| ホーム |
放射線治療2回目
今日も9時半から、2回目の放射線治療でした。
今日は娘が行ってくれました。

預けてから30分くらいで、電話がかかってきたようです。
昨日、担当医が朝の薬を何かに混ぜて、飲ませてきてください。
と言ったけど、ヨーグルトに混ぜたけど、口つけずのパニでした。
水薬が9ccって、結構な量ですから嫌なんでしょうね。
最近は鯖缶に混ぜてたから。明日からそうします。
帰りの車でも、ぐっすり寝てたようで、通院に慣れてきたのでしょうか。

と、思いましたが、しんどいからだと娘が言います。
そうかも知れません・・・寝てばかりで元気がないし・・・
脳圧があがってることや服用してる薬の影響や
まだ2回だけど放射線治療や、麻酔(1/14・26・31と今日)
小さな身体でいっぱいいっぱい耐えてるんだと思います・・・
娘から聞いたのですが・・・
今日は預けるとき、娘の方を見て、梃子でも動かなかったこと。
終わってから、駐車場を歩かそうとしたけどふらふらしてたこと。
帰宅後、散歩へ行って公園から歩かず抱っこして帰ってきたこと。
夕方(私は外出中)ソファで寝てて、そばに寄っても爆睡だったこと。


ぜんぶぜんぶ、以前には考えられなかったことです・・・
あんなに元気いっぱいだったパニは・・・
ただひたすら歩くのが大好きだったパニは・・・
帰ってきたら、必ず出迎えてくれたパ二は・・・
いったいどこへいったのでしょうか?
食欲があるのだけが救われます(今夜は飛び上がって喜んだ)

今日、担当医が放射線治療がすべて終わったとき(15回)に
MRI を撮って、なにも変化がなければグリオーマ。
少しでも変化があれば、脳炎か、ごくまれにある脳内のリンパ腫か。
数か月後に小さくなったりと変化があるのがグリオーマらしい。
脳炎であれば、治る可能性はある?
リンパ腫はどうなんだろうか?
明日、3回目の放射線治療です。だんだんと疲れてきてるパニ。
無理はさせず・往復の車中と治療以外はゆっくり過ごさせてあげたい。
今日も最後まで読んでくださってありがとうございます。
最後に(ひろば)と(ブログ村)ポチッとしてくださると嬉しいです。


| ホーム |