| ホーム |
☆桜より団子ならぬ散歩?☆
綺麗に咲いていた桜はもうほとんど散り始めています。
冬の寒さに耐え、春には見事に綺麗な花を咲かせる桜を 毎年見るたびに
梶井基次郎 『 桜の樹の下には 』 を思い出します。
桜の樹の下には屍体が埋まっている!
これは信じていいことなんだよ。
何故なぜって、桜の花があんなにも見事に咲くなんて信じられないことじゃないか。
俺はあの美しさが信じられないので、この二三日不安だった。
しかしいま、やっとわかるときが来た。桜の樹の下には屍体が埋まっている。
これは信じていいことだ。
以下略。

白川疏水の桜も散り始めていました。
注)白川疏水:高野川から北大路橋のすぐ南で賀茂川に流れる曲がりくねった運河
桜は美しいときに潔く散るから綺麗なんだと思います。

賀茂街道を北から南に車で走りながら撮った高野川の桜 ( 危ないですね~汗 )
近くで見てないですが、ここの桜はまだ綺麗に咲いてるみたいです(笑)

賀茂川のしだれ桜もまだ綺麗でしょうが、茶店も出てるし混雑してるし
パオたちを連れてのお花見は近場にしました~(笑)
それにパオたちは桜なんて見たくもないでしょうしねぇ~(爆)

いつもの散歩コースの桜も数は少ないですが、まだ綺麗に咲いていました。
昨日は桜そっのけでみんなと遊んで~!
[高画質で再生]
桜よりみんなで遊ぶほうが楽しい~! [アクセスカウンター]
みんなは花より団子ならぬ散歩~! パオは花より団子ならぬ草バー~!
今日の散歩は桜の樹の下で記念写真

日曜日ということで、いつもの散歩コースも、お花見客がちらほら・・・

去年は同じ桜の樹をバックに写真を撮ってました!
京都にはもっと有名な桜の名所はたくさんありますが
観光客で混んでるところが多いので、いつも近場で楽しんでします!
お帰りの際、ポチッとよろしくお願いします!


| ホーム |