fc2ブログ

☆パニ・初めてのプレゼント☆


パニにおもちゃやベッドなどは買ってあげたことはありますが

洋服はまだ買ってなかったのですが

昨日、空太郎家からパニへの洋服のプレゼントが届きました。

ありがとうございました!
空太郎家は木・金と旅行に行かれ、その旅先で

ゴロンパさんの洋服をパニに送ってくださいました。

パニのためにほんとうにありがとうございました!


早速 パニに着せてみると

初めての洋服が嫌なようで暴れ狂いました~(笑)

パニ
ちゃんとした写真も撮れないくらいです(汗)

パニは動き回るので、いつもまともな写真がなかなか撮れないのです。


ゴロンパさんからもメモが入っていて パオのことが書いてありました・・・

パオがゴロンパさんへ行ったのは、2012年5月11日のたった一回・・・

パオのことを覚えてくださってたことが嬉しかったです・・・

ゴロンパさんにて
ゴロンパさんにて 後ろの頭半分しか写ってないパオ

ゴロンパさんにて
これまた右側にしか写ってないパオ

折角 ゴロンパさんに行ったのにパオのまともな写真は撮ってなかったのです・・・


今も大切に残してあるゴロンパさんの洋服を着たパオの写真

パオ

パオ

パオ
何かにつけてパオを思い出してしまいます・・・

空まま~気にしないでね・・・

パニへの洋服、ありがとうございました!


ひろば ブログ村

☆パニ・ワクチン後に嘔吐→半日入院☆


今日の午前中にパニの3回目のワクチン接種に病院へ

パニ
体重4.35キロ

パニ
熱を測って

パニ
体を診てもらって

お腹のあたりの湿疹が広がってきてたので相談すると

抗生剤はまだ使いたくないということで、消毒殺菌剤をもらいました。

手術のときなどに消毒する ノルバサン・サージカルスクラブ。

ガーゼとかで泡立てて、患部を湿布し、そのあと拭き取る。とのことです。

パニ
爪も伸びていたので切ってもらいました。

パニ
最後にワクチンを接種

2週間後に散歩に行けるようになります。


パニをキャリーバッグに入れて病院に預け

隣接してるホームセンターで少しだけ買い物して、会計を済ませて

病院前の駐車場から車を出そうとしたら、パニが嘔吐したので

すぐに病院へ入り、その旨を伝えると、主治医がワクチンの副作用かも

知れないので夕方まで預かります。とのことでパニを預けました。

パニが嘔吐したのは初めてだったので、少し心配でしたが・・・


葵と doux は定期的なシャンプーの日で13時前からペットショップへ。

15時ごろ帰ってきたのですが、葵と doux の頭にダニがいたとのことで

見えてたダニは取り除いてくださったとのことでしたが

フロントラインの内服薬を飲ませるのを忘れていたので

17時にパニを迎えがてら、葵と doux も病院へ。

葵・ doux
葵 体重10.8キロ  doux 9.86キロ

ノミ・マダニ駆除剤のネクスガードをもらいました。

葵も doux も少し痩せてるということで、もう少しご飯を増やすことにしました。

パニ
パニはあれから嘔吐もなく元気だったそうですが

念のため、今夜は安静にするようにとのこと。

パニ
ケージの中で大人しく寝てるパニ

パニがなんともなくほっとしましたが

今日は午前中と夕方と病院へ行った忙しい一日でした。


ひろば ブログ村

☆悪夢か悪い冗談であってほしい・・・☆


先日、空ままがメールで

パオママのブログを見ながら、昨年のことを思い出しておりました。

昨日のように思えるのにね。。。

なんだかパオママが悪い冗談を言って、

パオちゃんは本当はいるような気がします。


(勝手に載せてごめんなさい・・・)

