☆贅沢昼会席☆
敷居が高くってとても行けそうもないと思っていた料亭
京都の岡崎にある つる家 さんへ行ってきました。
この料亭は世界の賓客がお食事をされる事で有名です。
古くはソビエトのテレシコワ・二コラエフ宇宙飛行士ご夫妻
エリザベス女王ご夫妻 故ダイアナ妃&チャールズ皇太子ご夫妻
アメリカのフォード・カーター・ブッシュ前大統領 etc ・・・

左から~ルビーママ→私→元気ママ→こうじろうママ
もちろん いちばん安い 特別昼会席で~ ( 笑 )
それでも・・・清水の舞台から飛び降りる程の値段です ( 汗 )
京都の料亭は一月中はお正月で、お正月飾りとお正月料理でした。
お正月飾り




お庭も素晴らしい

どのお部屋からもお庭が見えるようになっているのが憎い
お正月料理








お料理はそれなりに美味しかったです。
でもこのお値段としてはあたり前です。
貧乏性なのか?!
これなら結構美味しい和食のお店に3回は行けると思いました。
来月予約してるお店なら4回行けます ( 笑 )
でも・・・話の種にはなるので~ 行ってみました~
家に帰ると

たった3時間足らずのお留守番もお気に召さないご様子 ( 爆 )

はい!はい!今から行きますよ~!

はい!はい!さみしい思いさせてごめんね~ ( 汗 )
二人を置いてのお出かけは苦労しますわ~ ( 笑 )
☆元気君が悪性腫瘍に!☆
お散歩仲間の元気君 ( ラブラドール・13歳4カ月 ) が
今日、悪性腫瘍摘出の手術をします。
昨日、元気ママから電話がありそのことを知りました。
最近、散歩の時間が違うので元気君には2カ月近く会ってません。
シャンプーに出したお店の人が右後ろ足にしこりを見つけ
病院で病理検査に出した結果、悪性腫瘍と判明したそうです。
パオと同じです ( パオは左後ろ足でしたが )
元気君のかかりつけの S 病院で摘出手術をするそうです。
昨年の夏には毎日のようにこんなことが繰り広げられてました!

昨年9月2日の写真
みゅうみゅうとは12年以上のお付き合いでした。

パオとも11年以上のお付き合いなのに
パオは元気君を苛めてばかりで、元気君はパオが苦手 ( 汗 )

「 元気のお水違うし・・・」 ってママにたしなめられて
「 パオ!なんであんたはいつも元気君に意地悪なん!!! 」

私の怒った声で、助っ人葵がパオを押しのけ!
元気君はやっとお水が飲めました~ ( 笑 )

元気君!パオが意地悪ばっかりしてごめんね!
ちょちょいのちょいって手術して、悪性腫瘍なんてやっつけてしまえ~!

きっときっと大丈夫!!
元気君の恐くて苦手なパオも悪性腫瘍をやっつけて
知っての通り今も元気で意地悪でしょう~?!

元気君が元気になったら、パオはもう意地悪しません!って!

元気君の手術が無事終わりますように・・・
心からお祈りしています・・・
☆葵の楽しみ☆
葵の楽しみといえば・・・

毎日の散歩が生きがいの葵です!
パオは重ね着&湯たんぽ&ブランケット&フードの重装備!
それでもお留守番よりはいいみたいです ( 笑 )
葵はといえば・・・



葵は散歩を自分なりに満喫しています!

パオは 「 降ろせ! 」 と言わない限りカートから降ろしません ( 笑 )
外の景色を見てるだけで満足のようです!
葵はスケボーの音を聞くと・・・



葵はスケボーを追っかけることで有名でお兄さんたちも心よく遊んでくれます!
たくさんスケボーを滑ってるお兄さんがいるときは
いちばん長い距離を滑る人を追っかけます!
これが散歩での葵のいちばんの楽しみなんです ( 笑 )
スケボーの人がいないときは、なんか物足りなさそうです ( 爆 )
パオはそんなことお構いなしに

あくまで傍観者のパオです ( 笑 )
☆仲よく膀胱炎!☆
先週の金曜日の夕方から
パオと葵の尿に血が混ざって 膀胱炎だろうと常備薬を飲ませ
土曜日に尿を採って病院へ

