fc2ブログ

☆7月も終わり・・・☆


真夏日や猛暑日がつづいた7月も今日で終わり・・・

明日から8月・・・まだまだ暑い日々がつづくのでしょうね・・・

相変わらず・・・パオのことばかり考えてる毎日・・・

パオ
2年前2013年7月31日のパオ

パオ

パオ
3年前2012年7月31日のパオ

パオ
4年前2011年7月31日のパオ

パオ
5年前2010年7月31日のパオ



過去を振り返ってばかりの毎日・・・

ああ・・・あのときパオはこうだった・・・とばかり考えている・・・

今もパオが生きていたら・・・どんなに幸せなことか・・・

夜眠りにつくまでの時間と・・・朝目覚めてからの時間の虚しさ・・・

この虚しさはいったいいつまでつづくのだろうか・・・



ひろば ブログ村

☆暑過ぎる☆


わが家がいくら風通しがよく涼しいといっても

こう暑いとやはりエアコンは必要です。

だいたい朝の9時か10時ごろから夜8時ごろまではエアコンつけっぱなしです。


いちばん暑がりの葵はエアコンの良く当たる場所で寝ていることが多いです。


doux とパニ

( 関係ないですが doux のぶちが増えてきましたね。

doux は一応パイドですから~笑 )

パニが寝てる場所の引き戸は開けてますので、パニは廊下やベランダを

うろうろしてることが多いです(笑)

出かけて帰ってきたら、3ブヒとも玄関にいるので

エアコンつけておく必要がないかな?とか思うのですが

この暑さでは、涼しい部屋もないと熱中症になりかねませんから。



ひろば ブログ村

☆夕立に合って☆


今日は16時ごろから曇ってきて、今にも雨が降りそうだったので

急いで散歩に行きました。

昨日も一昨日も曇ってはいても、スズメの涙ほどの雨しか降らなかったので

今日もそうだろうと油断してました。

ひろばについたころに雷がごろごろ鳴ってたけど大丈夫だと思っていました。







いつもより涼しくて機嫌良く散歩してたのですが

急に大粒の雨が降り出し、傘をさしても濡れるくらいの夕立でした。

家にたどり着き、3ブヒのシャンプーをしたのは言うまでもありません(汗)

これからは気をつけないといけませんねぇ~(笑)

でも、夕立のお陰で涼しい夜になりました。



ひろば ブログ村

☆パニ~いい加減にして~!☆


ちょっと出かけた間に


またやられましたぁ~(汗)

下駄箱の下を齧られました(滝汗)


パニを呼びつけても反省の色は全くなし~(笑)


なんか?あかんの?って顔のパニ(爆)

出かけた間のときもあるし、家にいるときにもやられます(汗)

もう~家じゅうやられそうな気がします(涙)


ひろば ブログ村

☆葵・祝・満8歳☆


葵が無事に満8歳の誕生日を迎えました!


ケーキでお祝いしました!


恒例の記念写真


思い切って三等分して一気に食べさせました(笑)




パオ→葵→ doux
2年前2013年7月27日

パオもいた葵の満6歳の誕生日

葵の誕生日をパオは6回お祝いしたことになる・・・

葵
葵~お誕生日おめでとう~!

大好きだったパオがいなくなって・・・葵もさみしいね・・・

3ブヒの中でいちばんお利口な葵

今までウィルス性感染症以外大きな病気をしなかった葵

これからも元気で長生きしてね!

葵・・・これからもわたしを支えてね・・・

うちの子になってくれてありがとう~!

お誕生日 ほんとうに おめでとう~!



ひろば ブログ村

☆3年前のことを想うと・・・☆


3年前、葵のウィルス性感染症がパオに移り

7月26日から28日まで、パオは ICU に入院してました・・・

7月26日の朝のパオ
3年前2012年7月26日の朝のパオ

眠らず・・・食べず・・・が4日間つづいていた・・・

パオ
午前中 病院にて

毎日 通院して、治療をしてもらったり、半日入院を繰り返していたが・・・

26日20時頃のパオ
26日の夜 ICU に入院することに・・・

パオ
27日に面会に行ったけど・・・

ずっと眠りつづけてたパオ・・・

パオ
28日の午前中に ICU を出て様子をみて・・・

パオ
帰りたそうにしていたけど・・・もう少し様子をみて・・・

パオ
28日の夜にやっと退院の許可が出て・・・

パオ
家に帰ったパオ・・・


20日くらいから具合が悪くなって・・・約1週間・・・

このとき死にかけたパオだったのに・・・助かったパオ・・・

なのに・・・何故・・・あんなことで死んでしまったのか・・・

どんな病気や手術にも打ち勝ってきた・・・強運のパオだったのに・・・

今でも・・・2013年10月13日のことが悔やまれて仕方がない・・・


ひろば ブログ村

☆涼しい場所☆


梅雨も明けて、毎日暑い日がつづきますが

わが家は意外と涼しいのです。

すべての窓を全開してると風が通ってエアコンもいらないことが多いです。


たとえエアコンをつけてても、玄関で寝てたり


いろいろ移動してますがハァ~ハァ~してないでしょう~!


暴れてハァ~ハァ~したら強制的にエアコンの部屋で休憩させますが


涼しい場所を見つけて寝てることが多いですね!


散歩から帰ったときとかも強制的にエアコンの部屋に入れます。

というより、そんなときはエアコンの部屋にきますが~(笑)

今日の散歩は20時前に暗くなってから行きました。



ひろば ブログ村

☆エコー検査&注射☆


今日はパニのエコー検査の日でした。

ほんとうは26日がいいのですが、明日は院長不在で

明後日は休診日なので、早いけど今日行きました。


パニは車に乗ってからしばらくは立ったままのことが多いです(笑)


また院長待ちが多く混んでたので 副院長に診てもらいました。

腎臓のエコー検査は腎臓も腫れてなく順調とのことでした。


2週間効く抗生剤の注射をしてもらいました。

これで、パニの術後の治療や検査は終わりです。


先生や看護師さんや待ってる飼い主さんとかに愛想を振りまいて

興奮しすぎて、暑そうなパニでした(笑)


炎天下に置いてた車の中も暑く、寒いくらいにエアコンを効かせたのですが

家に着くまでハァ~ハァ~が治まりませんでした(汗)

こう暑いと日中のお出かけは病院でも大変ですね(滝汗)



ひろば ブログ村

☆またまたやらかしたパニ☆


昨日の夜と今日の午前中に

パニがまたまたやらかしました(汗)


蛇腹のようになってる網戸の下の留め具をバラバラに~(滝汗)

あっちこっちに運んでたのを集めましたが、直せるわけもなく


パニを呼んで反省させようとしましたが


当の本人は全く反省してませんねぇ~(笑)

修理は工務店に頼むしかないんですが

またやられそうなので、しばらくこのままにするしかないですね(爆)


ひろば ブログ村

☆尿漏れ完治せず☆


パニは異所性尿管の手術をしたけれど

尿道の括約筋が生まれつき緩いため ( これは手術出来ない )

尿漏れは治っていません(汗)


寝てた場所に尿漏れの跡があります。

これはもう仕方のないことです・・・

尿管を膀胱の中に入れたことで、腎臓が悪くなる可能性がなくなったのですから。



今日は一日中雨で散歩には行けなかったけど


パニは尿漏れなんか気にもせず、元気いっぱいですから~(笑)


いろんなお友だちとも仲良く遊べるし

腎臓が悪くなる可能性がなくなって、元気でいてくれることが何よりです!



ひろば ブログ村