☆夕暮れ散歩☆
まだまだ暑さが厳しく、散歩も一苦労です(汗)
飼い主が夜型人間なので、朝散歩なんて無理!むり!ムリ!なんで~(滝汗)
相変わらず、3ブヒ往復カートで夕暮れに散歩に行っております~(笑)

草むらで遊ばせて、地面の熱さを手で確かめてから・・・
葵は実結子と自転車の横をゆっくり走る練習を~(笑)
葵は引っ張らないので、まぁまぁ上出来です~(笑)
[高画質で再生]
まぁまぁですねっ! [携帯HP]
知らないおじさんが邪魔でしたが~(爆)

はい! もう一回!
今度も上出来です~(笑)
[高画質で再生]
上出来です~! [アダルト動画]
このあと、葵もカートインで帰りましたぁ~!

見てるおふたりさんも暑そうです~(汗)
早く涼しくならないかなぁ~!
夕暮れ散歩ですが、ポチッとよろしく!




☆祝15周年!☆
今回は、友だちのコマーシャルです~(笑)
昨日もパオだけ連れて、いつものネイルサロンへ!
INDIE'S はもうすぐ15周年!

考えれば、パオがまだいないときから行ってます!
パオがきてからは毎回 パオも一緒に行っています!

初めての記念写真です!
オーナーもスタッフも全員きれいなのでモザイクしたくなかったけど~(笑)

きれいなオーナーとスタッフを見たい人はこの機会に是非どうぞ~♪
「 パオのブログを見た!」 と 言えば さらにサービスがあるそうです~(笑)
併設してる Cafe Chocolat も おすすめですよ~♪

約20種類くらいのデリのバイキングに日替わりのメインがついて¥1000です!
飲みもの&デザートはそれぞれ¥100です!
ランチメニューもあります!

パオは最近、くだものだけならもらえます(笑)
先日 Cafe Chocolat のオーナーと愛娘の R ちゃんと江畑にも行きました!

R ちゃんは犬が大好きなかわいいお嬢ちゃんです!
大好きな INDIE'S と Cafe chocolat のお知らせでした~♪
お帰りの際にポチッとよろしくお願いします!




★さようなら~松坊~★
兼ねてから病気と闘っていた 梅松家の松坊 が
8月28日早朝5時ごろ、眠るように静かに虹の橋をわたりました(涙)
PC のメールで初めて知りました・・・
最近、食欲も出て体重も徐々に増え、発作も治まってる様子だったので
安心していた矢先の突然の訃報に、手が震え、涙があふれました。
昨年の4月に一度しかお会いしてませんが
またいつかお会いできることを楽しみにしていましたから。

松坊~よくがんばったね!
これからは痛みから解放され 元気に天国で暮らしてくださいね!
一度だけ会ったことのある みゅうみゅうがいるのでよかったら頼ってください。

梅姉ちゃんが寂しがるね~
もちろん・・・梅松父もママさんも・・・
それに・・・松坊をこよなく愛したすべての人たちも・・・

松坊~ありがとう~ また会えるね~
松くんのご冥福を心よりお祈り申し上げます。
フレンチブルドッグひろば ブログ村
☆好きなのは誰?☆
しょっちゅうわが家にやってくる、ちびっこギャング~(笑)
誰が好きなんだろう~?

パオは部屋から出てきもせず・・・寝たふりを決め込む~(笑)

葵はもちろん ちびっこギャングが大の苦手~(汗)
詳しくは ☆葵の災難☆ を見れば わかりますよ~!

積極的に ちびっこギャングに近づくのは doux だけです~(笑)
しばらくすると・・・

ちびっこギャングがアンパンマンの DVD を見だしたので・・・
パオがちょっとだけ出てきました~(笑)

ちびっこギャングが寝ころんでアンパンマンを見ると doux が寄りそって~!

遊ぼう~♪ と誘う doux ~(爆)
っていうことで・・・
ちびっこギャングを好きなのは doux でした~♪
この間、一切 リビングに来なかった葵!
少しだけ近づいたパオ!
ちびっこギャングはパオも葵も doux も好きですけど~(爆)

doux はちびっこギャングがこぼす食べものが好きなだけかも~(爆)
ちゃっかり doux に、ポチッとよろしく!