尿検査の間 おとなしく待合で

尿検査の結果を聞いてる間 膝の上でぶるぶる震えるパオ
パオも葵も やはり膀胱炎でした!
このあと 指を入れて何かないか調べてもらう・・・

いつものことながら 終わったあと パオはがっくりと肩を落とす・・・

次に葵も同じことを・・・
初めての経験なんで 葵はきょとんとした顔
飲み薬と会計を待ってる間も早く帰りたそう~( 特にパオが~笑 )

1週間分の飲み薬をもらいました。
今回は軽い膀胱炎なので 異変がなければ再診は必要ないとのこと。
気を取り直して チャコちゃんのいる喫茶店へ


おやつを順番にあげてたんですが・・・

待ち切れず~!!

思わず!チャコちゃん!手が出ました~ ( 笑 )

さすがの女帝パオもビックリ~!!

次からはもっとたくさん持ってくるわな~ ( 爆 )
この間のクイズの パオ賞のきちままさんに
プレゼントを送ったら えいきちくんのお写真を送ってくださいました♪

やっぱり!えいきちくんはなんでも着こなせるねぇ~♪
わざわざブログにもアップしてくださいました! → えいきちくん
ありがとうございましたぁ~♪
☆葵の災難☆
今週のある日

茶卓やら菓子皿やらコースターやら箸置きやら・・・
いっぱい ちらけてるけど~!!

引き出しに入ってるものを葵が出せるわけもなく ( 笑 )
犯人はガスファンヒーターの後ろに隠れてます ( 爆 )

葵はこの ちびっこギャングが大の苦手 ( 汗 )
ちびっこギャングが来た日は必ず嘔吐する程 相当イヤみたいです ( 笑 )

何故かちびっこギャングは葵が大好き~♪
葵を追っかけまわします!

パオはちびっこギャングがそばで何をしてても動じず( さすが!女帝~! )
葵は逃げたりするから追っかけられる の図式になってる ( 笑 )

この直後 葵の上にちびっこギャングが落ちてきて!!
葵は驚きのあまり・・・2本足で立ち上がってガウガウと応戦!
さすがの ちびっこギャングもこれにはビックリ~!!
ほんの瞬間の出来事でシャッターチャンスは逃しましたが・・・
葵が怒ったのはこれが初めてのこと。

ちびっこギャングも葵の応戦にビックリ~!!
こんな変な顔で3~4分固まったまんまでしたぁ~ ( 笑 )

その後は何事もなかったかのように楽しそうに遊んでました~♪
葵に自分の食べてるおやつをあげたりして・・・
その日の夜・・・

葵は反省してるみたいにぐったり・・・
「 びっくりしてやったことやし しゃぁないやん! 」

葵を怒ってないのに 葵なりに自分のしたことがショックだったようです ( 汗 )
「 あれから仲ようしてたんやし もう気にせんと~! 」
ちなみに この日は嘔吐しませんでした~ ( 笑 )
怒ってストレス発散できたみたいです ( 爆 )
☆抽選の結果☆
抽選の方法は以下の通り厳密に行いました。
まずはメモに10名のお名前をそれぞれ書いて・・・
そのメモをそれぞれ割り箸に巻き付けセロテープで止める。


それを葵に見せ

確認して投げる

ばらまかれた10本の割り箸の中から葵がいちばんに咥えたのを

すぐに取り上げて セロテープを切ってみると・・・

なんと~!!

れおんままでしたぁ~♪
おめでとうございます~☆
でも・・・割り箸が9本しかありません!!
2枚前の写真をよ~く見てください!
葵の後ろでパオが何かしてますよねぇ~!

いつの間にか?パオも割り箸を咥え抽選に参加!!

はい!はい!わかりました~♪
誰なんか見せてぇ~!

