☆今日からスヌード☆
ここ数日30℃近い気温で暑い毎日でした!

今日から散歩に bulldoss さんのスヌードをしていきました!
ついでに新作の、マリンセーラーカラーの洋服を買いました!

パオがレッド 葵と doux はサイズが同じなのでレッドとブルーを~!
通気性が良く吸水速乾の東レの素材で出来ていて
暑いときは濡らして着せられるので、これからの季節に最適です!
さてさてスヌードをして散歩に行ったものの

doux は枝ばかりをかじり~!

葵もまたまた犬待ち顔です~(笑)
てん君は昨日からアレルギー?で顔が腫れて、当分散歩には来れないみたいだし
こぶり君はママが今日はお着物を着てお出かけらしく、散歩には来ませんでした。

パオも草も食べず、走りもせず、今日は退屈そうでした!
やたら吠えるチワワには会ったけど、3ブヒとも知らん顔でした~(笑)
家に着いて門の中へ入ると~!

doux は完全にダウン状態~!
往復、パオとカートに乗ってたのに・・・
やはり doux はまだまだ体力がありません(汗)
1年以上前までの約3年以上、散歩も行ってないばかりか!
ずっとケージの中だったんですから仕方ないです!
これから暑くなれば、アスファルトが熱くなるので、葵もカートインになります!
最近、春とか秋の気候のいい時期が短いですねぇ~!
BUHI にとってのいい季節が少ないのは困ったものですねぇ~!
お帰りの際、ポチッとよろしくお願いします!


☆またもや!あほな葵☆
今日もお天気がよすぎて暑いくらいでした!
またもや~!
今回は葵がベランダに体を擦りつけてるのを発見~ 現行犯逮捕しました!

逮捕直後の葵!
体全体が薄汚れてるのがわかりますか~?

両耳の付け根まで真っ黒です~(汗)

あかん! に決まってるやろ~!
汚れたら拭いても取れへんし~(怒)

ほんまに反省してるようには見えへんけどなぁ~(笑)
また14時からショップでシャンプーしてもらいました!
今週は月曜日と金曜日の2回もシャンプーに行った葵!
全く~高くつく葵で、困ったもんです~(爆)
シャンプー行って、散歩行って、ご飯を食べて~!

とんだ GW の始まりでした~(笑)
お帰りの際、ポチッとよろしくお願いします!


☆今日もいい天気☆
今日もお天気でいい気候でしたね!
朝からそれぞれに日向ぼっこ~!

doux がベッドに入ったり~ ( doux なんか~貫禄でてきましたねぇ~笑 )

葵が入ったり~ ( doux は暑くなって影で伸びてます~爆 )

パオが入ったり~ ( 葵と doux はいずこへ~? )
これらはすべてダイニングのドアを開けた場所ですが

リビングのドアを開けた場所にもパオはちゃっかりと~!
散歩時も

しつこく日向ぼっこのパオ!

パオの影まで可愛いなぁ~って思ってたけど・・・

よぉ~く 見たら、首の下の たるみ まで写っていました~(爆)
明日から GW ですね!
9連休の人もいるかも~!
お休みの人もそうでない人も 楽しい GW を~!
お帰りの際、ポチッとよろしくお願いします!


☆それぞれの楽しみ方☆
毎日の散歩のそれぞれの楽しみ方って違うんですよねぇ~(笑)
最近の doux は こぶり君やてん君が遊ぼ~!って誘っても
[高画質で再生]
お友だちを無視~! [バックアップ]
無視します~(汗)


今日も~無視してましたよ~(笑)
[高画質で再生]
顔は嬉しそうなんですが~! [アフィリエイト]
こぶり君もてん君も doux と遊びたいのに~(汗)
葵は初めだけ走ります~(笑)
[高画質で再生]
走るのは速い~! [無料blog]
ほらねっ!
でもすぐに疲れて休憩します!

葵ももうすぐ5歳!
1歳少しの こぶり君やてん君の体力にはついていけないのかも~(笑)
でも取りあえず、友だちが来たら走ります~!
[高画質で再生]
パオの合図で~! [情報商材]
パオの合図で葵も doux も走る~!
パオは最近カートから降りて元気に走ったり~!
[高画質で再生]
3本足でも速く走れてる~? [方法]
こぶり君やてん君には負けるけど、3本足のわりには意外と速いでしょう~!

そうかと思えば・・・
[高画質で再生]
草を食べるのも楽しみ~! [画像縮小]
夢中で草を食べるのも楽しみのひとつなんでしょうねぇ~(笑)

毎日の散歩はそれぞれがとっても楽しそうです~!
もうすこし暑くなると大変ですが・・・
今の気候が BUHI にとって最高ですねぇ~!
お帰りの際に、ポチッとよろしくお願いします!


