| ホーム |
パ二への願い
結婚してから犬を飼い始めて、多頭飼いだったので
結婚以前は別として、1頭だけという経験がないのです。
ふつうは1頭飼いがほとんどだと思います。
回想として登場してるのは、パグのプー・ペー、シーズーのムク。
黒パグのノア・・・ノアが亡くなってからブログを始めたのです。



プー → ムク → ノア
ノアが亡くなったのが2008年5月22日。
ブログを始めたのが2か月後の7月の末。
そのときいたのが黒パグのベティ・パグのみゅうみゅう
そしてブログのタイトルになっている、フレンチのパオと葵。
それから13年の年月が流れ・・・

ベティが2009年に亡くなって3頭に。
2010年11月にみゅうみゅうが亡くなりパオと葵だけになったけど
翌年2011年3月に doux がきて・・・3頭に。
2013年10月にパオが亡くなり、葵と doux の2頭になり
翌年2014年8月にパ二がきて3頭に。

こうして考えると少ないときでも2頭はいたし
パオがきた99年は、プー・ムク・ベティ・ノア・みゅうみゅうの6頭。
2003年11月にプーが亡くなるまでの約4年は6頭でした。
今はパ二の1頭だけになり・・・
娘のパグのもずくがいるので2頭みたいなものですが
わたしが責任を持って飼ってるのはパ二だけです。

パ二も7歳になり、シニアの領域に入りました。
どう考えてもあと10年いてくれるのは無理でしょう・・・
でもパ二には元気で長生きしてほしいと思います。
もちろん、歴代のワンズたちにも長生きしてほしいと願っていましたが
プー・ムク・ベティは長生きしてくれました。
パオと葵も doux もフレンチとしては長生きの方だったと思います。

チャイムや門の開く音や犬に吠えるパ二だけど。
トイレの失敗をときどきするパ二だけど。
そんなパ二だけど・・・出来る限り長生きしてほしい・・・
パオが最後の犬だと思っていたけれど
葵・doux と飼うことになり、パ二まで飼ったけれど
パ二こそ最後の犬だと思うので、長生きしてほしいとお願いしたい。
今日も最後まで読んでくださってありがとうございます。
最後に(ひろば)と(ブログ村)ポチッとしてくださると嬉しいです。


| ホーム |