| ホーム |
☆ doux 手術は無事に終わりました☆
今朝、食事を抜いて7時からは水も飲ませず
11時に病院へ連れて行きました。

病院へ行く車中での doux
朝から散歩だけで、そのあと水しか飲めず、ふてくされてる doux

体重10キロジャスト
腫塊を切除するのと奥のぐらぐらしてる歯を1本抜くとのこと。
手術が終わったら電話してもらうことに。
友だち4人とランチしてたのですが、なかなか電話がかからず
16時過ぎに、手術が無事終わったと電話が~!
今は ICU に入ってるとのことでした。

17時半ごろ面会に行きました。
口の中を見たら、赤い腫塊は無くなってきれいになってました。
明日の朝、迎えに行きますが
当分は柔らかいものを食べたほうがいいみたいです。
doux ~良かったね!
このあとの病理検査の結果も良性なら完璧です。
みなさま。ご心配ありがとうございました。


☆葵・祝 満10歳!☆
葵の満10歳の誕生日のお祝いを2日遅れで今日しました。
葵~満10歳のお誕生日おめでとう~♬
これからも健康で長生きしてね!

いつものようにステーキとケーキ!!
Happy Birthday が Happy Anniversary になってますが
10歳の記念日ということで~(笑)
上の写真を撮るのに悪戦苦闘だったんですよ~(汗)

3ブヒをきちんと座らせて、こちらを向かすのは至難の業~(滝汗)
特にパ二がいうことを聞きません(笑)
向こうで座ってるパ二は一体何を考えてるのか?
doux のことがあったので葵の誕生日が遅れたのですが
doux の病理検査の結果は 【 線維腫様エプーリス 】 でした。
要するに歯肉腫で、たぶん?良性とのことです。
31日の月曜日に手術をして、切除した腫塊を再び病理検査に出し
その結果が良性なら、完全に安心ということらしいです。
doux にはあとひと頑張りしてもらいます。


☆ doux 口腔内腫瘤の手術☆
doux の口の中に歯肉炎みたいなのを見つけたので
今日の夕方に病院で診てもらいました。

院長が不在だったので病院は空いてました。

副院長が診てくれましたが、歯肉炎ではなく
口腔内腫瘤だと言われました。
病理検査に出すために針生検をしました。
三回、針を刺しましたが、病理検査に出せるほど組織が取れず
明日、午後から手術をして腫瘤を取り除き、病理検査に出すことに。

考えられる病名は
* 悪性黒色腫 ( メラノーマ )
* 扁平上皮癌
* 線組肉腫
* 過形成
* エプーリス 等々・・・
過形成・エプーリス以外は厄介な病気らしい・・・
院内の検査では 扁平上皮癌の可能性が高いとのこと。
今はいろいろ考えても仕方がないので
明日の手術の成功を祈ることと
病理検査の結果を待つしかありません。


☆元気玉を送りつづけてる☆
9年前の2008年7月に初めて会った れおんくん
5月24日に脾臓摘出手術をして、その後の病理検査でリンパ腫と判明。
現在は抗がん剤をして頑張ってる れおんくん。

2008年7月27日
パオと葵のお誕生会の後、川で遊んで黒のラブラドールを追いかけ
れおんくんもパオも川の中へ入った日。
パオはまだ4本足だった。
れおんくん1歳8か月・パオ8歳11か月

2017年4月18日 大阪で遊んだときの写真
このとき・・・もうすでに病気だったであろう れおんくん
元気いっぱいでとても病気だったなんて信じられない。

先月6月27日にお見舞いに行ったときの れおんくん
れおんくんとは大阪や京都で遊んだり、我が家にも何回も来てくれたし
オフ会にも一緒に参加したり、旅行にもいっぱい行った・・・
その れおんくんと一緒に大阪で遊んだり、
伊勢志摩旅行に行ったり、
doux が来てすぐに家に招待してくださった ぽんた君

初めて会ったのは7年前の2010年1月31日の新年会でした。
このときはまだ11か月だった ぽんた君。
そのぽんた君が6月18日に大手術をしました。
肝臓に二つ、リンパに一つの大きな腫瘍摘出手術でした・・・
28日に病理検査の結果、胆管癌からの転移によるものだと判明

2010年2月 伊勢志摩旅行 れおんくん・ぽんた君・パオ・葵

2011年3月19日
doux が来て一週間も経たない日にぽんた君の家に招待された日
自分の家なのに、れおんくんやパオたちに遠慮してたぽんた君
抗がん剤は不向きで、分子標的薬を使うらしいのですが
新たな癌が確認されたら飲み始めるらしく
この15日にエコー検査をするとのことです・・・
ぽんたくんと知り合った2010年の4月に初めて会った 空ちゃん
その空ちゃんは癌とかではないですが、
血尿が出たり、発作が起こったり、体を支える力がなくなったり・・・

2010年4月24日 メ・コパン 空ちゃん
空ちゃんと papa しゃんと空ままには、どれだけお世話になったことか。
パオと一緒に何回も泊めていただいたり・・・

12歳8か月の空ちゃん
脊髄梗塞・肥満細胞腫と病気にも打ち勝ってきた空ちゃん
ハンディがあるとは思えないくらい元気だったのに・・・

空ちゃんにはパオ以上に長生きしてもらわなきゃ・・・
こうして長年のお友だちの BUHI たちが病気と闘っているのは
考えただけでも心が痛みます・・・
みんなみんな・・・元気になりますように・・・
苦しんだり、辛いことがありませんように・・・
元気玉を送りつづけます・・・


| ホーム |