fc2ブログ

コロナ過での掃除


5月31日までの予定だった緊急事態宣言が

6月20日まで延長されました。

北海道・東京・愛知・京都・大阪・兵庫・岡山・広島・福岡

私が思うのは、緊急事態宣言を全国に発令しないと

結局は近くの県に移動して、娯楽や飲食(お酒を含む)をする人が

ごく少数でもいるから全国同じ条件にしないと

感染者数は減らないし、コロナは収束しないと思います。



そんなコロナ過で、今日は気になってた北側と東側のベランダを

高圧洗浄機を使い、水を噴射して、きれいにしました。

幅約1m30㎝で長さが北側が約12m50㎝・東側が3m50㎝。

休憩もしながらでしたが、実質3時間はかかりました。

約1年ほど前にしましたが、汚れは相当でした。

3階の広いバルコニーは娘が先日、きれいにしてくれました。

ベランダ

溝は黒く、まわりは苔になっています。



高圧洗浄機で水を噴射すると、面白いほどきれいになりますが

汚れがひどい場所は何度もしないと汚れが取れません。


ベランダ

こんなにきれいになりました。

829557.jpg

レバーをずっと握っているので、指が痛くなりました。

汚れが取れない場所はほどほどにしておきました。



途中で娘がもずくを連れて病院へ(もずくのワクチン)

最近、病院が異常に混んでて、その話はまた明日にでも詳しく。

パ二

病院だと分からないパ二はついていきたそうにして

おやつの歯磨きガムをあげてもすぐには食べなかったです。

しばらくは玄関で待っていました。



今日は娘が散歩に行ってくれましたが

宝ヶ池の運動公園は夜に鹿がいっぱい来るので

この季節は特にダニが多く、明日からは違う場所へ散歩に行くことに。

パ二ともずく

野球場の前で!緊急事態宣言中はどの球戯場もクローズなので

誰もいません。 6月20日までどこも使用できません。

ダニが付いたので、娘がパ二ともずくをシャンプーしてくれました。

いくらノミダニの薬飲んでても、実際ダニが付いたら嫌ですから。

鹿は増えすぎ、鹿による被害は、森林被害全体の7割を占め

深刻な状態となっているそうです。




今日も最後まで読んでくださってありがとうございます。
最後に(ひろば)と(ブログ村)ポチッとしてくださると嬉しいです。
ひろば ブログ村