fc2ブログ

☆欲しい方いませんか?☆


欲しい方、いらっしゃいませんか?

パオ
この子 ( パオ ) ではありませんよ~!

葵
この子 ( 葵 ) でもありません!

doux
もちろん! この子 ( doux ) でもありません!


二段の階段
パオがベッドに上がれるように置いてる階段

太ったせいか?足に負担がかかり過ぎて最後の段が上がれなくなり~ こちら

三段のものなら上がれるだろう~と 購入しました!

三段の階段
ところがこれは一段も上がれず・・・

たぶん?上がる場所が狭いからだと思います。


そんなわけで、ベージュ色の三段の階段2つが不要となりました。

パオに試しただけで、新品みたいなものです。

欲しい方がおられましたら、無料で差し上げます!

送料だけは着払いでお願いします。

いかがでしょうか? ご連絡お待ちしています!



お帰りの際、ポチッとよろしくお願いします!

ひろば   ブログ村

☆BUHI っ人会・カフェ編☆


17日の BUHI っ人会の前後にカフェに行ったことをアップします!

まずは・・・ランチは11時半~ SNATCH  で~!

ボンジュ&ジョワちゃん家 と 小花ちゃん家 と一緒でした!

ボンジュちゃん
写真嫌いなボンジュちゃん(みんな嫌いですよねぇ~笑)

ジョワちゃん→小花ちゃん
こちらもなかなかこっち向いてくれなかったジョワちゃん(左)と小花ちゃん(右)

小花ちゃんは、またまた dekohana さんお手製の牛柄のお洋服です!

器用だといっぱい作れて羨ましい~(笑)

小花ちゃん
よく似合ってますよねぇ~!

ブリンドルだからかな?パイドの子が着たらおかしいかも~(笑)

パオ
パオも dekohana さんお手製の洋服着ていきましたよ!

似合ってるでしょう~(笑)

doux →葵
doux と葵も似合ってますよねぇ~(爆)

ステーキランチやピザ
テラスでのランチでしたが暖かく快適でした!

ボンジュちゃん→小花ちゃん→ジョワちゃん

葵→ doux

パオ
みんな退屈そうにしてきたので、ランに向けて出発しました~(笑)


ランの様子は昨日アップしてます!


走った子・どろんこになった子・まったりしてた子・・・

みんなそれぞれにその子なりに楽しんだと思います!


ランのあと BaaBeeBoo で二次会がありました!

ランチのメンバーに お仕事が忙しくってランチに来れなかった cyobin さん 

大福家 と そのお友だちの大阪から来られた エメロワ家

二次会から参加の バズムッシュ家 からはバズ君だけが参加して

合計12 BUHI と 12名でした!

BaaBeeBoo
16時までランチメニューがあったので、それぞれ注文しました!


自己紹介をしましたよ!

(今までに紹介した BUHI は省略しましたので悪しからず~!)

10693.gif
左からロワ君(お父さん)・エメちゃん(お母さん)・ガブ君(一人息子)

ガブ君はまだ6カ月のパピコ! 可愛いですねぇ~!

バズ君
ママさんが花粉症でランに来れなかったバズ君 残念だったねぇ~!

次はムッシュ君も一緒に来れたらいいのにね!


コブ君→ doux →葵
左からコブ君・ doux ・葵

楽しかったかなぁ~?

少なくともコブ君は楽しんでたのは わかる~(笑)

パオ
パオはほぼカートインだったけど、それでも、楽しかったと思いますよ~(爆)

来月も BUHI っ人会に行こうね!

みなさん! ありがとうございました~!&来月もよろしくお願いします!



お帰りの際、ポチッとよろしくお願いします!

ひろば   ブログ村

☆BUHI っ人会・ラン編☆


昨日の岐阜県各務原の DOG RUN FORET  で13時~15時まで

BUHI っ人会が開催されました!

パオ
春らしい暖かいお天気でしたが、パオはカートイン!

ランでは元気な子が走りまわってるので、ぶつかって転んでも大変なので・・・

ランにて

ランにて

ランにて
ほらね!みんな元気に遊んでるでしょ~(笑)

BUHI が何十頭いたのか?わかりませんが ・・・

あっちこっちでガウ~ガウ~と賑やかでしたよ~(爆)

コブ君
ごろん~ごろん~ コブ君

ジョワちゃん
負けじと ジョワちゃんも~(笑)

ボンジュちゃん
つまらなさそうな ボンジュちゃん

小花ちゃん
どこにでも参加する元気な小花ちゃん

てん君→大福君
初参加の てん君(左) 甘え上手な大福君

doux
陶酔 doux

doux →葵
私から離れない葵(右)

パオ→てん君
出来れば・・・パオのカートに避難したいシャイなてん君~(笑)


賑やかな様子を少しだけ動画でお楽しみください!
[高画質で再生]

みんな楽しそう~! [画像縮小]


dekohana さん 手作りのお洋服をもらえる じゃんけん大会

じゃんけん大会
2枚あったので2回チャンスがあったのですが

2回とも、「あいこ」 でダメでした~(涙)


2時間なんて、あっという間で最後に恒例の集合写真

集合写真
参加なさったみなさん、ありがとうございました~!


