fc2ブログ

☆梅雨の晴れ間の御所☆



  先週の金曜日、久々に unicoちゃん 誘って御所へ

  前日の暑さとはうってかわって、めちゃくちゃ晴れてもなくて

  曇ってて、まだ過ごしやすい日でした

  (夕方から雨になりましたから )
  
  散歩行っといてよかったぁ~

 
 あそぼ~!あそぼ~!

  ほんまに unicoちゃん と 葵 は仲よしです

 やっほ~い!!
 
  unicoちゃん ごろごろばっかしで 顔が写せへんやん




  ところが・・・




 あれぇ~???パオは~~~???

  パオが写ってないんやけど~

  まぁいいかぁ~




  そのかわりっちゃなんですが・・・ 




 くれるん?!

  ほしいけど よだれはだしません

 じぃ~~~~!!!

  ほしくてたまらんけど 食べません




  いじわるせんと ちゃんと あげたんで ご安心を




  ーーー☆ーーー☆ーーー☆ーーー☆ーーー☆ーーー



 
  23日の水曜日に こてつぱぱ&ままさんから 贈りものが

 ありがとうございましたぁ~♪

  かの有名な上杉謙信が祀られてる 【 上杉神社 】 のお守り

  幸せを呼ぶ四つ葉のクローバー のハンカチ

  嬉しいお手紙


  どうも ありがとうございました




  ---☆ーーー☆ーーー☆ーーー☆ーーー☆ーーー





  先日の みゅうみゅうの変化の正解は・・・


  ズバリ  「 サマーカットをした。」 でした。


  正解者は なりたまさん だけでしたぁ~


  が・・・


  はじめから、3名って決めてたんで


  独断と偏見で あとの2名を決めさせていただきました


  これでステキなプレゼント、ありがとうございます(爆) のかなかなさん


  正解ではなくても何か賞品当たるはず(笑)の空太郎ままさん


  どうしてこの2名かっていうと・・・


  正解かわからないのに、もらう気満々の厚かましさっていうか前向きさ


  みなさ~ん


  なにごとにも、明るく 前向きに ときには 度厚かましく ですよ~


  みごと正解の なりたまさん 


  正解じゃないけど かなかなさん と 空太郎ままさん


  おめでとうございま~す


  今 プレゼントを何にするか みゅうみゅうと相談してますので


  しばらく お待ちくださ~い



 なにがええかなぁ~???



☆地蔵犬から移動犬☆



  地蔵犬として遅咲きデビューした みゅうみゅう


 ZZZ・・・

  家でも白目むいて寝てることが多いんですが




  最近 よく動きまわります

  


 うろうろ・・・

  廊下に行くとついてきて  

  ( 後ろの柵は階段を上らないように・・・)

 洗濯するん?

  ユーティリティ にもついてきて

  動きすぎて 伏せの状態にはなりましたが

 


  みゅうみゅうの変化わかりますかぁ~


  地蔵犬から移動犬に変化した以外にです




  変化前

 変化前のみゅうみゅう

  変化後

 変化後




  答えは次回に


  正解した人には みゅうみゅう からステキなプレゼントが


  もれなく って言いたいとこですが・・・


  みゅうみゅう の 【 み 】 の [ みっつ ] から 3名の方に


  みなさ~ん ふるってご応募してくださいねっ
 

  お待ちしています  


 

☆大切な赤ちゃん☆



  散歩の途中に必ず1~2回は声を掛けられます



  「 赤ちゃんかと思たら、わんちゃんが乗ってるんやぁ~

  ↑ これは、だいたい 中年以降の おっちゃんかおばちゃん



 楽ちんやわぁ~♪

  パオとみゅうみゅうは、ひろばまでの往復 Mr.Mac のカートに乗ってます

  犬がカートに乗ってるのが不思議みたいです




  「 犬がベビーカーに乗ってるでぇ~

  ↑ これは、だいたい 幼稚園児か小学校低学年の子ども



 別に・・・

  これからはアスファルトの地面が熱いので、葵も乗せてあげんとねっ




  赤ちゃん?! ベビーカー?!

