| ホーム |
葵が亡くなって4か月・・・
葵が亡くなって今日でちょうど4か月・・・
葵がいたことは、もう遠い昔のことのように思えます・・・
それほど時間が経つのが遅く感じられるのです・・・
葵は亡くなる約1年ほど前に脳腫瘍と診断され
ある程度は覚悟もしていたし、介護もやり切ったので
亡くなったことは悲しかったけど、後悔はなかったのです。

ただ・・・あんなにお利口で大人しかった葵が、どうして脳腫瘍に?
という思いはあったし、悔しい思いもありました。
時々とはいえ、癲癇発作はどうしてあげることも出来ず・・・

左眼もメラノーマであれよあれよという間に悪化して手術までの期間
血も出て、ほんとうに痛そうで辛そうでしたから・・・
ほんとうに・・・いろいろと可哀想すぎることがありすぎました・・・

主治医からは酷い状態になれば、安楽死もと言われてたけど
静かに眠るように亡くなったのがせめてもの救いでした。
家族と doux ・パ二・もずくに見守られながらでしたから・・・

いちばんは、葵が脳腫瘍にならなければよかったのですが・・・
葵が癲癇発作を起こした時に、そばにいた doux が葵を押さえたことが
あったけど、きっと doux は葵を助けようと思ったのでしょう。
その doux が葵が亡くなって1か月半後くらいに肺高血圧症だと分かり
そのちょうど1か月後に肺血栓?で急に亡くなったことが
今でも受け入れられません・・・

葵と doux はすごく仲良しで、9年半以上一緒に過ごしました。
doux はうちにきてからずっと葵と一緒でしたから
葵が亡くなって、寂しかったと思います・・・
葵と doux ・・・いつも寄り添っていましたから・・・
doux はまるで葵の後を追うように・・・
(今日の写真は今までブログに載せなかった写真です)
引き続き、飼育放棄された柴犬のくうちゃんの里親募集をしています。

詳しくは 1月30日のブログ をご覧ください。
今日も最後まで読んでくださってありがとうございます。
最後に(ひろば)と(ブログ村)ポチッとしてくださると嬉しいです。


| ホーム |