明日はカフェ編です!


お帰りの際、ポチッとよろしくお願いします!

ひろば   ブログ村

☆今日は BUHI っ人会☆


今日は cyobin さん 主催の BUHI っ人会です。

参加 BUHI は40頭以上です。

多過ぎて、きっと名前も覚えられないと思います(笑)

doux →パオ→葵
dekohana さん にいただいたお洋服を着て行きます!

今日の岐阜地方の天気は晴れ、最高気温18℃

4月上旬の暖かさになるそうです!

パオも防寒しなくてよさそうです(笑)

楽しんできますね! それでは行ってきま~す!



お帰りの際、ポチッとよろしくお願いします!

ひろば   ブログ村

☆ひまわりと子犬の7日間☆


今日から 『 ひまわりと子犬の7日間 』 が全国で ロードショーされます。

ひまわりと子犬の7日間


” 命の期限日 ” を前にした一匹の母犬。

その小さな命を守ると決めた一人の父親。

彼らの姿に心を動かされる周囲の人々。

日本中が涙した感動の実話をもとに、心揺さぶる映画です。





動物管理所に保護された母犬と三匹の子犬。

引き取り手がなく7日後には消されてしまう小さな命を前に、

ひとりの管理所職員と彼の家族がとった勇気ある行動とは?



この映画を観て、ひとりひとりの意識が変わり

命の重さを感じ、里親になる人たちが増えることを願います。



お帰りの際、ポチッとよろしくお願いします!

ひろば      ブログ村

☆15日という日☆


今日は15日です。

8月15日がパオの誕生日ですので、今日で13歳7カ月。

肥満と慢性鼻炎以外はすこぶる元気です。

パオ
前の車はパオの誕生日の 【 815 】 にしてました。

( 2008年9月 まだパオが4本足だったころの写真 )

コインパーキングも 【15 】 が空いてればそこに止めたりするくらいです(笑)


でも・・・15日は哀しい日でもあるのです・・・

みゅうみゅう
そうです・・・みゅうみゅうの月命日なのです・・・

( 2010年11月14日 みゅうみゅうの最後の写真 )

みゅうみゅうは2010年11月15日に突然、虹の橋を渡ったのです・・・

前日まで元気で散歩にも行ったし食欲もあったのに・・・

みゅうみゅうが亡くなってから、今日で2年4カ月が経ちました・・・


15日という日は考え深い日なのです。


パオ→葵→ doux
少し春めいてきた暖かい陽だまりで、パオ・葵・ doux が

のんびりと日向ぼっこをしている平凡な日常がつづくことを願いながら

今日の15日という日を過ごそうと思います。


お帰りの際、ポチッとよろしくお願いします!

ひろば   ブログ村

☆パオのために☆


ネブライザー療法を12月の末から、毎日しています。

その結果が少しは表れてるのか?も知りたくて

悪性腫瘍の再発や転移を調べるために、レントゲンを撮りに病院へ行きました。

パオ
予約してたのですぐでした!

診察台の上のパオ
診察台に乗って、すぐに鼻水が出たので調べてもらいました。

白血球
鼻水に白血球が混ざってました。

抗生剤が先週になくなってたので、1週間分もらいました。

レントゲン
腫瘍の転移も再発もなく・・・

肺の白いのも下の部分は、だいぶ黒くなりました。

ネブライザー療法の効果が現れてきたようです。


気道は喉の下の部分が狭いままです。(このレントゲンではないですが)

気道が狭いのは治らないにしろ、痩せることによって呼吸が楽になるそうです。

ちなみに、体重は7.9キロでした。

カルテによると、2月末が8.25キロだったようで

約2週間で300グラム減ったことになります。


パオ
理想体重が7キロやから、まだまだやなぁ~(汗)


あと 約1キロは痩せないとダメですね!

ただ ネブライザー療法の効果も出てきてるし、肝臓の数値も良好だし

頑張って痩せることと、鼻水を治すことです。


ちなみに葵の血液検査の結果は

総胆汁酸が20.0(正常値0.0~5.0)

3~6カ月後に再検査でいいとのことでした。


doux は血液検査も何も問題がなかったのですが

うちに来るまで栄養状態も悪かった(ほとんど食べてなかった状態)はずなのに

やはり過酷な状況にいたので、抵抗力があるんでしょうか?


帰りの車中のパオ
上手くいけば・・・あと2カ月くらいかな~?

パオのために~私が頑張らねば~(笑)



お帰りの際、ポチッとよろしくお願いします!

