| ホーム |
☆こんなときになんですが・・・☆
東日本大震災で多くの方々がお亡くなりになり
未だ救助されてない方々も多く
行方不明の方々も 1 万人以上おられる中
そして
被災地での不自由な生活を強いられてる方々が 35 万人以上
『 地震、津波に原子力災害が加わった三重苦だ 』 とも言われる今回の大震災
心よりお見舞い申し上げます。
そんな中、昨日実に 9 日ぶりに救出された 80 歳女性と
16歳 の孫の男の子の嬉しいニュースがありました。
二人は倒壊した自宅の中で毛布にくるまり寒さに耐え
冷蔵庫にあったヨーグルト・コーラ・水などでしのいでいたとのこと。
80 歳の女性は今朝おかゆが食べれるほど快復してるとのこと。
こんな状況の中、よく頑張ったと生命力の強さに拍手を送りたい気持ちです。
行方不明の方々がひとりでも多く救出されますように
心からお祈り申し上げます。
こんなときになんですが・・・
doux は初めての本格的なお出かけをしました。
3連休の初日(19日)で暖かいということもあり
枚方に入ってから車が渋滞し、約束の14時を大幅に遅れ
淀川の河川敷に着いたのは14時45分過ぎ
おまけにデジカメの SD カードを入れ忘れ(汗)
ここでの写真はなし(汗)
doux も初めて(?)の草むらをうろうろと楽しそうでした!
コンビニで SD カードを購入して、ぽんた家 へ GO ~

ぽんた家は高台の9階建てのマンションの8階
とても見晴らしがよく、ベランダも広くすてきなお住まいです。

れおんくん のれおんままから doux におやつを頂きました!
ありがとうございました~♪






全く遠慮のない れおんくん・パオ・葵 そして doux

ぽんちゃんは台所の隅っこに避難!!
ミーネ特製のご馳走が~ (牛肉・鶏・きびなご・じゃがいも・きゃべつ・アボガド)




全員 完食でした~(笑)
人間は鉄板焼きをご馳走になったのに、これまた写真なし(汗)

doux も参加したそう~!

のりくんになでなでされて放心状態の doux
のりくん・ミーネ・れおんままとで、地震の話がつきず
気がついたら22時半!!
帰ることになったんですが・・・

doux は ぽんた家が気に入ったのか?
すっかりくつろいで帰ろうとせず・・・(汗)
まぁ~まだ一週間ではどこが自分の家かわからないのかも?!
今まで、家とか家族とかに無縁だったんですから仕方ないですね!
酷い状態にいたのに、誰にでもどこにでも馴れるのはある意味すごいですね!
里親にいった子のほとんどの子が可愛がってもらえるのは
みんないい子でこういう性格だからでしょう~♪
お帰りの際、ポチッとよろしくお願いします。


| ホーム |