  そうです。

  まさに赤ちゃんのように手をかけて大切に育てています。



 
 かわぃぃかわぃぃわが子♪





  おとといの K 新聞の夕刊に 【 現代のことば 犬 】 の記事が載ってました。



  小説家の H.M 氏がブビヲ( 黒パグ♀ )と暮らしていてある時期,彼の家庭が

  荒れてて、気持ちが乱れ、波立って、精神状態が極限状態だったとき、

  ブビヲが慰めてくれ、まさに相互依存の状態だったそうです。

  ブビヲが9歳になったころ股関節の形成不全が見つかり、不遇にも後脚も

  骨折して歩行困難になり、排便排尿を粗相するようになったそうです。

  即座に始末をすると、なんとも申し訳なさそうにしょんぼりしてるのが

  愛おしく、いじらしかった作者。

  一緒に車に乗って出かけたりもして、最長は札幌から京都まで・・・

  5月初旬、八ヶ岳の山荘に連れて行く途中、中央高速を降りたあたりで

  寝付いたと思ったブビヲが息をしていないことに気付いたそうです。

  
  ・・・10歳と3か月でした。私にとっては信じがたいことです。

     受け入れがたいのです。いまだに息をするのもつらい気分で

     たかが犬の死に、これほどまでに打ちのめされるとは
   
     自分でも思っていませんでした。・・・ と締めくくっています。


  たかが犬 と書いてるのが気にいらないけど、作者の気持ちは理解できます。


  自分の分身のように可愛くて愛おしいわんこ。

  まさに相互依存。

  

        
  
 
  久しぶりに  犬の十戒  を思い出しました。


  世の中のすべての飼い主が、犬の十戒 を守ってくれますように・・・

  心から祈らずにはいられません。


  

☆雨の日&晴れの日☆



 雨の日


  13日の日曜日は一日中どしゃ降りでした

  葵とみゅうみゅうにはお留守番してもらって・・・

  パオだけ連れてデパートに行きました

 はよっ!ちょうだいなぁ~!!

  化粧品売り場で、退屈な実結子とパオ

 早よ!してぇなぁ~(怒)

  デパートは慣れてるパオですが

  ちょっとご機嫌ななめかな

 ぷん!ぷん!

  きわめつけはドラえもんの前で

  いたずらが過ぎました




 晴れの日



  昨日は天気予報では 【 曇りのち雨 】 でしたが 晴れました

  曇ってる時間に散歩へ

  もちろん全員で

 スケボーのお兄さんVS葵

  葵はスケボーを追い抜くのが大好きみたいです

 日陰で休憩♪

  休憩約2名・・・草バー約1名・・・

 るん♪るん♪るん♪

  広い草むらでのびのびと・・・  

 ちあわしぇやわぁ~♪

  ほんまにパオは幸せもんですわぁ~

  

☆お留守番☆


  最近、パオたちは大嫌いなお留守番がつづきました


 お留守番その1・・・

  6月11日は私の誕生日でした

  もう嬉しくもない年なんで、年齢は秘密です

  知ってる人は黙っててくださいねっ


 カ・デル・ヴィアーレ

  私の中で、京都で1,2を争うほど美味しいイタリア料理のお店  

  Ca’ del Viale で Dinner を

 プチ前菜 生ハム&チーズ&いろんな野菜の前菜
 生うに・からすみ・天使のエビの手打ち麺パスタ ホワイトアスパラガスとニョッキ
 子羊のロースト  最高においしかったぁ~

