fc2ブログ

☆大切な赤ちゃん☆



  散歩の途中に必ず1~2回は声を掛けられます



  「 赤ちゃんかと思たら、わんちゃんが乗ってるんやぁ~

  ↑ これは、だいたい 中年以降の おっちゃんかおばちゃん



 楽ちんやわぁ~♪

  パオとみゅうみゅうは、ひろばまでの往復 Mr.Mac のカートに乗ってます

  犬がカートに乗ってるのが不思議みたいです




  「 犬がベビーカーに乗ってるでぇ~

  ↑ これは、だいたい 幼稚園児か小学校低学年の子ども



 別に・・・

  これからはアスファルトの地面が熱いので、葵も乗せてあげんとねっ




  赤ちゃん?! ベビーカー?!

  そうです。

  まさに赤ちゃんのように手をかけて大切に育てています。



 
 かわぃぃかわぃぃわが子♪





  おとといの K 新聞の夕刊に 【 現代のことば 犬 】 の記事が載ってました。



  小説家の H.M 氏がブビヲ( 黒パグ♀ )と暮らしていてある時期,彼の家庭が

  荒れてて、気持ちが乱れ、波立って、精神状態が極限状態だったとき、

  ブビヲが慰めてくれ、まさに相互依存の状態だったそうです。

  ブビヲが9歳になったころ股関節の形成不全が見つかり、不遇にも後脚も

  骨折して歩行困難になり、排便排尿を粗相するようになったそうです。

  即座に始末をすると、なんとも申し訳なさそうにしょんぼりしてるのが

  愛おしく、いじらしかった作者。

  一緒に車に乗って出かけたりもして、最長は札幌から京都まで・・・

  5月初旬、八ヶ岳の山荘に連れて行く途中、中央高速を降りたあたりで

  寝付いたと思ったブビヲが息をしていないことに気付いたそうです。

  
  ・・・10歳と3か月でした。私にとっては信じがたいことです。

     受け入れがたいのです。いまだに息をするのもつらい気分で

     たかが犬の死に、これほどまでに打ちのめされるとは
   
     自分でも思っていませんでした。・・・ と締めくくっています。


  たかが犬 と書いてるのが気にいらないけど、作者の気持ちは理解できます。


  自分の分身のように可愛くて愛おしいわんこ。

  まさに相互依存。

  

        
  
 
  久しぶりに  犬の十戒  を思い出しました。


  世の中のすべての飼い主が、犬の十戒 を守ってくれますように・・・

  心から祈らずにはいられません。