☆パオはストーカー?☆
前回のブログのタイトルが不適切だったことをお詫びします。
驚いてコメントくださった皆さま 誠に申し訳ありませんでした。
パオは悪性腫瘍の転移も再発もなく 心臓弁膜症も進行してなく
膀胱炎もだいぶ良くなってきてます。
ご心配していただき ありがとうございました。
今回は 明るく 軽~く です ( 笑 )
もうかれこれ11年以上つづいてる朝のひとこま

毎朝 私が洗面所へ行くと 必ず慌ててついてくるパオ

毎朝 毎朝 365日 ストーカーのように

バスマットの上でじっと見てる・・・

じ~っと 見てる・・・

洗顔してタオルで顔を拭くと あっという間にリビングへと

こんなことが かれこれ11年以上もつづ いてる
こんなことが つづ くのは すごく 幸せなこと ♪
☆悪性腫瘍転移&心臓検査&膀胱炎☆
パオは病院好き???
またまた、頻尿&血尿になったパオを連れて病院へ

たぶん また膀胱炎!!
この日はめずらしく空いてたので 定期検査も受けることに

悪性腫瘍の転移及び再発の有無を レントゲンで調べる

次は 心臓弁膜症の超音波検査

横向けに押さえつけられ パオはブルブル震えつづ け ( 汗 )
結果
腫瘍の転移も再発もなく 心臓も全く悪化してないとのこと

でも 尿検査の結果は やはり またまた 膀胱炎!!
抗生剤のお薬を2週間分もらいました~汗。
今回は ストラバイト結晶
こんなに しょっちゅう 膀胱炎になって 腎臓結石にならないのか?
たぶん 大丈夫でしょう~とのこと
もし そうなったとしても 手術とかではなく お薬で結石を溶かすそうです。
病院通いといい ご飯といい

全く世話のやける子やなぁ~!!
☆れおんくんばぁばぁと一緒に♪☆
先週の土曜日、れおんくん とれおんままと ままさんのお母さんと
すなわち、れおんくんばぁばぁと一緒に大阪で会いました~♪
れおんくんばぁばぁは14時すぎに来られるとのことで
ランチを3人+3ブヒ&1パグで
夏はビアガーデンだった 中之島の "R" Riverside.Grill で





ランチが終わってから、お芋やパンあげましたよ~(笑)
バラが満開できれいでした♪


なかなか写真が撮れず・・・ 汗
( 結局 みゅうみゅうが写ってません )
このあと れおんくんばぁばぁと合流して 海ふれ へ
早速 ランで




大型犬を追いかけるパオと葵 ( 速すぎて写真撮れず・・・汗 )

ここでも姉妹のじゃれあいが!!

知らない人にちゃっかり遊んでもらってる れおんくん&みゅうみゅう

はるぴんに似たちっちゃくってかわぃぃ子がいて
れおんままと はるぴんのこと思いだし 話をして・・・涙

れおんくんが乗っても乗り方が下手クソみたいで 葵は素知らぬ顔 ( 笑 )
よく見ると パオは大型犬を追っかけて あんなに遠くまで・・・汗

オトコだけどオトコじゃないれおんくんの艶姿!!

お疲れのみゅうみゅうは バッグの上で地蔵に!!

パオはよく走って元気いっぱいでした~♪
大好きな大型犬が多くって楽しかったみたいでした!!

実結子はずっと遊具で遊んでました~♪
閉園17時まで遊んで
夕食は 南堀江の居酒屋 "MAX TAVERN & DOGS" へ

実結子撮影




いっぱい食べて遊んだ楽しい一日でした~♪

ほんとはモザイクかけたくなかったんですが・・・
れおんままさん&お母さん ありがとうございました~♪
☆皮膚疾患 その後☆
約2カ月ほど前に 空太郎くんのブログ で見つけた
カブ君とこの サプリ
サンプルをご飯に混ぜてから パオの湿疹が 少しづつ良くなっていきました。
服用前

8月28日のパオの皮膚の状態
赤いポツポツもあり 湿疹のあとが黒ずんで・・・

足は舐め過ぎのせいで真っ赤!!
サンプルは100回分くらいあったんで、朝晩のご飯に混ぜて
約1カ月半でなくなったので、先日注文しました。
服用後

まだ お腹の辺の黒ずみは残っていますが だいぶきれいになりました!!