空ままと papa しゃんがパオと会ってくださったのが昨年の9月15日で

空ちゃんはお留守番だったけど、これが最後となりました・・・

2013年9月18日のパオ
空ままの言うように、パオが死んだことが悪い冗談であってほしい・・・

わたしがどこかにパオを隠してるのだったら・・・

どんなにいいことか・・・

2013年9月18日のパオ
長い長い悪夢であってほしい・・・

そんな悪夢なら見てもいい・・・

悪夢から覚めて・・・パオがそばにいるのなら・・・

2013年9月18日のパオ
昨年の今日、病院に行ってたパオ 

どうしようもないことだけど・・・

時を一年前に戻したい・・・



今日、チャコママがしみじみと言いました・・・

もうすぐパオちゃんが亡くなって一年やね・・・

たまらなく苦しくなるよ・・・

わたしもそうだったから・・・


チャコママに言われるまでもなく 

苦しくて・・・切なくて・・・寂しくて・・・哀しくて・・・虚しくて・・・

まだまだ・・・涙があふれてきます・・・





もう・・・美味しそうにご飯を食べることができないパオ・・・



こんな風にパオと戯れることは・・・もうできない・・・



パオがベッドの下の布団で寝ることは もうない・・・


2011年9月18日のパオ
3年前の今日、廊下からリビングのパオを写した写真・・・

家のどこにも もうパオはいない・・・

2011年9月18日のパオ
パオがもういないことは・・・わかっているけど・・・

どうしても受け入れがたい現実・・・

できることなら・・・パオが死んだことが 悪夢か悪い冗談であってほしい・・・


ひろば ブログ村

☆新しいおもちゃ☆


今日、そこにしか売ってないあるものを買いに家から車で5分ほどの

イオン系列のショッピングモールへ行きました。

たいしたものではないのですが、お風呂を洗うスポンジみたいなものです(笑)

これはすぐれもので使い易いので、今使用してるのが古くなったので。

ついでにそこのペットショップにも立ち寄り、買物をしたのですが

ポイントカードが新しく変わったとのことで作り変えてもらいました。

住所・氏名・電話やペット情報を記入する用紙をもらったのですが

ペット情報の欄に、思わずいちばんにパオを書いてしまいました・・・

2011年9月17日のパオ
パオはわたしの中では死んでいないからです・・・


そこで買ったおもちゃ

おもちゃ
両側はピーピー鳴るディズニーのおもちゃ 

真ん中のはすべてがピーピー鳴る引っ張るおもちゃ

葵・ doux ・パニ
おもちゃを投げるとみんな必死でした~(笑)

パニはブルーの引っ張るおもちゃをゲット

葵・doux ・パニ
それを doux が引っ張って

doux とパニ
パニも負けじと引っ張ったけど

doux とパニ
doux に取られて、返して欲しそうにじっと doux を見つめてたパニ


しばらくして doux が飽きたようだったので

パニ
今度は doux に取られないようにパニの首に巻き付けてみました。

パニ
喜んでおもちゃを噛んで遊んでました。



このおもちゃを買ったペットショップは今は経営が変わってイオンペットですが

以前はパオがいた違うペットショップでした・・・

2010年9月17日のパオ
約15年前にちっちゃなパオがいたのですが、今はその面影は少ししか残ってなく

改めて15年という年月が経過したのだと感じました・・・

時間はもう戻ることはないということ・・・



今日、初めて3ブヒの写真が撮れました!

葵→ doux →パニ

パニ→葵→ doux
パニがうろうろして なかなか撮れなかったのですが

なんとか2枚だけ写真が撮れました。

パオ→ doux →葵
約一年前の昨年9月20日の同じ場所での写真

このとき・・・一カ月もしないうちにパオが死んでしまうなんて・・・

想像もしていなかった・・・

毎日、寝るとき・・・パオと寝れないなんて・・・と胸が締めつけられ・・・

毎日、朝目覚めたとき・・・パオのいない一日が始まると・・・虚しく考え・・・

こんな毎日がつづくことに・・・耐えられない想いのまま・・・

パオに会いたい想いだけが・・・押し寄せつづけているのです・・・



ひろば ブログ村

☆パニなりの考え☆


昨日の朝 M 子がリビングで朝食を食べてると

葵
左側に葵がスタンバイ ちゃんとお座りしててお行儀のいい葵

doux とパニ
右側に doux とパニ パンの耳をもらっています。

お座りもしてない doux とパニ

葵・doux ・パニ
最終的には葵と doux はきちんとお座りしましたが

届かないのともられないと思ってるのか?背伸びして立ってるパニ

土・日や祭日の朝の風景は最近はこうですね~(笑)


