| ホーム |
久しぶりの大学病院
わたしごとですが、先週の木曜日くらいから左下の奥の歯茎が
腫れて?痛かったので金曜日(10/8)にいつもの歯医者で
診てもらいました。 が、見える範囲に炎症はなく、虫歯でもなく
レントゲンを撮ると、親不知(まだ3本あるのです)の下に影があるので
京都大学の歯科口腔外科に紹介状を書いてもらいました。
抗生物質を飲んで、痛みもなくなったのですが、今日の予約だったので
京都大学付属病院に何十年ぶりかで行きました。

受付を済ませ、歯科口腔外科で待ち、呼ばれてレントゲンを撮りに行き
また戻り、しばらくして呼ばれました。
やはり親不知の下に膿袋があるのでCTを撮り
その結果、1週間後に再診とのこと。
もし手術となったら全身麻酔で入院とのこと。
局部麻酔ではとても痛くて、暴れる人が多いので全身麻酔らしいです。
そうなったら厄介なことですね。
会計を済ませ(すごい数の人でした) 3時間ほどでしたが
病院が広くて、人も多く、結構疲れました。
パ二ともずくはお利口に留守番してくれてました。

この写真は昨日の散歩の写真です。
今日はもずくが夕方、病院へ行ったので、パ二だけ連れて
40分ほど散歩にいきましたが、iPhone忘れて写真がありません。
今日も最後まで読んでくださってありがとうございます。
最後に(ひろば)と(ブログ村)ポチッとしてくださると嬉しいです。


| ホーム |