| ホーム |
楽しかった旅行②
12日、夕方の散歩から帰り、18時半~夕食でした。
パ二たちもお魚中心のお料理を頼みました。
お料理の写真は撮り忘れもありましたが

順番がめちゃくちゃですが
左上から時計回りに、はも鍋・前菜・船盛・さざえ(昼)

これも順番がめちゃくちゃですが、左上から時計回りに
13日の和の朝食・寿司と茶わん蒸し・デザート・ステーキ
さざえと朝食以外は12日の夕食です。お腹いっぱいで少し残しました。

もずくは椅子の上が好き

パ二は床の上が好き 椅子に乗せてもすぐに下りようとします。
部屋でも

パ二は家でもどこでも玄関の冷たい場所が好きです。
寝るときはベッドの下に持参したパ二のベッドの上で寝ました。

もずくはベッドやソファが好きです。

パ二が見つけた、部屋に入ってきてた小さなカニ
ホテルの方に捕まえてもらい、外に逃がしてあげました。
道にもカニがいて、お部屋に入ってくるそうです(開けてたからね)
翌日 9/13 の8時に朝食を食べました。


朝食後、もうすでに暑かったけど
ホテルと海の間にある森みたいな場所に散歩に行きました。
ホテルをチェックアウトして 伊勢おかげ横丁 へ行きました。


なるべく陰を歩きましたが、暑すぎました。
カートを持ってくるべきでした。
次に 多気VISON へ行きました。
どこへ行っても暑すぎて、犬には可哀想でした。
計画したときは、もう少し涼しくなってると思っていましたが。

涼しい店内には犬は入れないので、陰をみつけては休憩

クールスヌードは1回かえたので、冷たかったですが
この西日本の猛暑には対応できなかったです。

涼しい店内にも入れず、犬にも人間にも酷でした。

9月の半ばなのに、この暑さは異常です。

アスファルトも熱くなってきたので、帰ることにしました。
それでも暑さの中、パ二ももずくも元気いっぱいで楽しそうでした。
このお正月に来たときは、パ二は脳腫瘍とは判明してなかったけど
年末に発作を起こし元気がなかったことを思うと
こうして、8か月ほど経って、元気に旅行できたことに感謝です。
涼しくなったら、またパ二と旅行に行けたら最高だと思います。
長くなりましたが、9/12~13の伊勢志摩への旅行は
またひとつの楽しい思い出となりました。
今日も元気で無事に過ごせたことに感謝です。
今日も最後まで読んでくださってありがとうございます。
最後に(ひろば)と(ブログ村)ポチッとしてくださると嬉しいです。


| ホーム |