☆ピンチから少しは脱出か?!☆
昨日のわたくし事のつづきです!
みなさん!ご心配&ご忠告、ありがとうございました~♪
さくたんさん のご忠告通り
昨日の午前中、近くの総合病院の内科へ行きました~(笑)
心電図・肺のレントゲン・血液検査・尿検査をした結果
一応異常なし! (血液検査の結果は後日ですが)
体温35.2℃ 最高血圧96・最低血圧59・脈拍数72
昔から、低体温の低血圧なんです・・・
いつもより早めの散歩に行き~!

少し曇ってて涼しいかと思ったけど・・・
地面はまだまだ熱く・・・



葵と doux は草むらや土の上で遊ばせ・・・
パオはカートに乗ったまま~(ほとんどいつもそうですが~笑)
帰ってからお花にお水をあげ、汗いっぱいかいて・・・
お風呂に入って(チャコママから注射後はシャワーもダメだと聞いてたんで)
19時半までの U 整形外科に行きました!
先月、先代の先生が亡くなられ、息子さんの先生だと聞いてました。
先代の先生のお写真とお花とお酒が飾ってあり
20年以上前に、階段から落ちて診てもらったことを思い出しました。
レントゲンも撮らず、症状を聞き、触診だけされて
左腕の付け根にヒアロルン酸とステロイドの注射をしてくださり
五十肩に効く簡単な体操みたいなものを親切に教えてくださいました。

すぐには痛みはとれませんが、だいぶ楽になりました~♪
冷やさないように注意して、お風呂で体を温めて・・・
しばらくは週1回の注射と毎日の簡単な体操をつづけますねっ!
五十肩が早く治りますように、ポチッとよろしく!




☆飼い主ピンチ?!☆
今日はわたくし事です!
3週間ほど前から左肩が痛く、五十肩かな?って思ってました。
7年半前に大腿骨頸部を骨折して全治2カ月と診断されましたが
そのころ仕事が多忙で2週間で退院した無理がたたって
骨折した箇所以外に、肩懲り・腰痛などで体中に痛みがあったものの
なんとか騙し騙し、生活してきました。
週1回、整体師さんに治療をしてもらっていますが
なかなか、元通りの状態には戻りません(汗)
今回は、五十肩というほどではないが、ほっておくと酷い状態になる。
と言われ、痛い治療で肩はましになったものの・・・
今度は首から背骨にかけての激痛で、振り向いたり、寝返りも辛くなりました(涙)

チャコママの喫茶店でその話をすると・・・
近くの U 整形外科がいいとの話でした。
整形外科へ行っても、レントゲンを撮り(骨折やヒビが入ってない限り不必要?)
電気治療・牽引・超音波治療・ホットパック etc という治療が主です。
時間もかかるし、なかなか治らない。と相場は決まってます。
でも・・・ U 整形外科は電気治療など嫌なら断れるし
症状に応じて、ヒアロルン酸かステロイドの注射をしてくれるそうです。
注射をしてくれる病院は多いけど、その他の治療が断われないんです。

チャコママも膝の半月板の痛みが注射で楽になったとのこと!
今日にでも行ってみますねぇ~♪

痛みが少しでも和らぐように、ポチッとよろしく!




☆余命わずかなマイロちゃん☆
滅多に下痢をしないパオが旅行から帰った日の21日の夜から
下痢がつづき・・・(泣)
ビオフェルミンを飲ませて様子を見てたのですが
22日と23日の夜中に2回づつ、起こされ下痢がつづいていました(汗)
23日の午後と24日の午前、学会のため病院が休診だったので
昨日の夕方、病院へ連れて行きました!
そこで実に7~8年ぶりに JRT のマイロちゃんに会いました!

