fc2ブログ

☆ブログを毎日更新する理由☆


昨年の3月から、ほぼ毎日のようにブログを更新しています。

ブログを始めた約3年半前は1週間に2回の更新がやっとでした。

ブログを始めたきっかけは黒パグのノアが亡くなったことでした。

そのときいた、ベティ・みゅうみゅう・パオ・葵の日々のことを

写真も含めて日記として記録に残したいと思ったからでした。


ブログを初めて3カ月ほど経ったころ

パオの左脚のつけ根にしこりを見つけ、悪性腫瘍と診断され

断脚するか、しないかを迷いつづけた日々も

ブログを通じて、いろんな方々にどれだけ励まされたかしれません。

ブログを更新することで、自分自身を奮い立たせていました。


パオ
悪性腫瘍の断脚術の当日 家を出るパオ


その後もパオに関しては乳腺腫瘍の手術のときも

みなさまに支えられ、手術を無事終えることができました。

パオ
乳腺腫瘍の手術の当日 車でのパオ

空ままにいただいたお守りをつけて・・・


昨年、歯槽膿漏による歯の抜歯手術のときも、みなさまに祈っていただきました。

パオ
抜歯手術の当日 病院でのパオ

この手術がきっかけで、歯磨きを毎日するようになりました。



ベティが亡くなったときも(14歳9カ月22日)

ベティ
晩年のベティ

心温たまるお悔みを頂きました。


みゅうみゅうが突然なくなったときも(12歳8カ月18日)

みゅうみゅう
亡くなる1週間前のみゅうみゅう(大阪にて)

心温まるお悔みのお言葉や綺麗なお花もたくさんいただき、

感謝の気持ちでいっぱいでした。


そのみゅうみゅうが導いてくれたのが doux です。

doux
レスキューされ、約5週間の入院中に4回の手術をした doux

このときも実にたくさんの方々からの応援、とても心強かったです。

doux
最近の doux

股関節や膝が悪かったとは思えないほど、逞しく立派になりました。


doux がきっかけで、里親募集をするようになって

細々ですが、確実に幸せになってる子たちが増えていることは嬉しいことです。


ブログを通じて、実に多くの方々とお知り合いになり

実際にお目にかかった方々とはお友だちになり、親しくさせていただき

お目にかかったことがない方々も、お会いすればきっと親しくなれると思います。


最近はブログを更新するのが楽しくなっています。

実にくだらない内容も多く、お恥ずかしいんですが・・・

いつまでつづくか、わかりませんが、見てくださる方々がいらっしゃる限り

日常のこと・病気のこと・お友だちのこと・オフ会や旅行のこと・里親のこと・・・

自分自身の記録として、更新していきたいと思います。


doux →パオ→葵



これからも パオ・葵・doux のブログを見てくださいね!



帰りの際、ポチッとよろしくお願いします!

ひろば   ブログ村