足舐めは相変わらずなんで まだまだですが・・・
いままで どんなサプリも効果なかったパオでしたが
このサプリはパオには合うみたいです。
空太郎ままさん ありがとうございました~♪
ナミヘイさん パオだいぶ良くなりました!!
アレルギーで悩んでられる子がいたら 是非とも → HP

余談・・・
昨夜の アンビリバボー 観ました?
臍ヘルニア・椎間板ヘルニア・前立腺肥大・下腹付近の壊死
下半身麻痺・心臓肥大etc
まだまだ多くの病と闘ってるダックスの子・・・
世界一幸せな障害犬バロン
いっぱい いっぱい 考えさせられました。
★はるぴん!待ってるよ!★
10日前の10月9日 はるぴんこと 春太郎君 がお星さまに ( 涙 )
4月24日・25日のメ・コパンでしか会ってないけど・・・
10日経った今も、毎日 毎日、はるぴんのこと考えて涙ぐんでしまいます。

ブログで見てるより小さいはるぴんに釘ずけ

舌がちょっと出て ぼーとしてて かわぃぃ~はるぴん

カメラ目線の超かわぃぃはるぴんのお顔

空ちゃんとは大の仲よしのはるぴん

一緒に写ってるのは集合写真しかないけど
このとき いっぱいのブヒたちや飼い主さんたちが・・・
でも その中でも
はるぴん&春隊長&副隊長のことは鮮明に覚えています。
どうして? はるぴん お星さまになっちゃたの?
どうして? はるぴん そんなに急いじゃったの?
どうして? はるぴん みんなをおいていったの?

でも・・・
はるぴんのことは 誰ひとり 忘れないよ!
いつでも みんなのとこに 戻っておいで!
みんな はるぴんのこと 待ってるからね!

☆岐阜 BUHI 旅行②☆
夜中には大雨だったのが、嘘のように晴れた翌朝!
チロル君の雨男も勢力を弱め、私の晴れ女が頭角を現したようです ( 笑 )
さぁ~! 朝ごはんですよ~♪





パオはほとんど残し、葵も半分ほど残したんで
残りは食いしん坊のれおんくんとぷりんちゃんに ( 笑 )
このあと、パオ&葵の姉妹仲よしタイムに ♪

参加したそう なれおんくん ( 笑 )

パオも葵も無視・・・汗

れおんくんを蹴ちらかし・・・笑

昨夜のチロル君&ぷりんちゃん兄妹の遊びにも入れなかったし・・・
ここでも輪の中に入れず・・・れおんくん お気の毒に ( 涙 )

れおんくん あえなく 撃沈 ( 爆 )

みゅうみゅうに抗議のれおんくん!!

葵は知らん顔!!

悔しがる れおんくんの横でパオも知らん顔 ( 笑 )
そんな冷たいパオと葵にれおんままからプレゼント♪

誕生日に何もしてなかったから!ってことで・・・
好きな PARK さんのお洋服♪

早速 着せてみると ♪


れおんまま Thank You でした~♪
ふと気づくと・・・

間抜けなみゅうみゅうがいましたぁ~笑
お昼ごろまでゆっくりして まきばの森 へ
森のドッグランで遊ぶことに



女ごころと秋の空 ?!

葵には目もくれず、ひたすら走っては休憩・・・また走っては休憩・・・

葵にれおんくんが乗り・・・葵はすご~くイヤな顔!!

みゅうみゅうは例のごとく地蔵に・・・

これは貴重な写真かも?!




それぞれに楽しんで



昨日の分もいっぱい遊んで・・・
遅いお昼を食べて、お茶して、、SAで夕食食べて、帰りましたとさ ( 笑 )

アクシデントもあって、ぶちぎれそうでしたが ( 笑 )
れおんままとチロルママとで楽しい旅ができましたぁ~♪
ありがとうございました ♪
☆岐阜 BUHI 旅行①☆
先週の3連休の 9日~10日 岐阜県の貸別荘 ゆがふ へ
泊まったのは9月に OPEN したばかりの Mame's
メンバーは れおんくん チロル君 ぷりんちゃん パオ 葵 みゅうみゅう
の 5ブヒ 1パグ 女3人のお気楽メンバー
雨男 ( 犬 ) のチロル君 やってくれましたぁ~! 朝から雨 !!






雨なので、チロルママが探してくれてた室内ラン&カフェで遊ぶことに

葵は相変わらずチロル君に冷たく・・・

チロル君!ごめんねっ!!

