| ホーム |
☆パオが残していったもの☆
パオが残していったものは、いちばんに数えきれない想い出です。
今でもそのいろんな場面を鮮明に覚えています。
まるまる14年間、毎日のようにパオと時を過ごしたからです。
仕事をしてるときも事務所に連れて行き、ときには営業先まで一緒でした。
仕事をやめてからも、ほぼ毎日のようにパオと出かけてました。

昨年2013年1月11日のパオ
家にいるときも必ず隣にパオがいました。
夜寝る時も、寒いときは同じベッドで一緒に寝て
暑いときはベッドの下のパオの布団の上で寝てました。

同じく2013年1月11日の晩ご飯風景
想い出以外にパオが残していったものも数多くあります。
まだ捨てられない、フィラリアの薬、使いさしの白内障の点眼薬と新品の点眼薬。
ネブライザーの機械と使いさしの生理食塩水と3種類の薬。
歯ブラシに、最後に車の中で敷いてたトイレシーツ。
10月12日までパオが寝てたタオルケットも洗わずに。
車の中で使ってたパオのクッション、寒いときの散歩用の湯たんぽ。
オフ会で数回しか使ってない、携帯ストーブや扇風機。
外出用のカートもパオがいたときのように車のトランクに入れたままです。
小さいころ身につけてたネックレスやバンダナ。
もちろん、パオが着てた洋服の数々も。
パオが残していったものを考えると、パオが不憫に思えてならないのです。
何ひとつ持たずに旅立っていったパオ。

犬は 『 死 』 というものが理解できないから
もし今、パオが戻ってきたら、葵と doux は大喜びで迎えるでしょうね。
もちろん この私がいちばん嬉しいけど・・・そんなことがないのが悲しい・・・


| ホーム |