マイロちゃんは肺に水がいっぱい溜まって息がしづらいらしいです(涙)
食欲もなく、内服薬も飲めないので、痛み止めの注射をしてもらいに・・・
手術のしようもなく、多分そう長くはないそうです(泣)
マイロちゃん(♀)は14歳半
7~8年前までは、お散歩ひろばで一緒に走りまわって遊んだ友だちです!
11歳の妹のウーピーちゃんは元気だそうです!
マイロちゃんたちが引っ越しをされ、長いこと会ってなかったので
ルビーちゃんや元気君が亡くなったことや
こうじろう君(13歳)やソレイユちゃん(10歳)は元気だとお伝えしました。

もちろん・・・うちの歴代のパグたちが亡くなったことも伝えました。
「 今はパオちゃんだけ?」 と聞かれたので葵と doux のことも伝えました。
マイロちゃんは先に診察を終え、
涙をうかべて、「 もう相当悪い状態らしく、もう長くはないかも~泣。」
「 せめて痛みを和らげてあげたいし、最期は苦しまずに死なせてあげたい・・・」
私は返す言葉が見つからず・・・涙があふれました・・・
こんなに哀しい再会はありません(涙)
以前、一緒に走りまわった光景が思い出され・・・
犬の寿命のはかなさを思うとやり切れなくなりました。
最後に、「 食欲がないのなら和牛の生肉を食べさせてあげたら・・・」
「 お大事に・・・」 としか言えなかったです。
マイロちゃんが、痛みも少なく、一日でも長く生きられますように
心からお祈りすることしかできません。
==============================
パオの下痢は大腸炎でした。
原因は、たぶんフードと果物&ヨーグルトしか食べてなかったので
ささみや魚を食べて、腸がついていけなかったのでは?ということでした。


長い綿棒を肛門に入れ、それを顕微鏡で見ると大腸炎とのことでした。

内服薬はなし。
先生が3年半前の子宮蓄濃症から、悪性腫瘍・蕁麻疹・膀胱炎・乳腺腫瘍・
大腸炎・心臓弁膜症・肝障害とよく病気しますね!と笑顔で言われましたが
まだ治る病気ばかりだからいいです!と答えました。
パオは本当に8歳半から病気ばかりしています(泣)
マイロちゃんのこと聞くと厳しい!とおっしゃいました(涙)
体重が少しも減らないので、
ダイエット食で膀胱炎にもなりにくいフードに変更してもらいました。


ストロバイト結晶や尿石が形成されにくくするためマグネシウムとリンを制限
このフードなら一日に160~170g 食べれます.

パオはこれで下痢も治まり、たくさん食べてもダイエット可能かも知れません。
マイロちゃんが少しでも楽になって一日でも長生きできますように・・・




☆海を満喫☆
前日(20日)に行きたかった 大矢浜 浜島海水浴場 へ GO ~!
何故なら・・・お魚キャッチ&バーベキューがあったからです(笑)
11時スタート!

海の浅瀬を網で囲み、そこに魚が投げ込まれ、それを手でつかむというゲーム
大人も子供も必死です~(爆)

魚が見えてても つかむのは難しいです(汗)

実結子がつかんだ魚をビニール袋に入れるのをミスった私(滝汗)
その後 実結子が奮闘し4匹ゲット!

満面の笑顔の実結子!!

はまち2匹と名前忘れた2匹の合計4匹!
来年からは軍手とバケツが必要です~(笑)

大き目のテントを新しく買ったんですが・・・説明書を捨ててしまって
ちゃんとした状態ではないのですが、倒れなかったのでいいとして~(笑)
ここは車を浜の近くに止められて、荷物を運ぶのも楽でいいとこです!



それぞれテントの下で黄昏てると・・・
葵と doux に試練が~(笑)
[高画質で再生]
葵は海を断固拒否! [掲示板]
葵は海に入るのがイヤで首輪が抜けて、一目散に戻ってきた~(笑)
doux は自ら、行ったものの・・・
[高画質で再生]
doux は海が特別好きでもない? [情報商材]
海が好きなのか?嫌いなのか?分かりずらい doux (爆)

実結子は同じ小学2年生の友だちが出来て一緒に遊ぶ

走ったり、もぐったり、楽しそうでした!
お昼になったので、さっきの4匹の魚も焼いて BBQ


お魚以外にお肉や魚介類も焼いて・・・お魚は はまち が特に絶品でした~!

