fc2ブログ

☆手間がかからくなったけど・・・☆


毎日3回の白内障の点眼。

毎日10~15分のネブライザー療法。

鼻水が出たら拭いて。

尻尾がめり込んでジュクジュクしてる場所を拭いて。

「 わん! 」 の一声で、椅子の上に乗せたり、下ろしたり。

同じく 「 わん! 」の一声でドアを開けたり、閉めたり。

こう寒くなると散歩のとき、こたつの用意とブランケット2~3枚。

どこへ行くのも抱いて。

混んでる病院への度々の通院。

少しのお出かけも必死で付いてくるので車に乗せて。

こんな手間はかからなくなったけど・・・

たまらなく・・・さみしい・・・

どれだけ手間がかかっても、もっともっと世話をしてあげたかった・・・

パオ
お風呂から出たら、こんな感じで待ってたパオ。

いつまでも起きてると 「 わん! 」 と寝室のドアを開けろと催促。

ひとりで寝にいったと思うと、またいつのまにかそばにいたパオ。


そんなパオみたいに手間がかからない葵と doux


散歩とご飯くらいしか手間がかからない・・・


doux は階段が降りれないので抱かないといけないけど・・・


手間のかかるパオがいなくなって時間を持てあましてる。

だから時間がゆっくりと流れてる気がするのだろうか?


ひろば ブログ村