| ホーム |
記憶のための記録
わたし個人の記憶に残したいための写真や動画です。
まずは次女が撮ってた昨年の伊勢志摩旅行の動画や写真。
次女は一日早くに行ってたのでわたしの知らなかった動画があります。
それがこれです。
18日の朝・ホテルの部屋のベランダへ出るdoux・パ二・もずく
パ二は尿漏れがあるので、おむつを穿いてます。
18日に海で遊んで簡単にシャワーだけして帰るときです。
車に乗せるまでつないで待たせてたときの動画です。
翌朝19日はイルカ島~カフェ~伊勢おかげ横丁に行きました。

おかげ横丁では暑いと思い3ブヒをカートに乗せましたが

パ二はカートが嫌なので仕方なく下しました。

このカートもdouxがいなくなってからガレージで埃を被っています。
2008年12月にパオが左脚断脚術をしたので翌年1月に購入。
最初はみゅうみゅう・パオが乗り、次がパオ・doux、
パオが亡くなってからはもっぱらdouxだけが乗り
葵が乗り出したのは12歳を過ぎてから。
だからこのカートは doux がいちばんよく乗ってたと思います。

向こうにいるパ二が一瞬ノーリードのように見えますね。
18日のBBQのとき長女が写ってなかったのですが

一枚だけ写ってる写真がありました(モザイクで残念ですが)
長女と次女は仲が良く、この日も偶然に同じような服を着てました。
白いTシャツに赤のロングスカート。
ここ連日は雨がつづいてますが
雨が止んだときに散歩には行っています。

上は8月19日の散歩。

上は昨日20日の散歩。
昨日・今日と雨もたいして降らず、涼しくて過ごしやすかったですが
来週水曜日くらいから、また猛暑日になるそうです。
一旦涼しくなってからの猛暑日は堪えるでしょうね。
コロナも感染者が増えつづけ、一体どうなることやら。
ロックダウンでもしないと治まらないのではないでしょうか?
今日も最後まで読んでくださってありがとうございます。
最後に(ひろば)と(ブログ村)ポチッとしてくださると嬉しいです。


| ホーム |