| ホーム |
The Yellow Dog Project
今日も日中は真夏日で暑かったので
日陰が大きくなった16時45分くらいから賀茂川へ散歩に!

パ二ともずくも暑かったけど、わたしも汗だくになったので
いつものように先輩のお店に寄って、冷たいお茶を頂きました。

パ二はYちゃんになでなでしてもらって

超ご機嫌さん!

お水を飲ませて、おやつをあげて
日が暮れるのが早くなってるので10分もしないうちに帰路に!

帰りは反対側(賀茂川の東)の土手を歩いて帰りましたが
途中で薄暗くなってきて、パ二がウンチしたんですがどこか見えなくて
リュックからiPhoneを出してライトで照らそうとしゃがんだ時に
柴犬が来てたのに気づかず、パ二ともずくが引っ張ったので
そのまま転んで肘と膝を擦りむきました。

見苦しい膝で申し訳ないのですが・・・
お風呂で少し滲みるだけで、2~3日もすれば治るので良しとして

お気に入りのCotelacの涼しいパンツに穴が開きました。
月曜日にかけつぎに出してみます。
よそいきではないけど夏場に活躍してたパンツです(もう売ってない)
パ二ともずくには困ったものです。
散歩のときは、犬を見かけたら違う道に行ったり
逸れる道がないときは、しゃがんで2頭を囲んでやり過ごします。
The Yellow Dog Project
って、ご存知ですか? 2012年6月にスウェーデンのグループが
始めた運動で、犬のリードに黄色いリボンをつけることで
「 近づかないで 」 「 そっとしておいて 」 ということを
ほかの人に伝えるものです。
詳しくは イエロードッグプロジェクト
パ二ともずくのリードにつけたいのですが
知ってる人がほとんどいないと思うのでつけてません。
今までの歴代の犬では考えられなかったことです。
少し吠えたり、引っ張ったりはしましたが
パ二やもずくほどではなかったです。
パオやdouxに関しては相手の犬が吠えようが知らん顔でしたから。
パ二ともずく、なんとかならないでしょうか?
今日も最後まで読んでくださってありがとうございます。
最後に(ひろば)と(ブログ村)ポチッとしてくださると嬉しいです。


| ホーム |