fc2ブログ

☆13回目の家族記念日に感謝☆


1999年10月12日にパオと出会い、家族の一員として迎えました。

今までの記念日は  12回目 11回目 10回目 9回目

パオ
13年前のパオ 約2カ月


もう13年も経ったのかぁ~!という思いと

まだ13年しか経ってないんだぁ~!いう思いが交差しています。

13年間の想い出は語りつくせないほど数多くあります。


どんな資料を調べても、フレブルの寿命は9~11歳とあります。

パオはフレブルの寿命を越えてることになります。

それに・・・9歳4カ月のときに悪性腫瘍で左後脚断脚をしています。

そのときの所見に、術後生存率21カ月~39カ月とありました。

現在、術後46カ月のパオです。


ご存じのように8歳半頃からというものは病気や手術ばかりのパオです。

・8歳5カ月 子宮蓄濃症の手術

・9歳4カ月 悪性腫瘍のため左後脚断脚術

・10歳9カ月 乳腺腫瘍の手術

・12歳4カ月 歯槽膿漏のため抜歯10本の手術

・13歳直前にウィルス性感染症が悪化し ICU に入院

持病として、肝障害・軽い心臓弁膜症・加齢性白内障 


パオ
でもパオは・・・

ダイエットが必要なくらい食欲旺盛で

要求吠えの 「 わん! 」 のひと吠えの声も驚くほど大きく

散歩でも気分さえ乗れば走るし

相変わらず、わがままでマイペースで、ものすごく元気です!


パオ
お腹も膨れて満足したら、こんな安心しきった顔で寝てるパオです!

一日の大半を寝てるか・食べてるか・もしくは食べものを催促してるかのパオです!

こんな平凡な日々が一日でも長くつづくことを願っています!



来年も再来年も・・・5年後も・・・ずっと・・・記念日が迎えられますように・・・



お帰りの際、ポチッとよろしくお願いします!

ひろば   ブログ村