| ホーム |
☆パオを懐かしむ時間☆
今週22日の火曜日に宅急便が2個届きました!

えいきちくんの49日が終わっての祖供養とお手紙
きちままの気持ちが痛いほどわかり・・・
お手紙を読んで、また泣けてきました・・・

空ままから、修理してくださったパオの人形と
メ・コパンへ行かれた際のお土産も頂きました。

今度は葵や doux に壊されないように、祭壇の横に置きました。
昨年2013年4月24日 散歩でのパオ





こうしてみるとベンチのまわりを歩いただけです。
2年前2012年4月24日

doux と仲よく日向ぼっこ

葵はいつも 遠慮がちでした。

今は葵と doux が仲よく日向ぼっこをしています。

同じ日の散歩
元気いっぱいでした・・・

最終的にはカートイン
同じく4月25日

お昼過ぎ 家でのパオ

このあと車に乗って

銀行に行きました。

銀行から駐車場まではカートでした。

帰りにチャコちゃんの喫茶店に行きました。

このころはチャコちゃんもパオも元気でした・・・

パオに長生きしてほしいと・・・いつも願っていました・・・
3年前2011年4月23日

この日もチャコちゃんの喫茶店に行きました。

このころはカウンターの高い椅子に座ってたパオでした。

高い椅子でも動かないから落ちたりしないパオでした。
同じく4月24日

葵と doux のじゃれあいを最初は冷ややかに見てたパオ

ベッドに移動しても葵と doux はお構いなしでした。

しまいにはパオもボロぬいぐるみを引っ張って

doux とじゃれあい

ちょっと休憩
パオも doux も可愛いです!

そのころのソファにパオを乗せると葵も上がってきて
doux は下から見てました。
同じく4月25日

このとき2歳少しだった N 君が朝から来て、部屋中散らかして
パオは遠くで見てました。

N 君の行く先を見てるパオと doux

夕方にフィラリアの検査に行きました。
このときパオ 7,6㌔ で膀胱炎にもなってて
瞳が濁ってたので診てもらうと、白内障かも?と言われ専門医を紹介されました。

遅い晩ご飯を食べ

美味しかった~! という顔のパオ

下の歯がちらっと見えて可愛いパオ
このあと専門医で診てもらったら白内障だと判明したけど
手術するほどでもなく、進行もしませんでした・・・
こうしてパオの写真や動画を見ながらブログを書いてると
パオが生きてたころを思い出し、まるでパオが今も生きてる錯覚に陥ります・・・


| ホーム |