fc2ブログ

もずくの病院


もずくは膀胱炎というか結晶がたくさんあり、なかなか完治しないので

だいたい2週間おきくらいに ひとみ動物病院 に通院しています。

病名はずっと 【 ストルバイト結晶 】

パオもよくなってたけど、内服薬を飲めばだいたい治ってました。

もずくは12週間、抗生剤を内服しましたが完治せず。

もずく

エコー検査でも尿検査でも膀胱に結晶がまだたくさんある状態だとか。

尿検査の結果

抗生剤の内服は終了で、食事療法になりました。

ドッグフード

ロイヤルカナンのユリナリーS/0

魚の缶詰め・納豆・さつまいもなどはNGでドッグフードだけ

2週間食べさせて、2週間後に尿検査とか。



病院にパ二も一緒につれてもらい、主治医にパ二の皮膚の状態も

診てもらいました(内服薬が明日で終わるので)

きれいに治ってるとのことで安心しました。



帰りに鴨川散歩に行ったようです。











パ二ともずく

鴨川・賀茂川・高野川には、このような飛び石がある箇所が

たくさんあります。

パ二ともずく

たぶん?ここは荒神の飛び石だと思います。



秋の気配はしていますが、まだ日中は暑いです。

もずく、療法食で結晶がなくなればいいのですが・・・



今日も最後まで読んでくださってありがとうございます。
最後に(ひろば)と(ブログ村)ポチッとしてくださると嬉しいです。
ひろば ブログ村