| ホーム |
☆普通の生活を心がける☆
3度目の日曜日を迎えた東日本大震災の被災地
青森から静岡まで約二千ヶ所の避難所に24万人余りが
身を寄せている。
死者1万804人・行方不明者1万6244人(27日午後9時現在)
16年前に、阪神大震災(死者6434人)を経験した関西
こんなときにこそ、関西が経済を活性化しなければならないと思う。
そのためには、今までと変わらぬ普通の生活を送ることが大切。
買占めではなく、物を買ったり
外食や旅行も行ける人はいけばいい。
イベントやパーティーもすればいい。
その中で義援金を集め、被災地に送ればいいのです。
もちろん、無駄な通話やメールを控え、節電・節水を心がけ
デマに惑わされず、被災者のに人々の気持ちになって
普通の生活をすることが大切ですが・・・



ひとり ひとり の力は小さいけれど
みんなで助け合えば 大きな力となると信じます。
お帰りの際、ポチッとよろしくお願いします。


| ホーム |