| ホーム |
☆旬香~水族館巡り☆
夕食が終わって、仲よし小学生たちはトランプ・オセロ・坊主めくりに高じ
ゴローママと私はゆっくりお風呂に入りました。
部屋を片付けてお布団を敷く前に
側転が出来る美々ちゃんに実結子が手ほどきを受けてましたが
なかなか上手に出来ません(笑)

パオたちは休憩中

美々ちゃんみたいに足があがりません(笑)
美々ちゃんのきれいな側転は撮り忘れましたが~(爆)
そうこうしてるうちに~!
[高画質で再生]
doux 興奮し過ぎ~! [ダウンロード]
doux が異様に興奮しました~(笑)
海で遊んで、ゲームも側転もして、遊び疲れた小学生チームは23時頃ダウン~(爆)
翌朝は7時前から起きて賑やかなこと!

子どもたちは洋食、大人は和食を食べました。
昨日はピーカンで暑かったので館内で遊べる水族館にしました。
まずは マンボウの泳ぐ水族館 志摩マリンランド へ

駐車場から館内へ入るまでカートでも暑そうでした!

子どもたちはドクターフィッシュに夢中でした!

私も水槽の中に手を入れましたが、ちょっと気持ち悪かったです!

実結子がいちばん喜んでたみたいです~(笑)
お昼は水産センターの中の食堂で簡単に済ませて
次は 鳥羽水族館 へ

館内の涼しいスナメリのブースで休憩してました。
葵は手前で寝てます。
子どもたちは、セイウチやアシカのショーを見に行ってました!

このあと大きい MR.Mac のカートにパオと葵を入れ
小さいほうのカートに doux を入れると3ブヒともスヤスヤ寝てくれました。
保冷剤は山ほど持っていったのに、暑くてすべて使い切りました(汗)
帰りに、伊勢のおかげ横丁へ行くつもりでしたが
あまりにも暑過ぎて取りやめにしました。

最後に海をバックに記念写真を撮りました!
ゴローママと美々ちゃんは、ここから伊勢湾フェリーで伊良湖まで!
私たちはフェリーがないので高速道路で帰りましたが
亀山 JCT ~八日市まで渋滞90分と出てたので
ゴローママはフェリーで帰って正解でした!
京都までは混まなかったので2時間少しで帰れました!

甲南 SA でトイレ休憩
6日は雨が降ったあと涼しかったですが、昨日は暑くって大変でした!
水族館ばかりで、パオたちは退屈だったでしょうねぇ~(笑)
いちばん楽しんだのは子どもたちだと思いますよ~(爆)
お帰りの際、ポチッとよろしくお願いします!


| ホーム |