| ホーム |
散々な一日
今日はパ二ともずくにとって、散々な一日でした・
特にパ二にとっては、夕方からが散々でした。
朝10時半から15時までの約4時間半が留守番でした。

12時過ぎにカメラで見たときは寝てたのでよかったのですが

次に見たときは、もずくが吠えたあと
窓の外を見てたパ二ともずく。
窓の外に何かいたのでしょうか?

その次も、もずくが吠えて・・・パ二の姿が見えません。
どこにも出れないのに不思議でしたが、ケージの中にいたのでしょう。

もずくは写ってませんが、います。
15時ごろに帰って、おやつをあげました。

このあと17時半ごろまでは調子よかったのです。
今日は雨も雷もないなぁ~と思っていたら
17時半過ぎ大きな音で雷が鳴り、その後激しい雨が降ってきました。
しばらくはパ二を抱っこして、大丈夫!と声をかけて撫でていましたが
わたしのワンピースの裾がびちょびちょになるくらいのよだれが出て
体はぶるぶると震えつづけて、ほんとうに可哀想だと思いました。

しばらくして雨も激しくなくなり、雷の音も小さくなったので
夕食の用意をしようと、パ二を膝から下ろすしても
キッチンの隅ではぁ~はぁ~が治まらず・・・

さっきほどではないですが、よだれも出て可哀想で見てられません。
ここ数日、毎日のように激しい雨や雷がつづいてるので
パ二にとっては苦難の日々だと思います。
この夕方の約1時間ほどの雨で、涼しくなりました。
散歩は機嫌よく行ったパ二ですが、また明日も激しい雨や雷だったら
パ二が可哀想ですが、こればかりはどうすることも出来ません。
今日も元気で無事に過ごせたことに感謝です。
今日も最後まで読んでくださってありがとうございます。
最後に(ひろば)と(ブログ村)ポチッとしてくださると嬉しいです。


| ホーム |