  ここまで頑張って写真を撮ってたんですが、デザートの写真撮り忘れ

  くだもの&シャーベット&パンナコッタ&ティラミスなどが少しづつとカプチーノ

 全員集合♪

  家族そろって記念写真

 プレゼント♪

  プレゼントは・・・

  ブヒの T シャツ & LeSportsac のポーチ & 天然石のピアス

  大切に使います




  かしこくお留守番してたこの子たちには

 おいしちぃ~い♪

  りんご&ヨーグルトをあげました



 お留守番その2・・・

  毎年、私の誕生日の少し前に中学3年のときの仲よし5人組が集まります

  大阪から2名、京都から2名、東京から1名+彼女のお母さまの計6名

  場所を決めるのは私の役目です


 はやし

  今年は 「 お料理 はやし 」 にしました

  ここはホームページはありませんが、凛とした正統派の和食のお店です

  京都市上京区河原町通り今出川下ル梶井町448-61 
                          ℡075-213-4409


 じゅんさいの酢のもの(うに入り) つきだし いろいろ・・・
 えびしんじょうのお吸い物 なすのごまあんかけ
 瓜のお寿司 太刀魚の焼き物
 天ぷら 葛切りのそうめん
 お茶漬とお漬け物 美味しくいただきましたぁ~

  ここまで写真撮ってたのに、またまたデザートの写真忘れました

  シャーベットとお抹茶&水菓子でした

 はい!チーズ!

  みんなで記念撮影

  このあと、ブライトンホテルでお茶して、おしゃべりに花を咲かせ

  また来年もこうしてみんなが集まることを約束して、夕方別れました

 おみやげ交換♪

  毎年ちょっとしたものを手土産として交換してます

  私は 「 ちりめん山椒 」 を持っていきました

  みんなからは、手作りマーマレード・洋菓子・チョコレート・便箋・化粧水




  家に帰ると、ふてくされたお方が約3名

 ごっ!ごめんなぁ~(汗)

  ごっ!ごめんなぁ~
 
  そやけど・・・たまには、留守番してくれてもええやん




☆平凡な日常☆


  パオの漿液がたまるのも落ち着いて、ようやく平凡な日々となりました。

  【 平凡 】 がいちばんの 【 しあわせ 】 です。

 パオの手術跡

  漿液もたまらず、傷跡もきれいになり、皮膚の調子もだいぶよくなりました。




  いつものお散歩コースへ
 
 いつものひろば♪

  最近は暑いので、夕方遅い目に行きます

 スケボーVS葵!!

  葵は相も変わらず、スケボーを追いかけるのに必死です

 ひゃっほ~い♪

  追いかけたあとは、とびっきりの笑顔で戻ってきます  
 
 水・水・水・・・草・草・草・・・

  葵は水を・・・  パオは草を・・・

 走りすぎたわぁ~(汗)

  走ったあとは、草むらでお腹を冷やして休憩



  ひろばへ行くと

 みんなノーリードで遊びます♪

  最近葵の走り友だちになったノエルちゃん ( 1歳 ) と

  みゅうみゅうと同じ12歳のこうじろう君がいました

 パオ!ダッシュ!

  めずらしくパオがノエルちゃんとダッシュ

 タフなパオ?!

  もっと走ってほしそうなパオ

 えっへんだぁ~!!

  してやったりの・・・パオでしたぁ~












  っていうのは嘘でしたぁ~~~




  もちろん!ノエルちゃんと葵も走りましたとも

  ところが・・・あまりの速さでカメラに収められず

 対照的な二人(匹)???

  葵はスケボーやノエルちゃんを追いかけ、全速力で走りダウン

  みゅうみゅうはちょっと動いただけで、ご休憩

 すんごっく!元気でしゅよぉ~!

  病み上がりのパオは元気っぱいでしたぁ~



  健康が いちばんの 【 しあわせ 】 です

  平凡な日々が なによりの 【 しあわせ 】 です


 

☆BUHI の輪☆

   
    
  昨日 とっても嬉しいことがありました。  



  皆さん もうご存知のように  はるぴん が 昨日 無事退院しました。


  昨日の13時ごろ 春隊長さんからメールがあり

  元気な はるぴん の写真を見て 涙があふれそうなくらい嬉しかったです。


 はるぴん


  はるぴん!おめでとうだす!

