大阪へGO!☆
少し涼しくなったと思ったので、大阪へ


ところが昼間の雨が止んで蒸し暑いったらありゃしない

おまけに名神が事故渋滞で





待ち合わせ ( れおんくん&unicoちゃん ) にめっちゃ遅れ

( unicoちゃんも京都から車だったので遅れ・・・ )
ランチ ( マザーズ ) での写真は全くなしっ

( いつものことですが・・・ )
本日 ( 8/29 ) の目的の 『 水都大阪 2009 』

暑いので無理やり葵にミストシャワーを


きれいなお姉さんになでなでしてもらってるれおんくん


パオもみゅうみゅうもカートでも暑そう


ミストシャワーを浴びたせいか意外と涼しそうな葵



unicoちゃんも暑さでバテバテ


んで・・・カートに避難


そこへ福くん&大吉くんが合流

せっかくなんで、みんなで記念写真

全員がカメラの方を向くなんてありえな~い


何枚も写した中でこれがいちばんまし

あんまり暑いんでディナーまで 『 堀江公園 』 で遊ぶことに

暑さが堪える熟女約2名



パオ

みゅうみゅう
暑さもなんのそのの若者たち・・・






れおんくん

unicoちゃんと追いかけっこする葵

unicoちゃんに乗るれおんくん

おやつに必死な食いしん坊トリオ
unicoちゃんがおやつに興味ないのが不思議


男どもの戦い

ようやく涼しくなったけど・・・暗くもなったので・・・

BAKU でディナー



ここからはカメラマンは実結子でぇ~す


ここからはホームズくんも参加

俄然はりきる食いしん坊れおんくん

福くんは定位置 大吉くんの写真がなかったです(汗)

unicoちゃんもママに抱っこしてもらって

っていうわけではないですが・・・葵もたまには抱っこしてあげなきゃねっ(笑)

れおんままさん・なりたまさん
あらもッチさん・あやりんさん
ありがとうございましたぁ~♪
| ホーム |