fc2ブログ

☆さる真似?BUHI 友真似?☆




                食欲の秋ってことで


 下にほうれん草だけで、ほとんどさんまだけ!!

      さんまが3匹¥398だったんで 6匹買い、4匹を3頭で


 おいち~!!

                    もちろん 完食  


      はるぴん のブログで知って SPIRAL SHOP で購入した

      毎日、食事に混ぜてます!

         朝晩の食事に混ぜて、また昨日追加注文しました


 

      nicoさん のブログで知った  ケーナインヘルス も購入

 ケーナインヘルス トライアルパック 弱火で5分煮る
 鮭と鱈も一緒に煮る 美味しそうに出来上がり~♪

             ちょっとお高いので毎日は無理です

 パオはすぐには食べない・・・ お気に召したよう~笑
 みゅうみゅうは焦りすぎ~笑 味わって食べることがない・・・汗

                三人 ( 三匹 )三様の食べ方

    パオはとりあえず匂いでから おもむろに食べる時や食べない時もあり。

               葵はゆっくりよく噛んで食べる。

  みゅうみゅうは わん!わん!とくるくるまわって興奮し がっついて食べる。






                    次の日の朝

 食べへんの~?

                 またパオのわがまま病が

 葵にあげたらええやん!!

            葵が食べようとすると 立ちあがり 阻止

 ほんまにパオはいけずやな~!!

                いらんくせに 食べるふり

      やっぱし!食べへんにゃ~!!

               結局は いらんのかいっ!!




        あずパパさんのブログからも 購入したものが ふたつ


               星守る犬 と LEBA

 BUHI と一緒に購入♪ BUHI Vol.16 とともに

         2本目を取り寄せ中 もうすぐなくなる・・・
  
 





         BUHI Vol.16 にはたくさんの BUHI 友が載ってました。



             文太部長とおかあはんの 「 犬を知る 」


            ライチくんちの手作りごはん 栄養素を考える 



                   うちのコ自慢 には


           こてつくん 小夏ちゃん OREOくん&ZENONくん




               

 ええ情報ばっかりやなぁ~!!

 食べもんの情報がええわぁ~!!

 おしぇわになってま~す♪




  

☆葵って不思議?☆



          ぬいぐるみ好きの葵にバザーで¥100で購入した


 
              うる星やつら の テンちゃん



 なつかし~い!!



       ラムちゃん ラムちゃん なつかし~い



 うっは!うっは!



            ものすご~く 喜んだ・・・ っが・・・



 あんましオモロないわぁ~!



                ものの2~3秒で飽きる



 
              葵はいったいなにを考えてるのか



 
                   散歩に行っても



 お友だちの元気君とパオ&みゅうみゅう



            大好きな大型犬のラブの元気君がいても



        もっと誰かきいひんかなぁ~?



               誰がいても まだ 誰かを待ち





                      家では




 どないなってんの~???




            すんごい格好で寝てるかと思うと




 パオねえ~には一目おいてんねん・・・




                 パオにはいつも遠慮がちで




                     夜になると



 ほんまに~???



              なかなか部屋に入ってこない



 眠いなぁ~!



                呼ぶと緊張して入ってくる



            パオはけっして葵にガウガウはしないけど



             なんか無言の圧力があるんかなぁ~



 おやすみ~!





       そのくせ パオをさしおいて夜中にはいつのまにか私のベッドに


                  不思議な葵やわぁ~



      

☆中秋の名月BBQ☆





            9月22日は 中秋の名月 でした



中秋の名月の必需品



          この日の最高気温は 33.1℃だったとか



 見るだけぇ~~~???



 くん・・・くん・・・おいしそ~!!


     いくらパオに甘くっても 甘いおだんごは あげません




      今年はいつまでも暑いので 中秋の名月 BBQ を開催



 はじまり~はじまり~

 たれ焼きと塩焼きの材料!!

 美味しかったぁ~♪



               みんなの様子はというと・・・

 ZZZ・・・

 ガジ!ガジ!

 なんかちょうだいなぁ~!!