ちょっと臭いもすごく、きれいではなかったけど
雨の中、気楽に室内で遊べたのは まぁ~よかったかも?!
ナビではこのランから貸別荘も近いと思い、ここを出発したんですが・・・
ナビが案内したとこは、完全な住宅地?!
電話して聞くと、正式な住所を教えてくれたんですが
なんと~!! そこから86キロ!!
HP に記載されてた住所は事務所兼自宅の住所だったみたい!
ぶつぶつ文句を言いながら、1時間半かけて貸別荘のあたりにやっと着くと
またまた、案内も出てなく、迷って迎えに来てもらう始末。
ちょっと不親切な HP だったし、対応も悪い!!
みなさ~ん! 行かれる際には充分調べてから行ってくださいねっ!!
やっと着いて、雨の中、荷物を運んでると
前日から腰が痛かったんですが、軽いぎっくり腰に!!
私だけ、和室でしばらく横になって休憩することに・・・
お○っこが怪しい4頭の晴れ姿




それぞれ特徴があって面白いでしょ!
パオと夕方まで和室で休憩

チロルママ&れおんまま ご迷惑おかけしましたぁ~(汗)
18時半ごろみんなにご飯を



みんな美味しそうに完食
女3人もそろそろ夕食を!
チロルママが買ってきてくれた 【 ちゃんこ鍋 】 を! と思いカセットコンロに
火をつけようとしたら・・・火がつかない!!
電話しても、まるでこっちの扱い方が悪いみたいな態度で、ぶちぎれ寸前!
やっと新品を持ってきてくれて、食べだしたのは20時すぎ!
そういうわけで、夕食の写真はなし ( 笑 )

チロル君には偉そうな葵です ( 汗 )

チロル君&ぷりんちゃん兄妹遊びに不思議そうなれおんくん!?

れおんくんにも偉そうな葵 ( 汗 )

誰とも一切絡まずのみゅうみゅう ( 笑 )

暇さえあれば手足を舐めてるパオ ( 汗 )
女3人なので、夜が更けるまで話はつきず・・・
和室にれおんくん・2階の奥の部屋にチロル君&ぷりんちゃん
2階の手前の部屋にパオ&葵&みゅうみゅう
朝までぐっすり?寝ました。
つづく。。。
☆パオとの11年の歴史☆
11年前の1999年10月12日にパオと出会いました。
詳しくは → あたちパオです!
昨年、めでたく家族記念日10周年を迎えました。
詳しくは → ☆パオと暮らして10年☆
ブログを始めて、まだ2年少しなので、パオの画像が写真でしか残ってません。
なので、写真をデジカメで撮っての画像になりますが、
この11年間をかけ足で振り返ってみます。
長~くなりますが、よかったら見てくださいね!

1999年10月12日のパオ ( うさぎみたいでした )
当時シーズーのムク・パグのプー・みゅうみゅう・黒パグのベティ・ノアがいました。

パオ6か月、みゅうみゅう2歳 ( 研ナオコor鈴木宗男みたいでした )
このころから、事務所に一緒に出勤して、パオは会長と呼ばれてました。

エステのサービスでドレスを着て1歳ごろのパオと記念写真
エステにもパオを連れて行ってました ( いつでもどこでも一緒 )

出勤前に美容室の前で ( 1歳10カ月ごろ )
ほとんど毎日一緒に出勤!私が営業に出るときも夏以外は一緒に車で!
夜に会合などがあるときは家に送り届けてから出席!

またまた美容室にて 新年会に行く前にパオと ( 2歳5カ月 )
こんなときはお留守番
私が長時間いないと、分離不安で嘔吐を繰り返してたパオでした。

事務所から帰ってきたパオ、すでに極端な寒がりで首にファーを ( 2歳半すぎ )
他の犬5頭はお留守番で、パオは特別扱い

今はもうない葵の出身のペットショップ B のはがきのモデルに ( パオ3歳ごろ )
このころの B は前のオーナーでまだトリミング&グッズのお店でした。
その後、B はフレンチブルドッグを販売するようになってちょっと有名に!
2007年10月に前のオーナーから引き継ぎ、私がオーナーになり
葵のことがあって、業者に委託しました。

頭の上に大きな瘤があり 「 こぶパオ 」 と呼ばれてたパオ ( 4歳ごろ )
( この瘤は3年半前に急に小さくなりました )

2003年クリスマスイブ ( パオ4歳4か月 )
( この1カ月前にプーが永眠・4カ月後にムクが永眠 )

鴨川の公園で実結子と ( パオ5歳3カ月 )
このころから実結子とパオは仲よしでした。

銀閣寺の哲学の道にお花見 ( 6歳8カ月ごろ )
仕事を徐々に整理し始めてたころなので平日もお出かけできるように



2泊3日の鳥羽わんわんパラダイスへの旅 ( パオ満7歳誕生日 )
パオと実結子の誕生日を兼ねての旅行でした。
( パオ8月15日・実結子8月18日 )



琵琶湖にて ( 7歳9カ月ごろ )
パグ3頭はお留守番 ( ベティ・ノア・みゅうみゅう )


