| ホーム |
せめて一時間早く気づいていれば・・・
一カ月前の12月18日。せめて一時間早く きづいていれば・・・
doux は助かったのかも?とも思いますが・・・

あの日、いつものように18時ごろにご飯をあげて。
でも、いつもなら用意をし出すと必ずそばにきていたんですが
あの日は 「 doux ちゃん。ご飯よ~」 っていうと
リビングのベッドの上で耳をピ~ンと立てて
やっとダイニングにきて、いつものように食べたんですが。
ちょっと元気ないな。(今から思えば散歩でも元気なかったのに)と
思ったのに、そのまま私は自分の食事をして
片付けをしてからも、ずっとダイニングにいました。

20時半ごろ、doux を見て、様子がおかしいことに気づいたんです。
せめて一時間早く気づいていれば、いつもの病院へぎりぎりに行けて
もしかしたら助かってたかも・・・と思うと悔やまれます・・・

そしたら、今もこうして寝てた doux だったかも知れません・・・
(doux の写真は今までブログに載せなかった写真です)

doux がいちばん仲がよかった こぶりちゃん
今日、散歩がてら、お花のお礼の品を持っていきました。
ここ最近、こぶりちゃんと会っていなかったので、
doux が肺高血圧症と分かってから
こぶりちゃんに会わせてあげたら良かった。と話ししました。

パ二ともずくも一緒だったので、帰りに少しだけスーパーに寄って

スーパー近くの公園へ寄りました。
この公園はあまり行かないのですが、doux も行ったなぁ~。と
懐かしく思い出しました・・・
その前に 郵便局・てんちゃんの家(お留守でした) も行ったので
約1時間半少しの散歩になりました・・・
もずくは1時間ほどでしたが、パ二は1時間半以上、よく歩きましたね。

doux が旅立って一か月・・・
さみしさがだんだん増してきました・・・
今日も最後まで読んでくださってありがとうございます。
最後に(ひろば)と(ブログ村)ポチッとしてくださると嬉しいです。


| ホーム |