           天気予報では夕方から雨だったんですが  


        雨は降らなかったんですが、風がなくて暑かったです




 たらふく食べて…飲んで…




            お肉を食べ、ビール・シャンパンを飲み


                肝心の月はというと・・・



 きれいな月♪



           なんとか時々 雲の間から顔をだしていました


              最後にみんなで恒例の記念写真



 名月は雲の中!!




           【 暑さ寒さも彼岸まで 】 とはよくいったもので


                昨日から秋らしくなりました
                   

          っていうか  一挙に寒くなってませんか~


     22日の最高気温が33.1℃、23日が21.6℃ ( 京都の場合ですが )


               なんと  11.5℃の差
     

    あまりもの気温の変化に、みなさま風邪などひかれませんように・・・


     ブッヒーズにとっては過ごしやすい季節にやっとなりましたねっ





☆Pet 博 2010 in 大阪☆




        19日の日曜日、れおんくん と Pet 博 2010 in 大阪  へ


 
              の 大阪&れおんくん 



Pet博へ行く前に移転してから始めての CAFE DINING BAKU でランチを



 テーブルの下のトリオ


 椅子の上のお姫さま(笑)

      いつものようにランチの写真もなく・・・  なんちゅうこっちゃぁ~


 



                   会場に入るまでに

          葵!ちっちゃぁ~!
 

 えへへ~だっ♪


 こんちわ~♪





                      会場に入って 

 はい!チーズ!

 
 遊びた~~~い!!!


 はじめまして~♪


      いっぱいフレンチに会ったのに写真をほとんど撮ってなく


  パオと同じ11歳の女の子にも会ったのに ( 20日が満11歳の誕生日 )


       これまた年齢のことで、話が盛り上がり 写真もなく



 ZZZ・・・


 終了まじかの会場

                17時で終わりの会場をあとに
 




                中之島公園にある期間限定の 

        " R " RIVERSIDE GRILL & BEER GARDEN  に




             駐車場からビアガーデンまで少し歩くので

          れおんくんのシースルーカートをパオが借りました




                  れおんくんが乗ったとき~

 れおんくんの場合


                   パオが乗ったとき~

           パオの場合

               なんか雰囲気が違うのは なんで~


 ・・・???

           って 葵が思ってるかどうか






 大阪はいいなぁ~♪

              またまた料理の写真はなし      

 パオ


 れおんくん&葵&みゅうみゅう


 礼を言うなら、なんかくれ~!!
 
 
 も~帰ろ~!!

          久々のお出かけでそろそろお寝むのようなので


                    帰ることに

 
         帰りはみゅうみゅうもカートに乗って パオは迷惑そう



              みゅうみゅうの方が年上ですけど~



 みゅうみゅう!場所とりすぎやでぇ~汗




 

             このあと ショックで 信じられへんことが


     100円パーキングから車を出し、れおんまま&れおんくんを送るべき

       細い道から、松屋町筋に通じる広い道路に青信号で右折したら

              右折したとこの信号は赤でした。

       普通、右左折したら、右左折したとこの信号は赤ですよねっ!

       だから、ちょっと止まってそのままゆっくり発進したんです。

                そしたら、パトカーが・・・

                信号無視!だってぇ~!!

横断歩道内なら問題ないそうですが、停止線があったら止まらなあかんそうな?

             そんなことってあるんですね~!!

    免許とって数十年・・・そんなややこしい交通ルールがあったなんて?!

                 はじめて知りました。

              点数2点 反則金9.000円

           信号無視なんて!生まれてはじめてです。

               ゴールド免許パーです ( 泣 )

     昨年11月に横浜へ行く伊勢湾岸自動車道で走行中 ( 119キロ )

      覆面パトに19キロオーバーのスピード違反でつかまったけど

             3カ月で消えたと思ってたのに・・・

                あぁ~あ~ショック!!


 もらいたくないもの!!


       まぁ~これで事故おこさなかったのかも?と思うことにします


       みなさんも車の運転にはくれぐれも気をつけてくださいね





          

☆ピカチュウならぬピカチー☆



     バイキンマンはアンパンマンに退治してもらったんやけど・・・



 タオルに血がぁ~!!!