  ほんとうに よかっただすぅ~♪

  
 はるぴんと空太郎papaしゃん


  メ・コパンの二次会の〆をした おだが はるぴん だす!

  空太郎papaしゃん!友情出演ありがとうだすぅ~♪


 はるぴんのイラスト
  
 
  YASUWO&TATSUWO チビゴジ日記 の yasutatsu-mama さんが

  描いたはるぴんのイラストです。ほんとによく似ててお上手です。



  パオのも描いてくださいました。

  メ・コパンではほとんどお話もしていなかったし、

  挨拶状もお渡ししてなかったような気がしますが・・・


 パオのイラスト


  パオのまで描いてくださって ほんとうにありがとうございます。

  これまた そっくりでお上手です。



  それにこんなコメントまでそえてくださって・・・


           幾度とない大手術を繰り返し・・・

       それでも、みんなに優しいお顔でごあいさつ~

                ぱおちゃん

               人と同じだね・・・

    苦しい事を乗り越えたら、こんな穏やかなお顔になるんだね~

     ぱおちゃん・・・ダルダルの気持ちを吹っ飛ばしてくれて

                ありがとう~



  yasutatsu-mama さん ほんとうにありがとうございました。


 
  それもこれも 空太郎くん ご一家が主催してくださってる メ・コパンに

  参加させていただいたご縁です。



  そして このご縁をくださったのは 2年半前くらいからブログを通じて

  ご縁のあった こてつくん のご一家です。



  BUHI の輪 ってすごいです。

  メ・コパン ってすごいです。

  たった一度しか会ってないのに ( パオ家の場合ですが・・・)

  こころがひとつにつながってる。。。

  感激です。感動です。感謝です。



 ありがとうでしゅ♪


  BUHI の輪 どんどん大きくな~れ~

  



 

☆抜糸完了☆



  また傷口周辺が少し腫れてきたので、昨日の夕方病院へ

 また腫れましたぁ~(汗)

  5月26日と31日に漿液を抜いてるので3~4日間隔です ( 汗 ) 

 なんで何回もなん?!

  哀しそうに訴えてるようです ( 涙 )

 ぶるぶる震えてました・・・

  もう痛い思いはさせたくないです ( 泣 )

 
  なぜ、何回も漿液がたまり腫れるのか・・・?

    縫合方法が、筋肉と皮下組織をきっちり縫合する方法ではなく

    余裕をもたせた縫合方法なので、空洞ができてそこに漿液がたまる。

    この方が傷口がひきつれないらしい。

 
 もう痛いの嫌やし・・・(涙)

  抜糸もすんだし、きっと もう大丈夫 ♪

 
  それにねっ ♪


 嬉しくって 心強いです♪

  はなっぺさん と こまとらさん のお守りもあるし

  空太郎ままさん からのお守りもあるし

  きっと きっと 大丈夫。。。 絶対 絶対 大丈夫。。。

 抜糸のあとの傷口です☆

  皮膚の状態はまだまだだけど・・・気長に治してみます ( 笑 )



  ご心配をおかけしましたが、とりあえず 一段落です。

  心温まる 応援&お祈り&元気玉 などなど・・・

  ほんとうにありがとうございます。感謝の気持ちでいっぱいです。


 
    

