| ホーム |
葵に似てるパ二だけど・・・
顔やすることが葵に似てるパ二です。

葵が元気だったころ、さっと横を通ったときなど、よく見間違いました。
大きさが違ったんですが・・・
今はもうパ二しかいないから間違うことはないですが。
まず一つ目はぬいぐるみを破壊して綿を出すこと。

douxみたいにボールなどには全く興味がありません。
破壊して綿を出すとこまでは同じですが
賢い葵は綿やぬいぐるみの残骸を食べなかったけど
馬鹿なパ二は綿こそ食べませんが、残骸の布は飲み込もうとします。

哀れなくまのプーさんです。
二つ目はチャイムじゃなく、門が開いたときに鳴る音に吠えます。
この音がしたら誰か人が入ってくると知ってるから歓迎してるのか?
理由は分かりませんが葵もパ二もうるさいくらい吠えます。
考えたらdouxは全く吠えなかったです。
douxの声って数回しか聞いたことありません。
三つ目は車が嫌いで(葵は車酔いもしました)
近くの散歩が大好きなこと。
葵とパ二はその他にも似てるところがありますが
たったひとつ決定的に違うのは、パ二は犬を見たら吠えそうになること。
トイプードルに3回も噛まれたトラウマだと思うのですが
散歩に行ってても、犬連れの人をなるべく避けて散歩しています。
吠えることはまれですが、勢いよく向かっていこうとするので大変です。
昨日は近くの大好きな散歩に3時間以上も連れてもらってました。

宝ヶ池公園の池の周りで。

すごく嬉しそうなパ二ともずく。

パ二の至福のとき。
そうそう葵も撫でてもらうのが好きだったけど
パ二ほどしつこくはなかったですね。
今日も最後まで読んでくださってありがとうございます。
最後に(ひろば)と(ブログ村)ポチッとしてくださると嬉しいです。


| ホーム |