              お尻から血がでたみたいで


         ママがびっくりしてまたまた病院へ行ったんやわ~



 ぶるぶる~~~




             病院の前の駐車場がいっぱいやったんで


      ちょっと離れた駐車場からカートに乗ったまま待合に入ったんやけど




 だずげでぇ~!




       お尻から血が出てるってことはポリープちゅうもんがあるかも?


                     って・・・


           先生の指がお尻の穴の中をグリッグリッって



 最悪ぅ~(汗)




       も~痛いのなんのって、信じられへんことしはったわぁ~!!




 屈辱やわ~(泣)




          結局、ポリープちゅうもんはなかったんやてぇ~!


         お尻のまわりのただれてたとこにできもんがあって


               そこから血が出てたんやって


              まったく、あわてもんのママやわ!


でも、あたしのお尻は汚くただれてるから、どこから血が出てるかわからんかっても


               まぁ~しょうがないけどなぁ~



              ピカチュウ



               今度はバイキンマン返上 


         ピカチュウじゃなくって、ピカ チー やって~


         いろんな名前を勝手につけはるママやなぁ~



 ほんまに・・・ひどいわぁ~(泣)




               もぉ!ええかげんにしてやぁ!!




 

 

☆久々のお留守番のあと☆




      葵やみゅうみゅうはもちろんのこと、パオにもお留守番してもらって



            友だちと久々にランチに行きました♪


 
         ミシュランの一つ星にも認定された   陶然亭




前菜3種 お造り
あぶり鱧 柳川風
野菜の煮たもの あんかけ風
  
  これに じゃこ山椒ご飯&香のもの デザート&コーヒーつきで ¥5.250


   繊細で上品な味で、和食のお店ではお気に入りのお店のひとつです。







          美味しく食べて、いっぱいお喋りして、帰ると


 遅かったなぁ~(怒)

         パオはお留守番が不服そうな 寂しそうな顔で

 ふんだっ!

           葵は待ちくたびれて ふてくされた顔で

 びっくりしたぁ~!!

          みゅうみゅうは爆睡してたのか 驚いた顔で




      それぞれ 三人三様 ( 三匹三様 ) の出迎え方でした~(笑)


 

           自分だけ美味しいもん食べてきたんで


                 申し訳ないので


             手作り細切りささみソフトを



 パオ

 葵

 みゅうみゅう


               それぞれ必死な顔で食べ・・・





              そして 誰かが落とした ささみ

 パオVS葵VSみゅうみゅう

                   葵は遠慮がち 

              みゅうみゅうは気づいてない? 

            パオは持ってるのに まだねらってる!

 パオVSみゅうみゅう

                 葵はあきらめてどこかへ 

            みゅうみゅうはどうしていいのかわからず? 

               パオは持ってた分を夢中で食べ

 パオの勝利!

                 結局 余裕でパオがゲット!!

 パオは女帝!!

          相変わらず 女帝のパオは健在でした~♪




☆バイキンマン☆

 

       夜中に何回も ちっこ にいきたくなって ママを何回も起こしたんや。 


                       そしたら 


 痛いことしはらへんなぁ~?




             ママがあたしの ちっこ 持っていったんで


          体重を計ったんと、ちょっとさわらはっただけやったわ。


                      検査結果は


      【 シュウ酸カルシウム結晶 】 ようするに いつもの膀胱炎やったわ。


                 原因は3つあるらしいんやて。


       1、細菌 2、食事バランス ( カルシウムの取りすぎ ) 3、尿量


               あたしのは たぶん 1の細菌なんやて。


             細菌? ようするに バイ菌が原因なんやて。


                  そしたら、ママが先生に


        「 この子はバイキンマンみたいな子ですねぇ~! 」 って




              バイキンマン



         先生は笑ったはったけど、バイキンマンってぇ~!!



 バイキンマンやてぇ~!!

 

                  あたし ちょっと落ち込んだわ。


              帰りに ガソリンスタンドにいったんやけど


 どう思いますかぁ~???



