| ホーム |
大忙しのパニ
東日本大震災から11年・・・
死者・行方不明・関連死は合計2万2000人・・・
今も避難所生活の人たちが3万8000人・・・
亡くなられた方々のご冥福をお祈りするとともに、そのご家族や
被災された方々に心よりお悔やみとお見舞いを申し上げます。
抗てんかん薬などの薬がなくなってたのと、膀胱炎かもしれないので
9時半に予約して10時半に ひとみ動物病院 にパニと行きました。
朝の尿も採取して持っていきました。

最近は車中もお利口さんになりましたね。
16回も大阪まで通ったからでしょうね。

やはり膀胱炎でした(ストルバイト結晶)
その他のお薬と、合わせて2週間分をもらいました。
11時半に終わって帰ろうとしたら、車に乗るのを断固拒否!
家で車に乗る時も拒否したので(散歩と間違えて)
可哀想になったので、鴨川へ寄りました。

向こうに見えてる飛び石をパニを抱いて渡りました。
9.14㌔なので、相当重いです。

荒神橋の上から見た鴨川と飛び石。
本当は賀茂大橋まで行くつもりだったのですが
パニが暑そうで、しんどそうだったので戻りました。
また飛び石をパニを抱いて渡るのはキツイので
橋を渡りましたが、病院の駐車場までに1回抱いて歩きました。

それなのに・・・駐車場ではまた断固拒否!
仕方がないので抱いて車に乗せました。

パニは最近、すごくわがままになってきました。
脳腫瘍になってから、わたしが甘やかしたからでしょうね。
そしてやっと家に帰り、簡単にお昼を食べて
そのときも欲しそうにしたので、クッキーをパニにあげました。
こういうことが、パニをわがままにさせてるのでしょうね。
少し、用事を済ませて、振り込みを思い出したので
家から3分の信用金庫に行こうとしたら、またしてもパニがそわそわ。
仕方がないので、また連れて行きました(笑)

振り込みは番号の紙を取りに行き、外でパニと待ち
たまたま親しい受付の人だったので、振込用紙とお金を渡したら
出来たら外に呼びに来てくださいました。
窓口でしか振り込めないものって不便ですよね。
この便利な時代に ATM で振り込めないのはね・・・

次は ATM のブースに入りさっさと済ませてすぐに出てきました。
パニは置物のようにじっといてました(笑)
そして帰ろうと歩いてると、また帰りたくないのか?
違う道を行こうとして拒否しましたが
もずくも連れてあげたいので、少しづつ引っぱりながら帰りました。
家に帰り、もずくも連れて、ビーグルのシーレ君も誘って
散歩に行きました。パニは毛を逆立ててシーレ君に怒ってましたが
一応、一緒に歩いていきました。

3頭をこちらに向けて写真を撮るのは至難の業です。

パニは3回目の散歩だったので、カートに乗せました。
今日、一足早く、ホワイトデイのお返しが届きました。


空太郎papaしゃん からでした。
美味しそうなのですが、今日はパニと一緒に大忙しだったので
ゆっくりとお茶を飲む時間もなかったので
明日にゆっくりといただきます。
お気遣い、ありがとうございました。

15時半以降は家でゆっくりしたパニでした。
わたしは夕方から家族で焼肉を食べに行ったので
パニより忙しかったかもしれません。
今日も元気で無事に過ごせたことに感謝です。
今日も最後まで読んでくださってありがとうございます。
最後に(ひろば)と(ブログ村)ポチッとしてくださると嬉しいです。


| ホーム |