滋賀県長浜市 黒壁スクエアにて ( 私の誕生日 パオ8歳10カ月 )
この1年後につたないブログを始めました。
パオとの11年間を振り返ると、実にいろいろなことがありました。
皮膚のトラブルと度々の嘔吐以外は元気そのもののパオでした。
が・・・
8歳5カ月で子宮蓄濃症の手術、9歳4カ月で悪性腫瘍のため左後脚断脚術
10歳9カ月で乳腺腫瘍の手術
これからもいろいろあったとしても乗りこえて元気でいてほしい。
一日でも長くそばにいてほしい。
たとえどんな姿になっても、できる限りの日々を一緒に過ごしたい。

ねぇ~パオ!
葵が縁あって家族となり、ベティ・ノア・みゅうみゅう・パオ・葵の5頭で賑やかに
と、思った矢先の2008年5月22日にノアを亡くし
残った子たちの思い出を残したいと思いブログを始めました。
が・・・翌年2月24日にベティを亡くしました。
家族とのお別れはほんとうに辛いです。
そして
みなさまもご存じのように
みんなの大好きなはるぴんが虹の橋をわたってしまいました。

安らかに・・・はるぴん ありがとう・・・はるぴん
☆フランス好き!?☆
この間から、散歩時に葵の後ろ足のかかとから血が出て
一晩寝ると、すりむけたようになってたので
念の為に、病院へ

血が出て、かさぶたになり、また血が出ての繰り返し
葵から診察

体重11.2キロ ( 現状維持 )
歩き方に問題があり、地面で摩ってるみたいです。
まだ軽傷らしいですが、酷くなると炎症をおこして大変なことに・・・
アスファルトやコンクリートの道はなるべく当分は歩かせない事。
散歩をやめるか?犬用の靴を履かせるか?
なので・・・

次にパオ

体重7.7キロ ( ちょっと増えすぎ )
先週で膀胱炎の薬がなくなったので、パオも尿検査を
9月10日は 【 シュウ酸カルシウム結晶 】 だったけど
今回は 【 ストルバイト結晶 】 でまだ完治してなかったんです。
膀胱炎はいつもなかなか治りません。
だから・・・


このショゲかえってるパオと葵をこのまま連れて
大好きなフレンチファッションのお店に2件寄りました。
特にフランスが好きなわけじゃなかったんですが
食べものはフレンチよりイタリアンや中華に和食が好きだったんです。
ファッションもイタリアが好きだったし、犬はもっぱら中国 ( パグ ) でした。
パオを迎えてから徐々にフランスが好きになりました。
今では、犬とファッションはフランスが大好きです。
まず1件目は Boutique Apartment 170

葵はな~んも言わへんけど

パオは小姑みたいな目で
次に2件目は Cotēlac 京都

ここでも葵はおとなしく

パオはこどもみたいにブツブツと文句
家に帰ると

お留守番さされた 中国犬の みゅうみゅうが ご立腹
いえいえ・・・中国も好きですよ~ん!
ファッションはあれですけど・・・中華料理は好きやし
みゅうみゅうのことは大好きやしなっ!!

以後 気ぃ~つけますわ ( 笑 )
☆葵との出会いから3年☆
3年前の今日、10月4日は葵と初めて出会った日です。
葵が家族になった経緯は
葵との出会い 葵と出会って2年
そうなんです!
家族に迎えるつもりは全くなかったんです。

2009年10月4日 撮影 ( ショップに来た日 )
兵庫県のブリーダーさんから引き取ってきました。
この時も車酔いして吐いてましたが、今でも車酔いする葵です。
なかなか、飼い手が見つからず・・・( 価格が高すぎたのも原因?!)
オフ会にも連れて行き、アピールしましたが!
その時の様子を、文太部長のおかあはんのブログでご紹介します!
( このころまだブログもしてなかったし、写真も撮ってなかったので )
2007年11月10日 ( 土 )
( 葵 3カ月半 )
ベス君&アゲハちゃんお誕生会 ロクハ公園にて

おかあはんのブログの写真を拝借しました。
年が明けても、葵に家族は見つからず・・・新年会にも連れて行き
2008年1月14日 ( 祭 )
( 葵 5か月半 )
新年会&新ブルスケッタ ブヒ模様@カフェ&ラン

またまた おかあはんのブログ記事と写真を拝借
この約2週間後の2008年2月に葵を家族に迎える決心をしたんです。

いろいろあったけど・・・葵!よかったねっ!
これからも、元気で明るくねっ!
最近、内弁慶になり、外ではおとなしいけど・・・
ブログのタイトルのように 【 やんちゃ葵 】 でいいからねっ!
パオやみゅうみゅうと仲よく、健康で過ごそうねぇ~♪
