| ホーム |
☆狂犬病予防接種に思う☆
ひきつづき、フレンチブルドッグの里親募集をしています。
詳しくは こちら と こちら をご覧ください。

フレンチブルドッグ・♀・避妊手術済み・推定年齢5~7歳・繁殖犬だった子
この子は栃木県の那須高原にいます。
この暑さです。できれば那須近辺&関東圏の方を希望します。
里親希望の方は お名前・年齢・住所・電話番号(固定&携帯)・家族構成
犬が飼える住居かどうか・先住犬の有無・希望理由などお知らせください。
里親になってもいいとお考えの方、ご質問はメールフォームにお願いします。
================================
今日は3ブヒを狂犬病予防接種に連れて行きました。

病院で簡単な健康診断をしてもらってから予防接種をしてもらいます。
それと必ず週初めの午前中にしてもらいます。
もし接種後に具合が悪くなったとしても診てもらえるからです。
日本では狂犬病は昭和31年を最後に発生していません。
だからもう予防接種しなくてもいいのかなという気もしますが
海外からの動物から持ち込まれる可能性も完全にゼロではないですから。
詳しくは文太君のおかあはんが書いていますのでご参考に~!
狂犬病予防接種はなぜ必要か
ただ・・・事実かどうかはわかりませんが・・・下記の記事を見つけました。
興味のある方は読んでみてください。
狂犬病ワクチン注射のからくり!死の危険も
病院の帰りに The GRAVY さんへ寄りました。

指摘されて、よく見ると doux の後ろ足が変です!
両股関節と両膝の手術後は後ろ足がクロスしてましたから・・・と

そんな話をしてると・・・

真剣に話を聞く doux
狂犬病予防接種もワクチンもフィラリアも、たぶんしてもらってなかった doux
それでも、うちにくるまで元気に生き抜いてきたんだなぁ~と思いました。

病院では他の先生や看護師さんに相手になってもらってテンションの高かった葵も
ここでは冷たい床の上でまったり~!

パオは椅子の上で爆睡でした~(笑)
予防接種した後2~3日は、激しい運動は控えたほうがいいので
夕方からの雨は散歩には行けなかったけど、恵みの雨となりました。
それに肌寒いくらい涼しくなりましたし・・・秋も近しですかねぇ~!
お帰りの際、ポチッとよろしくお願いします!


| ホーム |