| ホーム |
ストーカーパニ
葵やdouxがいなくなってから、徐々に甘えん坊に
そして、ストーカーになったパニです。
特にグリオーマと判明し、放射線治療に通うようになってからは
ストーカーもエスカレートしてきましたが、可愛くて仕方ありません。
わたしが動けばパニがついてきます(笑)

トイレから出てきたら、前で待ってたパ二。

ベランダへ行こうとしても、ついてくるパニ。
あまりにつきまとうので
先日久しぶりに買ったロープのおもちゃを渡したら

どこで噛もうかと、咥えてうろうろしてました。
しばらくして見たら・・・

楽しそうに噛んでいましたが、何かが違います。
分かりますか? ロープの色が違います。
最初に咥えてうろうろしてたのとは違うロープを噛んでました。

またしばらくして見たら、飽きたのか?
ふわふわのベッドで寛いでいました。

上から見ると、こんな感じです。
2か月前は寝てばかりだったパニからは考えられないです。
わたしが家にいれば、ストーカーのようについてまわり
ほとんど寝ないパニですから。
今日は仕事だったので、カメラで見たらほとんど寝てました。


留守番のときは、することがないので寝てるのでしょうね。
今日の散歩は45分くらい行きました。


毎日同じコースじゃなく、いろんな場所に行くようにしています。
今日も元気で無事に過ごせたことに感謝です。
今日も最後まで読んでくださってありがとうございます。
最後に(ひろば)と(ブログ村)ポチッとしてくださると嬉しいです。


| ホーム |