パオは 「海の家」 のお兄さんにずっと撫でてもらってご満悦~(笑)
他の人たちも BBQ してたんで、ややこしいので葵と doux はつないで・・・


魚をほぐして、あげると・・・


パオと doux は喜んで食べたのに

葵は食べず・・・(朝ご飯も食べてないし~汗)
そろそろ帰ろうかと、テントなど片付けてると・・・
小雨がポツポツと!
簡単にシャワーをして、車に乗り込むころには 結構 降ってきて~!
海を満喫できたんでラッキーでした!
帰りの車の中では雨も激しくなったり、小雨になったり・・・
車の中では爆睡の3ブヒと実結子



たった1泊2日の旅行が4部作になりましたが~(笑)
とっても楽しく、充実した旅行でした~♪
お天気がよく海を 満喫できたので、ポチッとよろしく!




☆翌朝晴れました~!☆
夜中に降りつづいた激しい雨は、朝には嘘のように止んで!
見事に晴れました~! やっぱり~! 私は晴れ女~(笑)



ぐっすり寝たのか?朝から大暴れ~!
doux は実結子が、ごろん~ごろん~すると真似して ごろん~ごろん~する(笑)
パオ! doux に蹴られてるし~(爆)
[高画質で再生]
実結子と doux のごろん~ごろん~! [動画]
朝から楽しそう~! 晴れたからかなぁ~?!
[高画質で再生]
三つ巴合戦! [携帯ホームページ]
朝食です!


朝食は洋食か和食か選べます!
ロビーで記念写真!

前回は写真を写してそれを額に入れたサービスがあったんですが
今回はプリンターが故障中でサービスはなし~(笑)

なので・・・ホテルの方に写真を撮ってもらいました~!
そのあとドッグランで少し遊び~!


ホテルから歩いていける伊勢志摩国立公園 『 国府(こう)白浜 』 へ散歩


このあと海に行くんですが・・・長くなるので またまた つづく~(笑)
なので・・・まだコメ欄は閉じたままです~(爆)
天気予報の一日中雨を晴れに変えた晴れ女に、ポチッとよろしく!




☆旅行のつづき①☆
鳥羽水族館を 「ほたるの光」 を聞きながら後にして~!
約50分ほど車を走らせて いよいよ ホテル旬香 に到着!

部屋の入り口にはパオ・葵・ doux の名前が~!


今回 は2階のベランダの広い和室にしました!

本当は7人で来る予定だったので、隣のベランダ&ルーフバルコニーも使用可能
ちょっとしたドッグランでした~(笑)
さぁ~19時過ぎから夕食スタート!





わたしたちだけがご馳走を食べたわけではなく・・・

旬香名物の犬用のバイキングを頼みました~!

doux はもちろん初めて~! ビーフ&チキン&フィッシュを4皿
もっと食べそうでしたが下痢してもと思い・・・(案の定 翌日 下痢しました~汗)

葵はビーフ&チキン&フィッシュを2皿 3皿目は食べませんでした!
多分?軽い車酔いのせい? (翌日は朝も食べず~汗)

パオは主治医の許可をもらってたので・・・
チキン1皿・フィッシュ1皿・果物1皿(パオも翌日下痢~汗)

実結子はソムリエの真似をして・・・

大人と同じ料理をぺロッと食べ、最後の松坂牛で大喜び~(笑)
私はスパークリングワインも1杯だけ~! 松坂牛も1枚だけ~!
飲めない・お肉が食べれない!は年のせい~?(苦笑)
21時過ぎに大浴場へ!
けやきと檜の木の香りのするお風呂が貸切状態でした~♪
そのあと24時間 TV を見ながら部屋で寛いで・・・

本当はお布団に犬は NG です(旬香さん!すみません~汗)
寝るときは、葵と doux は板の間や畳の上で・・・
パオだけお布団の上にバスタオルを敷いて寝ましたんで~!
鳥羽水族館にいたときと、夕食が終わってから、激しい雨でした!
夜中じゅう、激しい雨音で眠れないくらいでした~(汗)
天気予報も翌日は一日中雨とのことだったので・・・
さぁ~て! 翌日21日は晴れたでしょうか?!
ちなみに私は自称晴れ女です~(笑)
まだまだ、しつこくつづくのでコメント欄は閉じますねぇ~(爆)
綺麗でお料理の美味しい旬香さんに、ポチッとよろしく!