ひろば   ブログ村

☆3 BUHI 病院へ☆


ぽかぽか陽気の土曜日に THE GRAVY → 堀川遊歩道へ散歩 → トヨタ 

その後 16時頃、病院へ行きました。

フィラリアの検査と年一回の詳しい血液検査のためです。

パオ

葵と doux
予約してから行きましたが、院長先生は不在でしたが30分ほど待ちました。


まずパオから

パオ前足から~!
前足からの採血は無理でした。

パオはやはり首から~!
いつものように首からの採血でした。

パオは耳掃除も~!
右耳がすごく汚かったので耳掃除もしてもらいました。

パオの体重は 7.95キロでした!

少しですが 8キロは切りましたね~(笑)


次に葵

葵も前足から~!
前足は血管がわかりづらく・・・

葵は次は後ろ足~!
後ろ足から採血しましたが、葵はじっとしてたのに、途中で抜けてしまい・・・

フィラリアの検査だけならよかったんですが

詳しく血液検査をするので、血液が足りません!

葵も首から~!
結局 葵も首からの採血になりました!

先生は 「 葵ちゃんはじっとしてたのにごめんね!」 と謝っておられました。

葵の体重は 11.9キロ 葵も少し体重を減らさないとねぇ~(汗)


最後に doux

診察台の doux
体重は 11.5キロ これ以上は増えないようにしようねぇ~(笑)

doux は最初から首から~!
doux は最初から首からの採血でした。

doux は針をいっぱい刺されずによかったねぇ~!


全員フィラリアの結果は陰性でした。

チュアブルにするか?年一回の注射にするか? 

年一回の注射も出たそうですが、院長先生が導入するか検討中だそうです。


健康診断のために一緒にした詳しい血液検査の結果は、昨日 電話があり

パオと doux は問題ないけど、葵は総胆汁酸の数値が高いとのこと。

今日にでも、詳しい話を聞きに行こうと思っています!


お帰りの際、ポチッとよろしくお願いします!

ひろば   ブログ村

☆doux がきて2年☆


昨日で東日本大震災から2年が経過しました。

復興の兆しが全く見えず、今も不明者や遺留品を探しています。

早く復興出来ますように、祈るばかりです。


2年前の東日本大震災の当日、doux を迎えに軽井沢まで行きました!


3月12日の doux
2011年3月12日に初めて会った doux

毛色が金髪なとこもあり、目つきも悪いですね・・・

初めまして~!
でも人懐っこく、とてもいい子でした!



初めてのわが家
家に来てから、しばらくはケージの中が多かったです!

おむつを穿かせてフリーに~!
フリーにするときは、おむつを穿かせていました!

葵とはすぐに仲よくなり、遊んでも負けてませんでした!


散歩中の doux
最初から散歩は好きでした!

当初は、洋服もあまり似合わず、足の筋肉もなかったですね!



苦労したトイレの躾・食べものを取ろうとガウガウしたこと

筋肉がなく歩き方が変だったこと・頭の上などが金髪だったこと

いろいろなことを少しづつクリアしていった doux


doux
きたとき9、2キロだった体重も、今では11、5キロの立派な体型に~!



doux というフランス語の意味は、あたたかい・あまい・やさしい・おだやか です。

そんな風に暮らしてほしくてつけた名前の通り、doux は幸せになったと思います。

これからも、あたたかく、おだやかな・・・そんな日々を過ごしてほしいです。



doux
doux ~! いつまでも元気でいてね!



お帰りの際、ポチッとよろしくお願いします!

ひろば   ブログ村

☆3頭でのお出かけ☆


ぽかぽか陽気の土曜日のことです。

パオ・葵・ doux を連れてお出かけしました!

まずは THE GRAVY さん

パオ

葵→ doux
あまりに暖かかったので dekohana さん からいただいた手作りのお洋服を

お揃いで着せていきました!


ダイエット中のパオに内緒で~!

美味しい~!
ミミガーをあげました~(笑)

ダイエット中のパオ
パオには、ひとかけらだけあげましたよ~(爆)


英ブルたち
バッカス君(右)はお店にきていた英ブルちゃん2頭と楽しそう~!

英ブルちゃんとは遊ぶらしいですよ~!


それから堀川遊歩道に散歩に行きました!

doux はいつもと違って ぐいぐい引っ張って歩きましたよ!

葵と doux
時々しか来ない場所なので、匂いチェックばかりです~(笑)

パオ
パオも超久しぶりの外の空気です!

黄砂や PM 2.5 が心配でしたが・・・

doux →葵→パオ
草むらでパオを少し降ろして~!

doux

葵
doux と葵は暑くて(23~24℃はあったと思います)ハァ~ハァ~

パオ
パオは何故か?鼻水が出てきたので、帰ることにしました~(笑)

そのあとトヨタにガレージ証明の用紙を届けに行き

早いけどフィラリアの検査に病院へ行きましたが、そのことは後日に~!



お帰りの際、ポチッとよろしくお願いします!

ひろば   ブログ村