今日は日中は暑かったですね(汗)

パニ
それでもパニは日向ぼっこしてました。

でもすぐにどっこかへ行ったので、捜すと

パニ
ユーティリティーの網戸のところにいました。

パニ
網戸をくぐってベランダへ出ていくパ二

パニ
上手に出ていきましたね~(笑)

来た時から上手に網戸をくぐって出ていってました。

ベランダが好きみたいです。

ベランダでおしっこやうんちをしてることもあります。

しばらくしたら、戻ってきました。

パニ
毎日、網戸を上手に出入りしてるパニです(笑)

寒くなったら網戸じゃなくなるから無理ですが~。

パニなりに いろいろと考えて遊んでるのでしょうね~(爆)


ひろば ブログ村

☆日を追うごとに・・・☆


パオが死んだとき・・・

暗くて底のない沼に引きずりこまれたような いいようのない哀しみに襲われ・・・

この哀しみは少しづつ 時が解決してくれるかも・・・と

かすかな期待を抱いていましたが・・・

そのかすかな期待は見事に裏切られ・・・

日を追うごとに・・・哀しみは違った形で押し寄せてくるのです・・・

昨年9月15日のパオ
眠ろうとしてるとき・朝目覚めたとき・家事をしてるとき・車を運転してるとき・・・

いろんな場面で、いいようのない哀しみに襲われるのです・・・

胸が締めつけられ、心臓がどきどきするのです・・・

2013年9月14日のパオ
昨年の3連休 ( 9/14~16 ) は台風の中、東京のモナ家に行ってました。

これがパオの最後の旅行となったのです。

たった一年前のことなのに、ずっとずっと遠いことのように感じます・・・

2013年9月15日のパオ
今日までの3連休 ( 9/13~15 ) 虚しい3連休でした・・・

今日も朝から出かけて14時くらいに帰ってきたのですが

帰るときの車中で、一瞬ですが家でパオが待ってる錯覚に陥りました・・・

パオ
パオを忘れることなんて 絶対に無理なことですが・・・

せめて・・・少しでも パオのことを考えない時間が増えれば・・・

いいえ・・・たとえパオのことを考えたとしても・・・

楽しい想い出としてだけ、思えるようになれば・・・

パオがいてくれた日々が、今よりもっともっと輝かしいものになるのに・・・

2013年9月15日のパオ
一体・・・いつになったら・・・

パオに心から・・・ありがとう。とだけ言えるのでしょうか・・・

パオ・・・ありがとう・・・この想いだけになりたい・・・


ひろば ブログ村

☆今日のパニ☆


パニのトイレ、最近は成功してることが多いです。

朝とか昼寝から起きたときに、シートが敷いてある別のケージに入れて

トイレを促すと2~3分も経たないうちにトイレをしてくれます。

したら大げさに褒めて、小さいビスケットをあげるようにしています。

一回だけですが、自らシートの上でもしました。

ときどき失敗もしますが、生後3カ月にしては、上出来だと思います。


体重は4キロになり、食欲旺盛で、怖がりでもなく、元気そのものですが



掃除機には敵対心を持ってるようです(笑)


パニはケージの中のトイレの上でも平気で寝てるので

パニ自体がおしっこ臭いので、しょっちゅうシャンプーしていますね~(笑)

パニ
お風呂場ではなく、初めてユーティリティーの洗い場でのパニ

パニ
顔にお湯がかかっても平気だし、蛇口からでるお湯を飲んだり

忙しく、落ち着きのないパニです~(笑)

パニ
拭いたバスタオルを振り回して遊んでたかと思うと

パニ
気がつくと、日向で寝てました(笑)

パニ
起きたらおしっこを失敗するかも知れないのでケージに入れると

クッションを枕にして気持ち良さそうに寝ました。

ことあと起きたときにも、トイレは成功しました。

この調子でトイレの躾が上手くいくといいのですが~。

パニは天真爛漫な、元気いっぱいの可愛い子ですね!



