fc2ブログ

☆世話がかかるパオ☆


パオは13歳半です!

ご存じのように8歳半くらいから、手術と病気の連続です。

それまでは皮膚のトラブルと繰り返しの嘔吐で病院通いでした。

皮膚のトラブルは今は足先だけになり

繰り返しの嘔吐は、私が仕事を辞めてから治りました。

パオ
今 抱えてる病気は

軽い心臓弁膜症・肝障害・加齢性白内障・呼吸器障害


心臓弁膜症は3カ月に一度のエコー検査

肝障害は1カ月に一度の胆肝スクリーニングの検査でサプリを毎日服用

白内障は4~5カ月に一度の進行具合の検査で点眼薬を一日3回

呼吸器障害は毎日約10分のネブライザー療法

これ以外に朝晩の歯磨き ( これは葵と doux もですが・・・)

それと足先を舐めて赤くなってるので、マラセブで週2回10分間湿布後 洗い流す

ネブライザー療法中
毎日約10分間のネブライザー療法中のパオ

マラセブ湿布中
週2回 マラセブを足先に10分間湿布中のパオ

歯磨きと点眼が終わったパオ
歯磨きと点眼が終わってほっとしてるパオ

( 歯磨きと点眼は両手を使うので一人のときは写真に撮れません・・・)


それにフレブルには珍しく極端な寒がりなパオ

重装備のパオ
最近は呼吸器のこともあり、10℃以下のときは散歩には連れて行きませんが

連れて行くときは、カートの下にこたつ、洋服の上にホカロン貼って

ブランケットを3枚ぐるぐる巻きにして、散歩に行きます ( 準備が大変です~汗 )

過保護なパオ
最近ランに行くときは、風が入らない筒型ぺたんこハウスに入れ

洋服の上にホカロン貼って、ブランケット3枚でくるんで

前にカセット型ストーブを置き、寒さ対策をします!


こうして考えるとパオはほんとうに世話がかかります!

それでも可愛いパオのために頑張ってるんですが~(笑)


車中のパオ
車でのお出かけは大好きです!

ただ車に乗ってすぐは寒くて歯をガタガタいわせて震えますが~(笑)

しばらくすると、このように寛ぎますがねぇ~(爆)



お帰りの際、ポチッとよろしくお願いします!

ひろば   ブログ村