fc2ブログ

☆葵・3週間安静☆


昨日、葵を病院へ

土曜日午後と日曜日休診のため、少し混んでました!

パオも水曜日に検査に行くので、ついでに一緒に~!

葵は平気・・・パオは震えて・・・
予約してたけど・・・行ったらまだ3人待ちでした!

寝てしまった・・・
30分ほど待ってる間に葵は寝てしまう・・・まだ痛いのかな~?

触診してもらう・・・
5番目と6番目の背骨を圧迫すると、後肢に震えが~!

ヘルニアになる可能性がある、グレードⅠでした!

この場合は、痛みがないときは痛み止めの注射も必要なく

3週間、ケージレストで安静にすれば治る可能性が大とのこと。

早めにわかってよかったのかも知れません・・・

次に脱臼の触診
左膝蓋骨偏位(内方脱臼グレードⅡ)

↑ 夜間動物診療所ではグレードⅠでしたが・・・

これは、先天的なものではなく、走ったりしたときに後天的になったのでは?

doux が葵の左後ろ足を追いかけながら甘噛みしてるので

これも当分やめさせるためにも、葵と doux は一緒にはしないようにとのこと。

どちらにしても、散歩も3週間はダメで、ケージの中で安静にさせること。

心配そうな?パオ!
葵の診察の間、葵の心配をしてるように見えるパオですが・・・

本当は~自分の心配(何されるんか!)をしてるパオです~(笑)

次はパオ!
水曜日に肝障害の内服薬がなくなるので・・・

パオは胆肝スクリー二ングの検査のために血液採取です!

パオ、体重かわらず・・・(汗) 可哀想だけどフードをもう少し減らすことに~!

やっと・・・終わったんやなぁ~!
すぐそばの駐車場までは、葵は歩いても大丈夫とのこと!


当分・・・散歩もあかんし~ケージの中で安静にしなあかんにゃてぇ~!
6696.gif
どういうこっちゃ~???

安静なんて簡単やん!
そういうこっちゃぁ~(笑)


家に帰ってケージに入れると・・・
・・・???
ここは心を鬼にして・・・安静にさせます・・・




ケージの中ばかりでは、可哀想なのと

出たいので飛びあがって腰に悪いと思うので

doux と交代でケージとフリーにすることにしました!

ソファを壁側に・・・
ソファは反対向きに置き、葵が登れないようにしました!

葵は doux が一緒じゃなきゃ~おとなしくしてるので・・・

ソファさえ登れなくすれば大丈夫だと思います!




もしまた土曜日の夜のように、呼吸が荒くなったり、後肢が震えたり、

歩き方がおかしかったりすれば、すぐに連れてくるようにとのこと。





   葵が3週間の安静でよくなりますように、ポチッとよろしく!

                                

ひろば   ブログ村