fc2ブログ

☆パオ・・・暖かくなってきたよ・・・☆


パオ・・・すっかり暖かくなってきたよ・・・

パオは寒がりだったから・・・

これからがパオの好きな季節なのに・・・

なのに・・・パオ・・・

もう・・・いないんだね・・・

パオ

パオ



パオ

パオ



パオ・・・桜も一気に咲き始めたよ・・・

毎年 お花見に行ったね・・・

もう・・・パオといけないのがさみしいよ・・・

パオの大好きな季節になったんだから・・・

パオ・・・かえっておいで・・・



ひろば ブログ村

☆桜が咲き始める☆


ぽかぽか陽気のせいで、桜が咲き始めました。

2013年3月30日桜の前で記念写真
2年前2013年3月30日の桜

パオ
同じ日のパオ



毎日 散歩に行く ひろばの桜も咲き始めました。
桜

葵

パニ

douxとパニ

こぶりちゃんとシェルティ

てんちゃん
今日の散歩は暑いくらいで、こぶりちゃん&てんちゃんや

時々会うシェルティにも会い、楽しい散歩でした。

桜は今週が見ごろでしょうね。



ひろば ブログ村

☆パオがいなくなったこと☆


パオが元気だったころ・・・

いつかはパオがいなくなることは分かっていたけど・・・

それはずっとずっと先のことだと信じ・・・

そしてパオがいなくなることを考えないようにしてた・・・

パオが晩年になってからは特にそう思うようにしてた・・・


パオ
2年前2013年3月30日のパオ


死ぬまで後悔しつづけるようなパオの最期・・・

出来ることなら腕の中での最期であってほしかった・・・

せめて家での最期であったなら・・・


パオ
3年前2012年3月29日のパオ


初めての知らない病院で・・・

たったひとりで不安で死んでいったパオを想うと・・・

胸が締めつけられ・・・涙があふれる・・・


パオ
4年前2011年3月29日のパオ


大切で大切でかけがえのない存在だったパオ・・・

最初で最後の取り返しのつかない大きな過ちを犯したわたし・・・

パオ・・・ほんとうにごめんね・・・







叶わぬこととは分かっているけど・・・

パオに逢いたい・・・

逢ってパオをこの手で抱きしめたい・・・



ひろば ブログ村

☆同じ想いに囚われている毎日☆


毎日 毎日 同じ想いに囚われている・・・

特に19時以降から眠りにつくまで・・・

今日なら・・・538日前の今ごろ・・・と時間を追って考えてしまう・・・

19時なら・・・わたしが出て行ったドアをじっと見つめてたパオ・・・

パオは・・・どんな想いでいたのか・・・


パオ
2年前2013年3月28日のパオ


19時半を過ぎると・・・たぶん病院が薄暗くか 真っ暗かになって・・・

酸素室の中で・・・パオはたったひとりでどれだけ不安だっただろうか・・・

いつドアが開いて・・・わたしが入ってくるかを待ってたであろうパオ・・・


パオ
3年前2012年3月28日のパオ


何時かは分からないが・・・たぶん再び嘔吐して・・・

嘔吐物が喉に詰まって・・・苦しくて・・・

さみしく死んでいったであろうパオを想うと・・・たまらなく・・・やりきれない・・・


パオ
4年前2011年3月28日のパオ


どうして・・・すぐには行けない距離の病院にパオを預けてしまったのか・・・

断脚術のときも病院の傍のホテルにいたし・・・

ウィルス性感染症のときもいつもの近い病院だったし・・・

あの日の19時前のパオは目もしっかしててて元気だったのに・・・

果たして入院しなければいけなかった状態だったのか・・・

初めての病院の医師の言葉を信じた愚かなわたし・・・


毎日 毎日 19時から寝るまで そんな想いに囚われている・・・


ひろば ブログ村

☆顎を置かせて~!☆


パニは葵に対しても doux に対しても結構 偉そうにしています(笑)

特に葵に対しては全く遠慮がありません(爆)

葵とパニ

葵とパニ

葵とパニ

葵とパニ
このように葵が寝てると必ずと言ってもいいほど

葵の背中に厚かましく顎を置いてるパニですが

douxとパニ
doux に対しては少し遠慮してるパニです(笑)

3ブヒ
doux の左右、どちらが葵かパニかわかりますか?

