| ホーム |
☆リハビリ☆
福島原発 敷地内からプルトニウムが検出されました。
放射性ヨウ素やセシウムは原発敷地内や周辺の海水から検出されてましたが
プルトニウムの漏えいで事態は一層深刻になりました。
周辺の住民には影響はないとのことですが・・・
水1、5 ℓ ・朝食ビスケット&野菜ジュース・昼食なし・夕食乾燥米&缶詰。
夜は被爆を防ぐため鉛敷きシートの上に、毛布一枚でくるまって眠る。
東京電力社員(下請けも含む)の400人が懸命の作業をしているとのこと。
過酷な状況での作業に頭が下がります。
東日本大震災から20日が経とうとしていますが
29日15時現在
死者1万1082人・行方不明者1万6717人・避難状況17万7456人
改めて、亡くなられた方々のご冥福を心よりお祈り申し上げます。
また、被災された皆さまに、心よりお見舞い申し上げます。
doux が来て2週間が過ぎ、トイレ以外はなんの問題もありません。
葵と上手に遊べるし、ご飯も好き嫌いもなくなり手作り食を完食。
夜中はケージの中でおとなしく寝て、散歩も喜んで行き
リハビリも頑張ってくれてます!
ついでにパオのリハビリにもなり、一石二鳥です(笑)
[高画質で再生]
リハビリ [方法]
なだらかな坂を登るのが後ろ足を鍛えるのにいいんです。
doux はカメラが追いつかないくらい速く登ってきます。
ここでは誰もいないのを確認して5~10回くらい往復させます。
[高画質で再生]
ずるする!パオ! [小説]
パオは下に降りず、上で待ちかまえてて横向きに歩いてきます(汗)
doux は近づきすぎ~(爆)
ようやく暖かく春らしくなってきました!
桜が開花したとこもあるようです。
被災地の方々に、ほんとうの意味での春が一日も早く訪れますように・・・
お帰りの際、ポチッとよろしくお願いします。


| ホーム |