☆焼肉 party in パオ家☆



  5月30日の日曜日、パオ家で焼肉 party を    


  とっ その前に  れおんくん と待ち合わせて

 
  銀閣寺近くの 哲学の道沿いにある Cafe Terrazza でランチを 


 Cafe Terrazza

  パスタランチを食べたんですが、いつものごとく写真は一切なし 

 パオ

  ランチの写真どころか、パオの写真以外の写真もろくなのがなく 




  この日の昼間の目的のひとつである 「 たぬき市 」 へ G O 

  市内の北の方の 静市市原町( しずいち いちはらちょう ) で開催されてた

  アート&フリマの 「 たぬき市 」 にフレンチが2頭いるという情報を入手 




  いましたよっ

  この市の開催者のフレンチです 

 ためきち君

  とても11歳には見えない若々しさです 

 うめこちゃん

  気は強いけど ちっちゃくってかわぃぃ~ 




  ためきち君 と うめこちゃん の ちょうど間が パオ ( 10歳9ヶ月 ) です 

  パオより年上のフレンチに初めて会ったんで感激 

  ためきち君は病気らしい病気はしたことがないらしく、

  うめこちゃんは以前に肝臓が悪かったことくらいで、

  めっちゃくちゃ 元気なのにもビックリ 

  パオ も ためきち君 と うめこちゃん にあやかりたいと切に思いました 


 なんか問題でも???

  最近 みゅうみゅう はフレンチ化してきたかも 

  ここでも ろくな写真がなく 



  家に帰って遊ぶことに 

  やっと れおんくん と 葵 の登場です 

 やろかぁ~!!

  若もんは元気いっぱいに遊ぶのがいちばんです  

 やるでぇ~!!

  動きが速すぎて写真もぶれぶれ 




  さんざん遊んでると チロル君 と ぷりんちゃんが来ました

 久しぶりのぷりんちゃん♪

  相変わらず 『 西川きよし 』 にそっくりです 

 葵の彼氏=チロル君

  葵に LOVELOVE な チロル君 も動きが速く写真ぶれぶれ 




  次に  unicoちゃん も来て今日のメンバーがそろいました 

 わいわい!がやがや!

  6ブヒ1パグでしたが、暴れてるのはこの4ブヒだけです 

  左から れおんくん→チロル君→葵→unicoちゃん

 みゅうみゅう

  みゅうみゅうは例のごとくマイペースな地蔵犬と化し 

 ぷりん嬢

  ぷりん嬢は ひとり遊びが好きで上手な 大股開き犬と化し  

 西川きよし!?

  こんなんなりましたぁ~ 





  涼しくなったんで みんなで散歩に 

 みゅうみゅう&パオ

  熟女組は往復カートで  

 れおんくん&葵

  草むらでのびのび・・・ 

 unicoちゃん VS 葵 !!

  枝の引っぱり合い・・・ 

 



  さぁ~!お待ちかねの 焼肉 party の時間となりましたぁ~ 

 焼肉の材料

  ロース・バラ・ミノ・ナムル・サンチュ・焼き野菜・生野菜にんにく味噌


  とっ その前に ブヒたちの 晩ごはんです 

 ごはん・・・♪ ごはん・・・♪

  フードに鶏ささみとブロッコリーのご飯です 

 がつっ!がつっ!

  れおんくんはあっという間に完食・・・ チロル君とぷりん嬢は別室で・・・



  食後のブッヒーズ

 れおんくん VS 葵 審判 → チロル君

  まだ暴れるかぁ~

 もっと遊ぼうなぁ~♪

  いつまでも遊ぶ 5ブッヒーズ


  写真はないけど・・・パオ & みゅうみゅうは まったり組 


 ぷりん嬢 VS unicoちゃん

  ハイパー unico ちゃんに迷惑そうな ぷりん嬢 
   


  お喋りに花が咲き、11時半まで楽しい時間を過ごしました 

  みなさ~ん  ありがとうございました



 れおんまま!ありがとう!

  れおんままから、タンクのプレゼント

  真ん中のは パオ ので unico ちゃんとオソロ

  れおんまま! Thank you ! 

  
 
 

  パオのことではご心配をおかけしています。

  励ましの温かいコメントありがとうございます。
  
  今のところ漿液はたまってないようです。

  漿液がたまらず、腫れたりせず、7日に無事抜糸ができることを

  祈るばかりです。