葵とパニは大きさも違うし体重も3キロ以上違うのですが

こうして寝てるとどちらがどちらかわからないくらいです(汗)



ひろば ブログ村

☆葵・肝障害再検査☆


葵の肝障害の再検査に夕方 病院へ行きました。

葵
夕方の散歩のあと、すぐに予約して行きました。

葵
今日は空いててすぐに診察室へ

体重10.84キロ 少し減りました。ダイエットの効果ありです(笑)

葵
首からの採血

今回は院内で出来る血液検査でした。

葵
葵は椅子の下が好きみたいです(笑)

しばらくして血液検査の結果が出ました。

GOT 28 ( 前回54 ) 正常値17~44

ALT 74 ( 前回231 ) 正常値17~78

ALP 320 ( 前回467 ) 正常値47~254

だいぶ良くなっていましたが、また内服薬を2週間飲んで再検査とのこと。

葵
散歩も今まで通りの距離と時間でもいいとのこと。

また2週間後に再検査です。

体重も少し減ったし、この調子でお薬飲んで頑張ろうね~葵!



ひろば ブログ村

☆暖かい日の散歩・寒い日の散歩☆


この間の日曜日は20℃以上あった暖かい日でした。

歩いて宝が池公園まで散歩にいきました。

パニ→葵

doux
遊歩道の坂を上って行ったので、3ブヒもわたしたちも暑いくらいだったので

すぐにカフェに入り、3ブヒは水をわたしたちはアイスクリームや

冷たい飲み物を飲みました。

パニ→葵

doux
暖かい日だったので、3ブヒが着てた洋服も薄手でした。


今日は散歩をさぼりたい(笑)くらいの寒さでした。

doux →葵
洋服も厚手で、スヌードもしてました。

パニ
パニのスヌードはまだ大き過ぎて、下を向くので枯れ葉とかが

いっぱいついて大変です~(笑)



この寒さは明日の朝までで

明日の日中は12~15℃くらいの暖かさになるそうです。

明後日は20℃くらいだそうで、もう寒くはならないみたいみたいですね。



ひろば ブログ村

☆寒の戻り☆

日曜日までの暖かさは去って、昨日から寒の戻りで寒くなりました。

今日も時々霙みたいな雨が降り、風も冷たかったです。

晴れてるうちに散歩へ行きました。

パニ→葵

葵→doux
doux だけカートインです(笑)

桜の蕾
先週の暖かさで桜の蕾もだいぶ膨らんできました。

葵→doux

パニ
写真では分かりませんが、細かい霧雨のような雨が降ってきました(汗)

風も冷たく強かったので早く帰りたいと思ったのですが~(笑)

まだ帰りたくないのか、なかなか歩いてくれなかったです(爆)









この寒さは木曜日くらいまでつづくみたいです(汗)

金曜日からは暖かくなり20℃以上になるみたいですね!

桜もそろそろ咲いてくるのでしょうね。



ひろば ブログ村

☆はるちゃん~幸せに~☆


3月4日に里親募集した、フレンチブルドッグのはるちゃんが

昨日、新しいご家族の元に引き取られました。

三重県の方でとても素敵なご家族だそうです。

はるちゃん
はるちゃんは9歳半なので

新しいご家族に慣れるまで少し時間がかかるかも知れませんが

はるちゃんの残りの犬生が幸せな時間になることを心から祈っています。

いろいろな方々のご協力に心から感謝しています。

はるちゃん~幸せに~



ひろば ブログ村

☆日曜日毎の想い☆


パオとの永遠の別れとなった日曜日から76週間・・・532日・・・

四六時中 パオのことを考えているけれど・・・

日曜日は特に 時間毎にいろいろ考えてしまう・・・

パオ

パオ



パオの最後の日曜日となった2013年10月13日・・・

この時間くらいに家を出たとか・SAに着いたとか・パオが震えたとか

嘔吐したとか・病院へ行った時間だとか・・・

パオ

パオ



時間毎にその場面を想い出し・・・

あのとき・・・こうすればよかった・・・と後悔する・・・

特に19時前にパオを病院へ預けて帰ったことが悔やまれて仕方がない・・・

パオ

パオ



駐車場へ行くとき、酸素室のパオを病院の窓の外から見たとき・・・

連れてかえりたい衝動に駆られた・・・

何故・・・その衝動のままに連れてかえらなかったのか・・・

未だに悔やんでばかりいる・・・

あのとき連れてかえってたら・・・パオは今も元気だったと思える・・・



パオ・・・ほんとうに・・・ごめんね・・・



ひろば ブログ村