パオが選んだ人 ( 割り箸 ) は きちままでしたぁ~♪
おめでとうございます~☆
というわけで・・・
特等 葵賞の よかったで賞 は れおんままさん
1等 パオ賞の おしかったで賞 は きちままさん
れおんままさんには れおんくんにお約束通り 葵とお揃いの首輪とリードを!
きちままさんには えいきちくんに 何か考えますね!
( ちなみにハーネスご希望の方にはハーネスとリードのつもりでした~! )
惜しくも外れた方々 すいません・・・
本当は正解した人みんなに差し上げたいんですが・・・
もっといえばクイズに参加して下さった人みんなに差し上げたいんですが・・・
大金持ちだったらよかったんですが・・・
今回は残念!ということで・・・

おめでとうございましたぁ~♪
☆クイズの正解☆
みなさ~ん!
ご応募ありがとうございました~♪
ほぼ全員正解するって思ってましたが
意外と難しかったんですねぇ~(汗)
それでは正解の種証しで~す(笑)
A

↓

B

↓

もう~おわかりですよねぇ~ ( 笑 )
A は葵の兄妹の 田吾作君! B が葵です!
ほんと!よく似てるでしょ~♪
難しかったはずですかねぇ~?
せっかくご応募してくださったのに 惜しくも 不正解だった・・・
あずパパさん・マサシさん・ゴローママさん・かなかなさん
chocoままさん・ぽんたママさん・春隊長さん
ごめんなさい ( 汗 )
次の機会にまたチャレンジしてください ( 次あるんかいなっ?! )
みごとに 正解だった~
こてつぱぱさん・空太郎ままさん・おぼおかんさん・チロルママさん
れおんままさん・poohママさん・リキ母さん・はなっぺさん
ぽん太ママさん・きちままさん
おめでとうございま~す♪ ( まだこれから抽選ですが第一関門は突破です! )
よくわかりましたねぇ~ ( 笑 )
賞品は

葵とお揃いの PARK さんの 首輪とリードです!
いいでしょう~♪
正解の10名の方々みんなに差し上げたいんですが・・・
予算の関係で1名の方にお作りします。
PARK さんの HP 見て楽しんでくださいね~ ( 笑 )
抽選は本日の昼間に行います。
いつまでじらすんやぁ~!? ええ加減にせぇ~!って感じですよねぇ~(爆)

当たる確率は10分の1で~す♪
乞うご期待です ( 笑 )
☆KFC 新年会☆
大寒波の昨日 16日 ( 日 )
KFC (関西フレンチブルドッグクラブ ) の新年会を
Dog Space で開催しました。
参加メンバーは


文太君 ピース君


チロル君 妹分のぷりんちゃん


梵太君 OREO君 ( ブログ休止中 )


れおんくん ヨーキーのみゅうちゃんといくらちゃん


パオ 葵
雪は積もってなかったものの 気温1~2℃の寒さ!!
ランに行っても寒く・・・
貸切ルームでお喋りに花を咲かせ~
またまた もともな写真もないわりに
今年初の集まりは楽しいものとなりました~♪

はじめは ふたつあるランも貸切状態


出入り口の中と外のれおんくんとパオ ランの外の文ちゃん


ランの中でのいくらちゃん 葵とれおんくんの戦い


おぼちゃんに吠えられる葵 満足げなおぼちゃん
しばらくすると、ドーベルマンやグレートデンの大型犬が!

俄然ハッスルするパオ~ ( 笑 )

さんこいち でドーベルマンを追っかけ

ドーベルマンは迷惑そ~!!

さんざん追っかけまわして 満足したら終わりのパオ ( 爆 )
ここでも わがまま全開のパオ!!
室内では

みなさ~ん! ありがとうございました~♪
☆クイズで~す♪☆
クイズで~す♪
さて問題です!
A と B どちらが 葵でしょうか?
葵を知ってる人はもちろん分かりますよねぇ~!
知らない人もブログを見てくださってたら分かりますよねぇ~!
A

B

正解者の中から抽選で1名の方に豪華プレゼント!!
プレゼントにお名前をお入れしますので
多頭飼いの方は 当選しても プレゼントはひとつなのでご了承ください。
答えは簡単ですよねぇ~!
抽選は 葵が行います ( 笑 )
皆さま! ふるってご応募ください!
ところで、先日名無しの権兵衛さんから荷物が届きました!
開けてみると、東南アジア系のお土産!
多分?はなっぺさんからのバリ島のお土産で
あわて者のはなっぺさんが自分の住所を書き忘れたのだろう~って思い
メールをしてる途中に、はなっぺさんからメールが!
わざと無記名でみんなへのサプライズ!
バリ島の守り神だそうで「みんなを守ってくれるといいな~」 って!!
はなっぺさん! 心憎いことしますねぇ~♪

