| ホーム |
今日は啓蟄
今日は啓蟄(けいちつ) 啓蟄とは、冬籠りの虫が這い出る。
陽気に誘われて土の中の虫が動き出す。ころのことです。
ほんとに今日は暖かな陽気でしたが、明日・明後日は
また冬に逆戻りのようです。
三寒四温をくり返し、一雨ごとに春になる。そんな感じですね。

相変わらず、着替えてると部屋にやってきて
「 わたしも行くんやね? 」 って顔のパニです。

「 そうやなぁ~」 って顔です。毎日のように一緒に大阪へ行った習慣を
まだ覚えてるのでしょうね。
それと、どこへでも一緒に行きたくなってる甘えたパニです。
朝ご飯も終わって、部屋のドアとかが開いてたら

もずくが下りてきて、椅子に飛び乗り
パニはどこかと? 「 パニ~!」 と呼ぶと

階段の上から覗いてました。
暖かいので、バルコニーに出てたようです。
しばらくすると

もずくはブランケットの色と一体化してソファで寝てました。

パニは doux がお気に入りだった場所で日向ぼっこ
もう春はそこまで来ていますね。
放射線治療をしなかったら、春までもたないと言われたパニ・・・
腫瘍が小さく小さくなって・・・元気も出てきて・・・
毎日、大変だったけど、放射線治療をしてよかったと思います。
今日はわたしが11時15分~15時半まで出かけてたので
M 子が散歩に行ってくれたのですが、写真はありません。
昨日の散歩の写真を載せます。

昨日も遊歩道で宝ヶ池公園の方へ行こうとして少し踏ん張りました。

「 知らんよぉ~!」 ってリードを放すと、とことこついてくるパニ。

このあたりは葵や doux ともよくきた場所なので
毎回、葵や doux を思い出します・・・

30分以上は歩いて、暑そうだったので、お水を飲ませて
念のため、カートにパニを乗せました。
家に帰るまでに、もう一度カートから降ろして、歩かせました。
昨日と今日はほんとうに暖かく、16℃くらいでしたが
明日と明後日は10℃くらいだそうです。
今日も元気で無事に過ごせたことに感謝です。
今日も最後まで読んでくださってありがとうございます。
最後に(ひろば)と(ブログ村)ポチッとしてくださると嬉しいです。


| ホーム |