☆手術後生存率21~39カ月☆
ご存じのように、2008年12月10日にパオは悪性腫瘍のため断脚術をしました。
詳しくは こちら
その時に渡された、手術報告書に書いてあったことがずっと気になっていました。
それは ー 手術後生存率21~39カ月 ー
手術が成功した喜びとは裏腹に、このことがひっかかっていました。
でも もう39カ月は経過し、手術後40カ月を過ぎました。
手術後3カ月に一度のレントゲンによる再発や転移の検査も異常なしです。
主治医も3年経過したので、再発はほぼないと言ってくださってるし
もともとパオの腫瘍は、転移はしにくい腫瘍でもあったこともあり
パオは今もこうして元気でいられるんだと神さまに感謝しています。
今日も

出かけようとすると、そわそわして あとをつけまわし~(笑)

ちゃっかり ついてきました~(爆)
ドラッグストアーで日用品の買い物 ( ここは入れるんですが車で待たせました!)
ほんの5分足らずでしたが、暑いのでクーラーをかけたままにしました!

次は25日なので銀行に~!

駐車場から銀行の往復はカートに乗せて~!
週に1回はパオを連れていく、チャコちゃんの喫茶店へ~!

チャコちゃんもパオも おやつに目がない~(笑)

朝から嘔吐して調子が悪かったらしいチャコちゃんも、調子でてきたみたい~(爆)
心臓が悪いけど、10歳超えても元気で若々しいチャコちゃんです!
みんな長生きしてほしいです!
ー 手術後生存率21~39カ月 ー
この医学上のデーターを超えて、パオはほんとうにがんばって生きてくれている。
このことに感謝してもしつくせない思いがします。
パオの断脚後、丸一日出かけるゴルフもやめ、パオを置いての旅行も行かず
できる限りパオを連れて出かけるようにしてきました。
これからもパオのストレス ( お留守番 ) を避ける生活をしていくつもりです。
今日も散歩での元気なパオを見てやってください!
[高画質で再生]
元気いっぱいのパオ! [アフィリエイト]
暖かくなるとパオも軽快になります!

病気に負けず、長生きしてねぇ~!
お帰りの際に、ポチッとよろしくお願いします!


☆あほな葵☆
昨日、あんまりお天気がよく暖かだったので
南側と、ついでに北東側のベランダもドアを開けていました!
葵も doux も南側や東側のベランダを部屋を通って行き来してました!
ふと気がつくと・・・

葵の体中が ずず黒く 汚れてました~(汗)
きっとベランダのふちに体を擦りつけたに違いありません!
こんな感じに~!
[高画質で再生]
これまた軟体動物2号 [小説]
あくまで想像ですが~(笑)

急いで蒸しタオルで拭くと~ ご覧のようにタオルが真っ黒~!

何回も拭きましたが取れません(汗)

そやかて・・・や あらへん~!
家でシャンプーも考えましたが、いつものショップに電話すると
午後に葵だけならシャンプーできるということなので、お願いしました~!
きれいになって帰ってきた葵

一応 反省してるようです~(笑)
お帰りの際に、ポチッとよろしくお願いします!


☆歯磨きは長寿の秘訣☆
文太君・おとうはん・おかあはんに会ったことは、昨日 UP しましたが
その時に、おとうはんとおかあはんに歯磨きのことなど、お聞きしました。
おかあはんがブログに詳しく UP されてるのでご参考に~!
歯の健康は寿命に直結します
犬と猫の歯の構造と役割
正しく歯磨きできていますか?
おとうはんは、動物用医療機器を作り、動物病院に販売もしているし
おかあはんは、愛玩動物飼育管理士やペットマッサージセラピストなどの資格を持ち
今もいろいろなことを勉強中です。
やはり歯磨きは歯ブラシでした方がいいので、そうしています。
歯石トルンは効果があるとのことですので、これもつづけるつもりです。
LEBA Ⅲ は聞くの忘れましたが、これもつづけます。

手前のガーゼの歯磨きはやめました。
ペーストもつけてません。
幸い、パオも葵も doux もペーストがなくても歯磨きさせてくれるので・・・
doux

最近ペーストをやめたので、ちょっと不満気です~(笑)
またときどきペーストもつけてあげるね!
葵

奥の後臼歯に歯石がついてます。
歯石トルンでもなかなか取れません(汗)
パオ

ご存じのようにパオは歯槽膿漏で歯を10本も抜歯しました!
詳しくは こちら
私の怠慢でパオには辛い思いをさせました・・・
さかのぼれば・・・ノアを歯槽膿漏の手術の麻酔のミス?で亡くしています。
詳しくは こちら
もうすぐ4年の年月が経とうとしていますが、まだ後悔の念は消えません。

ノアちゃん・・・歯磨きしてたら今も元気だったかなぁ~(涙)
生きてたら・・・14歳2カ月・・・生きてたかもしれないねぇ~(泣)
後悔してもはじまらないので
パオ・葵・ doux の健康と長寿のために歯磨き、頑張るぞ~!

