| ホーム |
☆2日遅れのひな祭り☆



上の3枚は6年前 2011年3月5日のパオ


上の2枚は4年前 2013年3月5日のパオ
先週の3月1日がキリスト教で 『 灰の水曜日 』 でした。
『 灰の水曜日 』 とは四旬節の初日のことです。
四旬節とは復活祭の46日前 ( 四旬とは40日のことだが
日曜日を除いて40日を数えるので46日前からとなる )
の水曜日(灰の水曜日)から復活祭の前日(聖土曜日)
までの期間のことです。

レント ( 四旬節 )を迎え、灰の水曜日から
イースター ( 復活祭 ・ 4月16日 ) までのこの期間を
イエスの十字架と苦難を偲び、神の限りない憐みと恵みに
あずかった者として、イエスに従う決意を新たに・・・
受難節第1主日礼拝に今日も教会に行きました。

ちらし寿司の準備をしてから、散歩に行きました。
写真はありませんが、知り合いのシーズー2頭・フレブルと
知らないコリーに会って遊びました!

ちらし寿司 ( 椎茸・干瓢・蒲鉾・じゃこ・きゅうり・蓮根・錦糸卵 )
上に・いくら・鮪・鯛・サーモン・穴子 ( 大葉を買い忘れ彩が悪い )
蛤のお吸い物・菜の花とホタルイカの酢味噌和え・おぼろ豆腐
夕方から家族全員8人そろって、ちらし寿司でひな祭りを~!
明日が学校なので早めの食事でした。

N 君・M 子・ H 子

2日遅れのひな祭りだったので、右のひな祭りケーキしかなく~(笑)

チョコケーキとで、楽しいひな祭りになりました~!


| ホーム |