ひろば ブログ村

☆永遠の別れから11カ月☆


愛しく 何よりも大切で かけがえのない存在だった 大好きなパオと

永遠に会えなくなって11カ月・・・

未だに四六時中 パオのことばかり考えています・・・

2012年9月5日のパオ
こうして・・・膝の上にパオを抱いていたことが

遠い遠い昔のことのように感じることが、たまらなく切なく思います・・・

2012年9月6日のパオ
こうして・・・美味しそうに食べてたパオを思い出しては

美味しいものをお腹いっぱい食べさせてあげたいと思います・・・

晩年はダイエットばかりのパオでしたから・・・



2012年9月12日のパオ
こうして・・・散歩のときパオがカートに乗っててくれたら・・・

毎日の散歩でカートを押しながら・・・

ああ・・・ここにパオがちょこんと座っていたな・・・と 哀しくなるのです・・・



2012年9月13日のパオ
こうして・・・家のどこかにパオがいた年月は14年間・・・

今 パオがいない現実が未だに受けとめられない・・・

2012年9月16日のパオ
こうして・・・パオはこの病院といつもの病院へよく通ったものです・・・

この病院へはもう行ってないし・・・いつもの病院へ行っても・・・

パオときたことばかりが思い出されて仕方がないのです・・・


2012年9月27日のパオ
こうして・・・パオとはどこでも一緒でした・・・

いろんなところへ行っても・・・パオと行ったところばかりで・・・

その想い出が鮮明に浮かんで・・・虚しくなるばかりです・・・

2012年9月30日のパオ
こうして・・・わたしがキッチンに立つと いつも傍にいて見張ってたパオ・・・

今はパオの視線を感じることもなく・・・見張られることもなく・・・

さみしい想いでキッチンに立つわたしです・・・



わたしの生活の中に どっぷりといたパオ・・・

パオの存在はあまりにも大きすぎて・・・

パオがいない毎日は・・・やりきれません・・・


ひろば ブログ村

☆12日という日☆


12日という日は特別な日・・・

パオ
それは愛しい愛しいパオに出逢った日だから・・・

パオ
1999年10月12日  パオと出逢った特別な日

あれから・・・もう・・・14年11カ月が過ぎてしまい・・・

今は・・・愛しいパオがいない・・・

パオ
昨年2013年10月12日

これが家での最後の写真となった・・・

あと一カ月ほどで・・・パオと会えなくなって一年が経つ・・・

せめて・・・一年前に戻れたら・・・とばかり考えてる毎日・・・

たまらなく・・・パオに会いたい・・・


ひろば ブログ村

☆平凡な日常☆


日中は28℃前後ですが、朝夕はめっきり涼しくなって

夕方の散歩も楽になりました。

葵と doux
夕日が当たってるけど、結構 涼しかったです。

葵
ひろばの奥の通路を通って

doux
テニスコート横の ひろば まで歩いて行っても

葵も doux も軽快に歩いてくれます。

ひろばで
また ひろば に戻って、たくさんのお友だちと会って遊びました。

ひろばで
みんなで走ったりもしたけど、ひろばは広過ぎて写真は撮れません。

最近は散歩の時間帯が同じになるお友だちが多くて ( 10頭以上 )

葵も doux も散歩で満足してると思います。


パオ
昨年の9月11日は散歩のあと、パオを病院へ連れて行ってました。

このごろ毎日のように考えてることといったら

ああ・・・一年前に戻ってほしい・・・ということばかりです・・・


パニ
今日のパニは2回、おしっこを成功したので ( ケージの中でですが )

ものすごく褒めて、ご褒美におやつをあげました。

フリーのときにシートでおしっこをしてくれることが今後の課題ですね!


ひろば ブログ村