ありがとうございました~♪
パオと葵を守ってもらいますねぇ~♪
それと、昨年 PARK さんで葵の首輪とリードをオーダーしてたんですが

色や模様を指定したので、やっと届きました。
それと一緒に、F 店長からの優しいお手紙と嬉しいものが入ってました。

そうです! みゅうみゅうの写真です!
『 ご来店頂きました際のみゅうみゅうちゃんのお写真がありましたので、
同封させて頂きます。
みゅうみゅうちゃんのご冥福を、心よりお祈り申しあげます。 』
今回みゅうみゅうのことで、いろんな方々の温かいお心遣いに涙がでそうです・・・
そんな嬉しい感謝の気持ちを込めて、今回のクイズとなりました。
締め切りは、1月18日 ( 火 ) とさせていただきます。
☆明日で2カ月☆


今ごろ!紅葉? って思いますよねぇ~!!
2カ月前の11月14日 ( 日 )
みゅうみゅうとパオをカートに乗せ葵は歩かせ 家から歩いて10分ほどの
宝が池公園に行きました。
上の2枚はその時に写した紅葉の写真です。
カートを押しながら坂道を登ると汗ばむほど暖かい日でした。
この日は朝から私用で出かけ14時すぎに帰ってきたので
みゅうみゅう・パオ・葵を連れ14時半すぎに家を出ました。
宝が池公園に着いて 池に向かって右側のひろばで
みゅうみゅうとパオをカートから降ろすと
パオは歩かず みゅうみゅうは喜んで草の上をうろうろ

2010年11月14日14時57分 撮影
みゅうみゅうは草の上でのマーキングに余念がなく
葵はそのあとを臭いでマーキングするのに余念がなく

同じく15時01分 撮影
この写真がみゅうみゅうの最後の写真となりました。
まさか?この19時間後に みゅうみゅうが突然逝ってしまうなんて
夢にも思っていませんでした。
この直後 デジカメのレンズが出たままで故障
ひろばをジョギングしてた青年を葵が追っかけ
その見知らぬ青年が ジョギングをやめ しゃがみこんで葵を撫でてくれると
みゅうみゅうもスタスタと青年に近づいていって
青年の膝の上に乗っかり 撫でてもらい 気持ちよさそうにしてたのが
みゅうみゅうの最後の知らない人への甘えとなりました。
「 僕、パグとかフレンチ大好きなんです!この子 可愛いですね!」
と みゅうみゅうを抱っこして 長いこと撫でてくれてました。
その光景があまりにも素敵だったので カメラに収めたかったのですが
何度試みてもデジカメは故障したまま・・・
購入してから3カ月のデジカメが突然故障したのは
今から思えば 翌日の哀しい出来事を暗示してたのかもしれません。
昨日 パオを買ったペットショップにパグの子がいました。
11月6日生まれの女の子でした。
親ばかでしょうが みゅうみゅうの2カ月のときほうがずっと可愛かったです。

2カ月頃のみゅうみゅう ( 写真をデジカメで撮ったんで写りが悪いですが )
可愛いでしょ~
ついでに ノアも可愛いでしょ~

みゅうみゅうの姉妹のノア ( 2008年5月22日 10歳2カ月22日で永眠 )
みゅうみゅう~
明日でみゅうみゅうがお星さまになって2カ月だね~
パオや葵は元気だよ~
でも・・・みゅうみゅうがいなくなってさみしがってるよ~
ノアやベティ、プーやぺーやムクにも会えたかな?
そっちの住み心地はどう?
おいしいもん食べてる?
たくさんお友だちもできたかな?
さみしくなったら、ノアたちをひきつれて帰っておいでよ~
いつでも大歓迎だよ~
待ってるからね~
きっと 必ず 帰っておいでよ~

みゅうみゅう~ 大好きだよ~
いつまでも忘れないからね~
帰っておいでね~ ずっとずっと 待ってるからね~