はい! はい! わかりましたよ~!

葵もかぁ~?
歯磨きペースト好きやなぁ~(笑)

ペーストつけてもあかんの~?
パオがいちばん歯磨きしなあかんのにぃ~(爆)
歯磨きを頑張って、健康で長生きしましょ~!
お帰りの際、ポチッとよろしくお願いします!


☆久しぶり~文太君☆
文太君 のおとうはんとおかあはんのお誘いで
今日、新年会 以来 久しぶりで文ちゃんと会いました~♪
場所は ANTHONY 君が看板犬の The GRAVY
注) The GRAVY 京都市上京区一条通小川西入ル西之口町219-6
TEL 075-414-7808 OPEN AM 11:30 CLOSE PM 22:30
REGULAR HOLIDAY WEDNESDAY
昨日と違って、あいにくの雨~!
天気予報では、嵐のような激しい雨とのことでしたが、幸いに小雨でした!
写真はすべて店内のため、ぶれぶれが多いです(汗)

看板犬の ANTHONY 君
心臓疾患のため、昨日 半日入院してたそうです・・・
でも、とってもお元気そうでよかったです!

3カ月ぶりの文ちゃん!
猫の幸多君とあゆみちゃんはお留守番です(涙)

3人とも、ステーキ丼セットを頼みました!
食後にパンケーキも注文しましたが、写真撮り忘れ~(すごく大きかったですよ~笑)
どちらも美味しかったです!

葵と doux は店内で退屈そう~!

パオは椅子の上で、私が持っていった ささみ が欲しそう~(笑)

文ちゃんも おとうはん の膝の上で笑顔で ささみ を待ってる~(爆)

文ちゃ~ん! 首が長すぎやしませんかぁ~(笑)
今にも跳び下りんばかりの文ちゃん~(爆)
そこへ、昨日 病院でお会いした つゆちゃんが~!

昨日、今日のことをお伝えしたので、来てくださったようです!
文太部長のブログも毎日見ておられてファンのようです!

5ブヒの写真! パオを入れると6ブヒ~!
いつも思うんですが、ブヒ率高くしてるのはわが家ですよねぇ~(笑)

葵と doux は退屈きわまりない様子です~(笑)

ささみがいくらでも欲しくって、「 わん!」 とうるさかったパオは
「 うるさ~い~! 寝んねしときなさい!」 って私に叱られ拗ねています~(爆)
嵐みたいな大雨ではなかったですが、今日は一日中雨だったので
カフェだけでも行けてよかったです!
お帰りの際に、ポチッとよろしくお願いします!


☆混み込みの病院へ☆
今はフィラリアの検査と狂犬病の注射で病院はすごく混んでます。
携帯で待ち時間を調べてると、連日180分待ちがざらでしたが
パオの肝臓のサプリがなくなりそうなので、思いきって予約しました。
なんと~! 200分待ちでした~(汗)
当然、お昼前にしか順番はきません!

静止画像なのでわかりませんが、車に乗ると震え出したパオ~!
今日は病院だと何故わかったんでしょうか~?
案の定、病院前の駐車場は満車だったので、すぐ近くの別の駐車場に車を置き
パオをカートに乗せて歩いていくと・・・

病院の前に、可愛いフレンチちゃんが~!

2歳の つゆちゃん っていう女の子でした!

ブログを毎日見てくださってるようで、声かけていただくのは嬉しいことですねっ!
待合もいっぱいで座る場所もなく・・・
しばらくして待合の席が空いたので中へ入りました!

パオは不安そう~!
しばらくして呼ばれ、診察室へ!

体重 7.2㌔ 肝臓の胆肝スクリーニングの検査のため採血
すぐに終わって出てくると・・・

つゆちゃんは病院が大好きだそうです!
満面の笑みが病院好きを物語っていますよね~(笑)

会計を済ませてると、パオはちゃっかりと つゆちゃんママの膝の上~(爆)
厚かましいパオですみません(汗)
またお会いしたいですね!

行きの車と違って、リラックスモードのパオ~(笑)

はい!はい! わかりましたぁ~(爆)
お帰りの際、ポチッとよろしくお願いします!