                知らんお兄さんに聞いたんやけど


 ねぇ~!どう思いますかぁ~???


              さわってもくれはらへんかったんやわ。



 へこんだわ~!!



      はよっ 膀胱炎 治さな いつまでも バイキンマンって言われるわ~!



              バイキンマンウーマンやけどなっ!!




☆根競べ☆




            パオが以前から、ご飯をガツガツ食べないのは

  
      わがままだったり、具合が悪いときだったりとさまざまでしたが・・・


                   いままでの経緯は


     ☆パオわがまま物語・・・の結末は ?☆     ☆なんで食べへんの?☆



            ☆失礼なパオ☆   ☆パオはいけずやなぁ~☆




 とりあえず3通り

        フードだけなら喜んで食べるのはわかってるんですが

       鶏やお肉や魚に野菜そして白ご飯も、単品なら食べるので

       この日はスープでおじや風にせず、別々にしてみました。

  葵はおじや風・みゅうみゅうはこぼすのが尋常じゃないんでフードにトッピング

          白→みゅうみゅう オレンジ→葵 赤→パオ


食べてみよかっ! やっぱり いらんわっ!

                やはり 半分以上食べず




 ドッグフードにトッピング

       好きな鮭と鶏を多めに ( ドッグフードは下に隠すように )

好きなんだけ食べるわ~! 葵!食べや~!

              足した納豆と鮭とフードだけ食べる 


 
 これでええんやけどなぁ~!

                  みごとに完食




              パオは本当に変わった子です。


  普通は手作り食の子は、ドッグフードには見向きもしなくなるはずなのに・・・ 


            ドッグフードのほうが好きなんてぇ~!!



 きゃべつ~!きゃべつ~!

 タン~!タン~!

             どんだけ~わがままで贅沢なん???




            ドッグフードだけなんて、味気ないんで


                これからも、根気強く


         パオが喜んで食べてくれるようなご飯を考えます。


       わがままで食べなかったら、食べるまでパオと根競べです。


               パオ! 覚悟しときや~!


                わかってるよなぁ~!




 ・・・???


  
           

☆時間よ!とまれ!☆

          


                    最近思うこと。


                 朝 起きて パオがいること。

            そして、平凡な一日が始まり、流れていくこと。

              パオがいることが、あたりまえの毎日。

        でも、一日づつ、確実にお別れの日は近づいているということ。

                 わかってはいるんだけど

          どうしても心の準備ができないまま、毎日が過ぎていく。


               たくさんの病気にみまわれたパオ。

          そのどのときも、「 パオは死なない!絶対に助かる! 」

                       と信じ

              実際にパオは見事に乗り越えてくれたけど。


      
               【 命あるものはいつか必ず死ぬ。】
         

              人も犬も命あるものには、すべてに公平に。


           わかってはいるんだけど、なかなか心の準備ができない。





                   絶対に無理なことだけど

                     時間よ!とまれ!

        





 まだ眠いねん・・・ZZZ・・・
 
            暑いこの時期はベッドの下のお布団で寝てるパオ
                  (なんか布団からも出てるけど)



 今日は食欲あるねん・・・

                  食欲があるときは安心して

 お留守番は嫌いやねん・・・

               お留守番はスーパーへの買い物くらい

           はよ~ちょうだい!

                   おやつの定番のヨーグルト

 歩くの嫌いやねん・・・

            ちょっと歩いたら、カートに乗せろ!と催促

 ドッグフードのほうがええわ~!

         この日は鶏肉とさんまだけ食べて、ご飯と野菜は残す

 あとで食べるし~!

               食べへんくせに、いつもの見張り?

 眠たいわ~!

        ベッドに上がれるように布団を積んで階段のようにしてます
               (夏場はもっぱら下の布団で寝てます) 

 はよっ寝よっ!

               ベッドの上から見るとこんな感じ

 ZZZ・・・

                すぐに寝息&いびきのパオ






           こんな平凡な毎日が永遠につづいたら、いいのに。



                   時間よ!とまれ!